劇場公開日 2024年11月8日

  • 予告編を見る

レッド・ワンのレビュー・感想・評価

全255件中、221~240件目を表示

4.0キャラ弱い・・・

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞290本目。
最初の予告ではクリス・エヴァンスの方が主人公でドゥエイン・ジョンソンの方が脇役かと思っていましたがそんなことはありませんでした。(まぁある意味そうとも言えますが)
サンタが誘拐されて、護衛のエージェントと誘拐されるきっかけを作った二人で探すというものなのですが、どうして誰が、というのは予告でわからないもののその他のギミック的なものは結構予告で見てしまったのでだいぶサプライズ的なものが減ってしまいました。
キャラ的に面白そうなのが揃っているけどなんか突き抜けないなぁという感じでもったいなかったです。
後はあのキャラの弟が兄とヴィジュアルが違いすぎてなんで?と思いました。
とはいえクリスマス映画としては十分雰囲気を味わえたので良かったですかね、まだ11月上旬だけど!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ガゾーサ

3.0少し早いクリスマス映画

2024年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

12/24・25くらいに家族全員で見たい感じですけど。
残虐シーンもないし、子供も安心して見れますし。

でも製作のMGMスタジオはアマゾン傘下です…。
…ていうことは、
この映画をクリスマス本番まで劇場公開する気はサラサラなくて、
劇場公開の箔を付けて、その頃にはアマプラ配信している可能性も…。

とりたてて感動することもなかったですが、
万人が楽しめる映画なので後味はとても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ababi

5.0ハロウィン

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

は馴染めないけど、やっぱりクリスマスは永遠にワクワクする。

サンタクロースのクリスマスイブの仕事量に脱帽(笑)

回りのフォロー役達もグッドジョブ!

サンタの弟も結構良い奴☺️

幅広い年齢層が楽しめる映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
REpower

3.5【”悪い子リスト”非常に分かり易いサンタ奪還作戦をVFX映像満載で描く。悪い子リストに載っていた男と息子との和解の過程も良き作品。ドウェイン・ジョンソン主演映画はこれで良いのである。キッパリ!。】

2024年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

■”悪い子リスト”に掲載される子供が年々増えていく中、サンタを守るカラム(ドウェイン・ジョンソン)は、引退を考えていた。
 そんな矢先、クリスマスイヴの前夜、サンタ(J・Kシモンズ:ムッチャ合っている。)が”クリスマスの魔女”グリラ(キアナン・シブカ)に誘拐される。
 カラムは”悪い子リスト”に載っていたジャック(クリス・エヴァンス)が、サンタの住まいを漏らしたとして、強制的にジャックと共にサンタ奪還作戦に入るのであった。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・子供さんも楽しめるように、ストーリー展開は実に分かり易い。だーが、ドウェイン・ジョンソンが主演であるので、そこかしこで筋肉ムキムキ対戦シーンがテンコ盛りである。

・悪役として登場する”クリスマスの魔女”グリラが、人を閉じこめる”スノードーム”を乱造して、ジャックやジャックに対し、憎まれ口を聞きながら、実は寂しがり屋であった息子を”スノードーム”に閉じこめたり・・。

・そんな中、カラムは且つてはグリラと良い仲だった、サンタの弟クランプスの協力を得るために、彼に敢えて闘い(クランプ・スランプ)という引っ叩きあいをし、見事にノックアウトして味方につけ、彼の協力の元、見事に”クリスマスの魔女”グリラを”スノードーム”に閉じこめ、サンタを救出するのである。

<そして、ジャックと息子は仲直りし、サンタと共に全世界の子供にプレゼントを配るのである。
 どーです。分かり易いでしょう。親子で観たくなったでしょう。
 サンタは確かに居るんだよ!!
 今作は、少し早いクリスマスプレゼントとして、お子様と鑑賞するのも良いし(吹き替えが良いんじゃないかな。)一人で鑑賞するのも良い作品だと思います。>

コメントする 2件)
共感した! 43件)
NOBU

4.0これぞハリウッドエンターテインメント

2024年11月9日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

興奮

大好きな「ジュマンジ」シリーズの監督&主演の再タッグなので、かなり期待していたがその期待は裏切られ事なく、存分に映画ならではのエンターテインメントを楽しむ事が出来た。
昔から邦題は「サンタクロース救出大作戦」。
基本的には他愛のない児童向けなのだけど、冒頭のクリス・エバンスの天才的小悪党ぶりの見せ方はまさに職人芸。これだけで「この映画は絶対に面白い」と確信した。
欲を言えばもっとロックの肉体アクションを見たかったのと、クリス・エバンスがイケメン善人過ぎるイメージが強いので、ここはジャック・ブラックのような小悪党感漂うような役者の方がよりテーマに沿ってたかな?
ラストは劇場のお客さんの多くがウルウルしたようで、頬を拭ってた。ジェイク・カスダン監督はこの笑いと涙とアクションのセンスとバランス感覚は流石で、父のローレンス・カスダンを凌ぐ才能。
家族やカップルには最高のクリスマス映画です。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
じゅんぢ

3.5スーパーサンタパワー炸裂

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コミカルなコメディだと思っていたが、スタートして直ぐに、あれ?スターウォーズ?って感じのSFアクション風に!
でも、その後は派手なアクションはあるものの思っていた通りのコメディタッチ。
ちょっとドタバタ感が強い。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
デコ山

2.5悪い子ドーム。

2024年11月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 31件)
SAKURAI

3.5正真正銘のサンタ。世界に1人

2024年11月9日
スマートフォンから投稿

サンタって こーじゃなきゃ 世界中の子供達に プレゼントを渡しきらないですもんね。1日で。。 なので 日頃の肉体改造。。。まぁ人間じゃないですけど。。年に1度の大イベントを スゴい人が 携わっていて。。ビックリしましたし。。動物や 様々な生き物まで。。
おもちゃが 実物に。。これは 大人に 対してのプレゼントですね。。こんな事が 実際あると 最高なんですけど。色々と 面白い内容でした。兄弟 全然 似てないとこが 笑えます。。善いこと悪いことを よく理解出来る映画でした。メリークリスマス♪♪

コメントする (0件)
共感した! 13件)
バロム1

4.0メリークリスマス

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
完

3.5終わってみれば

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

158本目。
ドウェイン・ジョンソンが無双する映画かと思ってたら、こりゃ勝てなさそう。
と思ったら、そう来たか。
ハラハラしたり、遊び心あったり、でもっての親子関係だったりと、アメリカ映画鉄板のストーリー。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ひで

5.0バイオレンスアクションと思いきや、、、

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドゥエイン・ジョンソン主演でレッドワンというタイトルから、もうこれはコテコテのバイオレンスアクション作品かと思いきや、とても楽しいクリスマスムービーでした。
ファンタジー・アクション・コメディとも言うべきか、奇想天外なストーリー展開を上手く纏めていたと思います。
もう少し捻りがあってもと良いかなとも思いましたが、家族で、カップルで、友達同士で幅広く楽しむにはこれくらい抑制が効いている方が良いかなと。
クリスマスムービーとしてはこうゆうのでイイ、これでイイと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
まくーな

3.0何とも言えない

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

子供向けと言っても良い様な?
内容は薄かったかな!印象なくアッという間に終わった感じ

コメントする (0件)
共感した! 9件)
シゲゾ〜

3.5サンタを信じたい人に向けて

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿

 普段から他人のコーヒーや新聞を掠めて生活しているクズキャラのジャック。目的の情報を得るためなら軽犯罪を犯すことに全く躊躇がない。今回は、バカ顔でこのジャックを演じるクリス・エヴァンス。

 物語が進んでいくと、サンタより魔女の方が世界のためになるんじゃね。なんて気持ちがどんどん湧いてくる。
 あの独裁者も、あのテロリストも、あの嫌われ者も一気にいなくなる。当然、悪い子リストに入っているわたくしめも消えてしまいますが。

 無邪気な子供と一緒にクリスマスにお家でアマプラを楽しむにはピッタリの作品。制作費も億5千万ドルかけてあるので、それなりに楽しむことができます。

コメントする 1件)
共感した! 42件)
bion

4.5吹き替え版で見るのも一つの手かな。

2024年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今年403本目(合計1,494本目/今月(2024年11月度)9本目)。
※ (前期)今年237本目(合計1,329本目/今月(2024年6月度)37本目)。

 今週は個人的に「動物界」が荒れ枠のような気がします(詳細はそちらにて)。

 映画自体はストーリーとしてはサンタさんが誘拐されて助けに…という非常にわかりやすいもので、日本では季節との関係で11月、12月に公開されることが多い、ストーリーは個々違っても「お決まり枠」というような枠です。

 ストーリー自体は非常に短調でわかりやすくお子さんと言ってもよさそう…なのですが、字幕量が異様に多く(訳す必要がない、背後のやり取りまで出てくるので、何がなんだか序盤かなりわかりづらい。レストランか何かの決済方法がどうこうといったことは本質論ではないため)、一方でいわゆる映画内の「固有名詞」も多数出てくるため、序盤で???になる方が一定数いるのかなといったところです。

 ただそれさえ乗り越えればあとはストーリーとしては読みやすい展開ですし、一般指定ということもあって配慮もあり(せいぜいいってPG12程度の評価はありうるかもしれないが)、そこは良かったところです。

 実質ほぼほぼワンストーリーに近いところがあり、そこはネタバレになるのであまり書かないほうが良いかな…。

 採点に関しては以下まで考慮しています。

 --------------------------------------------------
 (減点0.3/字幕版の理解が初回ではかなり難しい)

 特に固有名詞や映画のストーリーと無関係な展開の字幕で、字幕量という情報量で押してくる傾向があり、この部分を気にするなら吹き替え版のほうが良いのかな、といったところです(英語がある程度わかる方は聞き取ったほうが良い)。
 --------------------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 14件)
yukispica

3.0悪い子リストに載っていそうな人ほど、この映画で心が洗われるかもしれません

2024年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Dr.Hawk

3.0何故、クリスマスはめでたいのか

2024年11月9日
Androidアプリから投稿

なんとも狐につままれたようなフワフワした作品である。
企画からクランクインまで急ピッチであったであろうストーリー。
よくわからない人達がよくわからない目的のため頑張っている。
結局どういう素性の人なのかよくわからないクリス・エヴァンス。
辞めたい仕事をどうしてそんなに頑張れるのかよくわからないドウェイン・ジョンソン。
アジア人の感覚からいうと美しいのか大したことないのかよくわからないルーシー・リュー。
ギャグはどの世代に焦点を合わせたらよいのかよくわかっていない製作陣。
こういった題材の作品に対する「子供騙し」の一言を封じさせるには、大人がどこまで真剣に遊んでいるかだと思います。
サンタをアスリート化させてるあたりは、大人達が本気で遊んでいる感じがあって良かった。
いつサンタを忘れたのか、それが悪いことなのか、未だにサンタを信じていたらそれこそあれじゃないのか、よくわからないまま、みんな大人になるのだ。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
こうた

4.5浮かれファンタジーアクション

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初めてのドルビーシネマ、旧丸の内松竹。最後に行ったのは丸の内プラゼールの時だから20年ぶりくらい。
かつては7館あったのが松竹の3つだけになっちゃったけど、今でも有楽町マリオンに映画を観に行くのはなんだか特別な気分。
なんだか凄い劇場になってた。

太っちょなサンタクロースをマッチョなイメージに変え、コワモテJKシモンズが演じる新しい切り口。
ヘラジカくらいデカいトナカイたちが角を光らせて飛んで行く様は、ファンタジー感たっぷりでワクワク。引っ張るソリは見た目ほぼスノーモービルだけど。

ホッキョクグマなのに名前がガルシアだったり、ドリフトの所属部署がELFだったり、ちょいちょい洒落がきいてる。
中盤には架空オールスターズがたくさん。パーティ会場にハルピュイアもいたような。

クライマックスのバトルシーンは少しあっさりしてたかなぁ、せっかく魔女なんだしスリラー映画くらい何度も復活してほしかった。
ラストはもう子どもから大人まで楽しめるザ・クリスマス!
ホリデイシーズンの浮かれた時期には丁度いい楽しい映画だった。
アメリカでは劇場公開はちょっとで配信メインなのかぁ、勿体ない。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
コビトカバ

4.0おおきなトナカイさん🎶

2024年11月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

トナカイさんのシーンとても好きです。
豪華な俳優さん、アクション
最後まで楽しめました♪

コメントする (0件)
共感した! 13件)
OsamU

3.5梱包部門で働きたい

Kさん
2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最高に面白くて感動しました!
子供から大人まで楽しめるとてもピュアな作品。

ロック様演じるムキムキの護衛隊長・カラムから発せられる言葉に完全にツボりました。

「護衛一筋542年」
「年間364日勤務」
「183年連続“楽しく包装するで賞”受賞」など。

極めつけはジャックを通しての
カラムの心情の変化です。号泣…。

予想外の展開と不意打ち、夢のあるストーリーに
心が温まりました。

悪い子リストに入らないように
気を付けます…。

そして、ルーシー・リューも
やっぱり強かった!
チャーリーズ・エンジェルを彷彿とさせる動きに
テンションが上がりました。

因みに個人的なお気に入りのシーンは
“クリスマスを救おう”です。
心を込めて言うことが求められます。

サンタの1日のスケジュールは想像以上に
ハードなものでした。
これはたしかに筋トレと糖分必須です!

ハリーポッターのオマージュや、
プレゼントを配る時に日本が出てきてくれたのも
嬉しかったです!
エンタメの中のエンタメ作品!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
K

4.0選択の連続が、人間を作る

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
カズユキ