エマニュエルのレビュー・感想・評価
全65件中、61~65件目を表示
秘密クラブが雀荘だなんて、おいおいそれはないだろう?
面白くもないし魅力的でもまるでない新時代のエマニュエル。監督のオードレイ・ディバンは「74年の映画は、エマニエル・アルサンの原作の精神に反し、主人公が主体でなく対象として描かれていた」と批判し「本作はリメイクではなく前作は忘れて観てほしい」と主張する。確かに74年作品は邦題も「エマニエル夫人」であり人妻の性的冒険話にすぎなかったのは事実である。でもだからといって主役をキャリアウーマンに置き換え、香港の高級ホテルに舞台をおいて、ややビジネスサスペンスめいた雰囲気を纏わせたからといって、それで主役が自由と快楽をもとめて主体的に世界にあらがっていると言えるのか?我々が目撃したのはよけいに窮屈になったエマニュエルの姿である。性的なシーンもそれほど多くなく、ちっとも性を楽しんでいるように見えないんだけど。
74年版のシルビア・クリステルは確かに時代的にもっと男性優位の社会に抑圧されたヒロインだった。でも彼女はとても無邪気に楽しそうにセックスシーンを演じていた。そこが魅力的だったのてはないか。
それと、書きたきゃないけど、秘密クラブがただの雀荘だったり、バスタブのお湯を飲むのが愛情表現だったり、いちいちイメージが貧困すぎる。勉強し直してください。
ノエミ・メルランを愛で観る映画
ノエミ・メルランが主演でなかったらキツイなと率直にそう思います。
ノエミ・メルランを美しいと思うかどうかも人によっては異なる感想でしょうが、
少なくとも私は『TAR/ター』から注目している俳優なので、観るきっかけはノエミ・メルランです。
舞台は香港の高級ホテルですが、そこに至るまでの飛行機内は緊張感があって良かったです。
ただ、舞台が香港になってからは、ホテル内はまだ良かったのですが、
後半の香港の街に舞台が移ってからは、
ノエミ・メルランがなんとも浮きまくっているのに超絶違和感がありました。
ラストもあれでいいのか!?ちょっと変態チックなのはまだしも、香港・・・でいいのか!?と。
私は好きじゃないですね。
ナオミ・ワッツも美しくて眼福でしたが、
彼女が口ずさむメロディはとても微妙〜でした。下手なの!?なんなの!?と思っちゃったんですよね。
いちばん良かったのは、エマニュエルがケイ・シノハラ(この名前もなんか残念なんですよねー)の
客室で風呂に入りながら、風呂のお湯を口に含んで飲んじゃうところが
変態チックで記憶に残りました。
エメラルド・フェネル監督の『Saltburn』のバリー・コーガン演じるオリバーを彷彿とさせる演技
だったんですよね。バリー・コーガンは気持ち悪く演じていましたが、
ノエミ・メルランは美しかったですね。
というわけで、ちょっと期待していた作品だっただけに
私は予想と反してガッカリしましたね。
姉さん、事件です
アダルトビデオが台頭する前、世の中にエロがまだ閉鎖的だった昭和の時代、貴重な官能映画の代表作だった「エマニエル夫人」
小~中学生時代、そのタイトルを聞いただけで、なんだかモヤモヤした記憶が蘇ります
現代版「エマニュエル」本日公開ということで、現在アラフィフおじさん、イソイソと映画館へ
「HOTEL in香港」(エロス描写あり)という話でしたね
出てくる男女がみんな美男美女、舞台も高級ホテル、映像もキレイ、三軒茶屋アタリを行ったり来たりしている毎日の自分にとって別世界の話ですが、それが却って新鮮で、意外と集中して観られましたョ
主人公のエマニュエル役のノエミ・メルラン、当然ですがオールヌード、いきなり飛◯◯、3◯あり、◯行為あり、ヘ◯解禁、最後は視◯プレイ!
性行為が女性主体に描かれていることも、現代版だな、と オワリ!
夫人設定がなくなったのかわからないが、ともかく道具になった兄ちゃんは可哀想に思えた
2025.1.10 字幕 イオンシネマ京都桂川
2024年のフランス映画(105分、R15+)
原案はエマニエル・アルサンの小説『エマニエル夫人』
ホテル調査員が旅先で謎の男に翻弄される様子を描いたサスペンス系愛欲映画
監督はオドレイ・ディワン
脚本はオドレイ・ディワン&レベッカ・ズロトブスキ
物語は、香港に向かう機内にて、男を誘惑するエマニュエル・アルノー(ノエミ・メルラン)が描かれて始まる
男(ハリソン・アレヴァロ)はエマニュエルの誘いに乗ってセックスをして早々に果てていた
事が終わり、席に戻ろうとしたエマニュエルは、一部始終を見ていた謎のアジア人(のちにケイ・シノハラと判明、演:ウィル・シャープ)の視線に心を震わせた
その後、香港に到着したエマニュエルは、スイートルームに案内され、客のふりをしながらホテルの実地調査に入った
ホテルの支配人マーゴ(ナオミ・ワッツ)は普段通りに業務をこなしながら、着任から行ってきた改革を自慢げに話す
エマニュエルは特に問題がないと上司(Alexander Terentyev)に報告するものの、本社はマーゴを評価しておらず、何かしらのウィークポイントがないかを引き続き探すように命じた
その後、エマニュエルは監視室に行き、監視人(アンソニー・ウォン)からホテルの様子を聞き出す
彼は従業員の全てを把握し、常連客にも精通していた
そんな折、エマニュエルはプールで男漁りをしている女性ゼルダ(チャチャ・ホアン)に興味を持つ
監視人は彼女が男を離れに連れて行っていることを知っていたが、それはホテルが黙認しているものだった
そして、そこで何が行われているのかに興味を持ったエマニュエルは、密かにゼルダを追った
彼女は行きずりの男とセックスをしていて、エマニュエルが見ていることに気づくと、さらに行為をエスカレートさせていった
この一件からゼルダとの距離を詰めることになったエマニュエルは、彼女の奥深い欲望に驚きを隠せない
また、監視室から機内の男を見つけたことで、エマニュエルの中で何かが弾けていった
男はケイ・シノハラと名乗り、ダム開発の実地調査をしているエンジニアだと答えた
彼はホテル暮らしが嫌いだが、会社に金を使わせることで存在感を示しているという
そして、夜は街の繁華街に繰り出し、そして朝になると戻るという生活を繰り返していた
映画は、かつての名作をリメイクしているものになるのだが、どうやら「夫人」ではなくなっているように思えた
映画内でエマニュエルの家庭関係について言及されないし、いきなり機内から奔放なセックスをしているので、「若妻が色々吹き込まれてヤバい世界に入っていった」という原作っぽさはないように思う
この改変がどう評価されるかはわからないが、行きつく先を描きたかったと思うので、どっちでも良いのかなと感じた
物語は、ケイとの関係を渇望するエマニュエルがヤバい世界に入っていくのだが、それは単なる舞台装置のようなもので、フェンウィックと呼ばれる謎の店もただの闇賭け麻雀店だったりする
その後、エマニュエルは繁華街を案内してもらい、アフリカンバーに辿り着くのだが、そこにいた彼女を気にいる男(Kochun Tse)を道具扱いにしてケイと擬似セックスをするというのは笑いどころのように思った
道具は道具で、精神的にケイとセックスをしているというもので、これはかなり特殊な性癖であるように思う
結局のところ、エマニュエルにとっての快楽は道具ではなく精神性というところに行き着いていて、冒頭の機内の男を含めた単なるセックスでは満足できないということなのだろう
彼女が絶頂に至るのは、ケイを妄想して自慰行為に耽っているところなのだが、本当の絶頂は道具が入っていないと満たされないとも言える
それがケイのものであるかどうかよりも、その道具越しに理想のモノを想像しながらセックスする方がより快感を得られるというものなのかもしれない
いずれにせよ、あまりにも特殊な世界なので、単なるエロ目的で鑑賞しても意味がわからないと思う
確かに体を張ったシーンは多いのだが、そう言ったところにあるエロさよりは、ケイに向ける眼差しの方がエロい
また、ケイの焦らしプレイも特殊で、エマニュエルが「自分の話(快楽)」のことをするまで容赦なく問い詰めていくのも面白かった
言葉責めのケイと、妄想快楽主義のエマニュエルの組み合わせには媒体が必要なのだが、その媒体は単なる快楽主義で放出できれば良いだけの道具の方が望ましい
そう言った観点で観ると、二人の性癖は残酷なものを生み出してしまうのかなと思った
もはや 僧の荒行 千日行 『滝に打たれる修行僧』の境地だ❗️
R15➕
前回の エマニエル夫人旋風は1974の模様
調べるまでもなく たぶんドリフもネタにしてたと思うけど
当時の小学生 題名だけは認知度100💯%近く
当然 観たやつはいないが もう眩い✨✨✨近いてはならない エロの大権現様🫣🫣
今 有料パンフ🈶のコラム読むと ヒッピーとか ウーマンリブ の時代だという・・・
ちなみに ルパン三世の峰不二子初代 侍ジャイアンツの憧れ 理香東京でおフランス文学大学生
世代だと思うが
学生運動とも書いてあるが S49 は 下火で 連合赤軍関係明るみ後で世間が 先鋭的学生運動に呆れてた時代
その後AVの波に🌊飲まれて レンタルでもおフランス様 エマニエル夫人 に触れて来なかった俺
ついに初見参 なぜか? 超早朝朝イチ しかも 正月🎍1発目 で エマニュエル 鑑賞だぁ❗️
観客 将軍席から見たら 全員単身客
総計8 内訳 女性2(前回見てるに相違ない人1 30代か1) 男性6(おっさんジジイ俺含め5 比較的若いの1)
地域の 真の エロスの意味がわかる ツウが?集ってて
ワシも このエロ映画に真剣に取り組むぞぉ😍🫣🫣🫣という気分に なってきた。
しかし 最初こそ エロスタート で少し🤏体が反応したし その後の
『東洋人との マ・ター・・・・・・場面』も エロそのものだったが😍
だんだんと 禅問答 あるいは 修行僧の修行みたいな雰囲気に感じてきた。
もう 高尚すぎて おフランス様文学みたいに 辛くなってきた
滝に打たれるのも飽きて来た 😪😪😪
最後は 見せ場あり スクリーンで確認を
そんな 主客逆転 とか 女性の自立 みたいな高尚なことは サッパリわからない スケベジジイ😍でした。
まあ 私に 審美感が無いということです。 主人公はまさに修行僧みたいでした。拝みたい❗️
結構 ホームページのコラム的なとこがよくできてて 事前に ホームページだけで雰囲気テーマは何となくわかります。
注意⚠️有料パンフ🈶も求道的なので 真の映画芸術ツウor映画パンフ蒐集マニア 以外の方は❓カモね
あっ もっとも重要なこと言うの忘れてた。❗️
超個人的なことにすぎない 申し訳ないが 俺この主人公さん あんまり 俺のタイプ では無いんだわ
ストライクゾーン外れてる
という 個人的な下半身の好み でしか この映画を評価できない 一人悦に入るスケベジジイ😍であった。
こういうのを 独善 独りよがり 老害 と言います。
全65件中、61~65件目を表示