「いびつな形」コルドリエ博士の遺言 komasaさんの映画レビュー(感想・評価)
いびつな形
クリックして本文を読む
別の外見を与えられることで少女や老人に対して躊躇無く暴力を振るうようになる博士。理性とは世間体によって支えられているという事か。
しかし、よく考えてみると友情を優先して少女を襲った男の情報を隠してしまう主人公、それによって引き起こされる老人の死。結局理性で間接的に人を殺すか、衝動で直接的に人を殺すかの違いにも見える。それがそのままラストシーンで、主人公が宗教的戒律を口にした直後に逆に博士が自死を選ぶという結末へとなったのだろうか。
社会という仕組みに適応しようとして、いつの間にか歪な形になってしまった我々の姿が、そのまま変身した博士の姿に現れているんだと感じた。
…
細部のこだわりを感じつつも、個人的には時間が長過ぎるように思えた。
コメントする