「友情・努力・勝利!」トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 ギャル神社さんの映画レビュー(感想・評価)
友情・努力・勝利!
クリックして本文を読む
今さらですが。
友情・努力・勝利を体現した映画です。
ジャンプよりもジャンプしてます。
香港という特殊な「借り物の場所・借り物の時間」の中で、仮初の居場所と仁義を守るために命をかける男たちの話がとにかく熱かったです。
まずは九龍城のセットで絶頂。
中・日・英の文化を背景とするカオスな生活感が見事に再現されてました。
香港の毒々しいネオンも、場末の配線にまみれた路地裏も、衛生面が終わってる食堂も、全部ぶっ刺さりました。
登場人物も全員魅力的で主役が終始霞むレベル。
十二少くんと定食屋の阿七が推しです。
可愛い顔してガタイがいいとか、冴えない定食屋のおっさんが実はボスの右腕とか設定盛りすぎでは?(もっとやれ)
悪役も最高に徹底して悪役していて清々しい。
ラスボスは1人だけワンピの世界でも通用しそうなくらい強い。お前噛ませじゃないのか、、
終盤は、実際の香港返還の歴史とリンクしていきます。
それぞれが自分の将来を考え始め、仮初の居場所から去っていく前に、過去からの因縁に決着をつけるクライマックスに一気に流れ込んでいく過程がエモすぎて絶頂。
最後のシーンからエンドロールまで見応えしかないです。
今まで見た映画の中で5本の指に入る内容でした。
コメントする
