劇場公開日 2025年2月28日

「似せれば似せるほど・・・。」名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN やまちょうさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0似せれば似せるほど・・・。

2025年3月3日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

知的

幸せ

ボブディランの半生を、ミュージックシーン満載で映画化!

ティモシーシャラメが演じるボブディランが、下手したら本人より歌唱力ある感じで歌い(笑)、そしてギターを弾くもんだからちょっと度肝を抜かれました。若き日のボブディランそのものです。なんちゃって感がまるで無いのです!他の出演するスター達も、再現度が高い・・・というよりも、演奏が本格的で皆、楽曲として素晴らしくて心躍りました。

本場アメリカ60年代フォークソングは、70年代ごろに流行った日本のそれとはちょっと違って政治的メッセージ強め、ゆえにそのファンの同調圧力も凄まじくて、ちょっと枠からハズレただけでぶん殴られちゃったりもするボブディランが哀れでしたよ。

自由に生き、ひたすら好きな音楽を追求したいボブディランと、彼を自身のテリトリーに取り込みたくても出来ずに苦悩する周囲の人々との葛藤っていうんですか・・・そんな感じのストーリーでした。

映画として凄く再現度が高かったけど、ボブディランは似せれば似せるほど遠くに離れていくような唯一無二の存在だな・・・なんて、彼のファンでもないのに偉そうなことを言ってみました(笑)。

音楽ファンはぜひ、ご鑑賞ください。

では。

やまちょう
ゆーきちさんのコメント
2025年3月5日

さすが、お目が、いやお耳が高い!ティモシー、練習しすぎて本人より歌上手くなっちゃいましたーwww

せめてボブディランが授賞式に来てほしかったです😭…。この作品が無冠は悲しい😢

ゆーきち
talismanさんのコメント
2025年3月5日

やまちょうさん、ぎこちないあやしげな説明ですみません。彼女はかわいそうだった、でもシャラメが結構いやな男で、でも女にもてる(または女たらし)男を演じるのを見るのは楽しかったです!いつまでも、君の名前で僕を呼んで、にとどまるのはよくないし残念だから先へ未来へ行きましょう、シャラメさん?彼はピアノ弾ける、フランス語話せるなど可能性がたくさんあるから楽しみです!

talisman
満塁本塁打さんのコメント
2025年3月4日

YMO でしたら ほぼ同世代かもですね。 YMOツウ必ずクラスにいました 失礼します🙇

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2025年3月4日

こちらこそ💁返信お気遣いありがとうございました。いきなり85 86年くらいに一気にほんとにいきなりCDに変わりました。
その2年3年前は ほぼほぼ レコード100% 貸しレコード全盛だったのに。ビックリ🫨洋楽は ワム とか Michaelジャクソン・スリラー
ライオネル・リッチーさんがギリギリ レコードでした

今や CDも古い 配信 すごい時代です。 個人的には60年代 70年代は 洋楽の模倣でしたが
おっしゃる 松任谷さんとか80年代以降は あんまり差は無くて 歌謡曲含め 邦楽🆚洋楽で どちらでも良かった気もしました。私は イルカさん と その弟子の 沢田聖子さわださん コンサート行ってました。
ありがとうございました♪😊またよろしくお願いいたします🙇‍♂️。

満塁本塁打
talismanさんのコメント
2025年3月4日

本当かどうかわからないけれど、ボビーがサーカスにいたってことに掛けて彼女は言ったのかなと思いました。
あんたは自分の意思で(サーカスの皿まわし演技のように:寄席の色物芸人さんを私はイメージしました、好きなので)、色んな女を沢山のお皿として道具として扱っている(ディランはもてたんでしょう)、最初は飲み込んだけど、もうあんたのみ多くの皿の1枚になるのはごめんだ!ということではないでしょうか?彼とは別れたのに、なんか困ると自分の家にやってくる野良猫みたいなディランに惹かれるけれど、バエズと彼が(カップとしての関係は破綻してもアーティストとしてぴったり合ってる)ステージで彼の歌を歌っているのは見るに聞くに耐えないし、皿まわしがたくさん回す皿の1枚に過ぎない自分にやっと気がついたってことかなあ~?

talisman
満塁本塁打さんのコメント
2025年3月4日

歌唱力❗️なるほど 🧐  確かに あの声質 歌声 私も高校生の頃 その渋さ わからず 引きました。
いいねありがとうございました😊 80年代貸しレコード世代にはハイレベルでした。失礼します❗️

満塁本塁打
talismanさんのコメント
2025年3月4日

🔺え、そうなんですか!

「似せれば似せるほど・・・」、本物のディランは映像でも写真でも知らないのでよくわかりませんが、おっしゃる意味はわかる気がとってもします、同感です!

talisman
ゆーきちさんのコメント
2025年3月4日

共感ありがとうございました。

いやぁ、正におっしゃる通り、ティモシーの方が歌上手いかもですwww

ゆーきち
トミーさんのコメント
2025年3月4日

共感ありがとうございます。
アカデミー賞はかすらず気の毒でしたが、ディランらしさで除外したの?と考えると納得ですかね。ミックジャガーがプレゼンターで出て来て、ディランに言及していたのが凄かったですね。

トミー