劇場公開日 2024年12月14日

「フィンランド、ヘルシンキ近郊のカルッキラ。 巨匠 アキ・カウリスマ...」キノ・ライカ 小さな町の映画館 woodstockさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0フィンランド、ヘルシンキ近郊のカルッキラ。 巨匠 アキ・カウリスマ...

2025年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

幸せ

フィンランド、ヘルシンキ近郊のカルッキラ。
巨匠 アキ・カウリスマキ監督の郷里だとか。

その小さな街に、はじめての映画館を作った話。
主要産業だった鉄鋼の工場は閉鎖し、森の中のような。
冬は極寒で、さらに閉ざされるような。

出来事が淡々とつづられ、抑揚が抑えめなこと。
カウリスマキ監督の作品も大抵そうであるように。
巨匠へのリスペクトでしょうか。私的には凄く好きです。
(たぶん退屈を感じる人も一定数いそうだとは思います。 )

移住してきた日本人もいることは初めて知りました。
映画の出だしの歌がすでに日本語で、いったい何事かとは思いました。
たしかに、カウリスマキ監督の作品には、何かしら日本的な小ネタが入りがちですが。
面白いなあと。

フィンランド語と日本語は共通点があるとか…特に語順が(SOVの順、SVOではなく)
そこにも興味をそそられました。

woodstock