劇場公開日 2025年1月24日

「原作レ○プの福田組映画は、原作に触れず観るのが正解」アンダーニンジャ ソビエト蓮舫さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0原作レ○プの福田組映画は、原作に触れず観るのが正解

2025年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

制作に今話題沸騰の、フジテレビ(今日は月9を潰して記者会見やってた)が関与してるから、というわけではないが、
福田雄一の映画は、良く言えば、福田色に染め上げるし、
悪く言えば、原作をレ○プする作品になる。

きっと原作やアニメは、面白いんだろうなぁと思いつつ、
あえてそこには一切触れず、映画を最初に観る。
これが福田組映画で、一番傷つかない鑑賞の仕方であると、確信している。

序盤から、毎回恒例の、佐藤二朗とムロツヨシの、しょうもないスベリ芸が披露され、
脳内では、福田雄一自身の笑い声しか聞こえてこないような、お寒い展開が続き、

わかっちゃいるのに、なんで今日も映画館に来てしまったんだろう、、、
などと、自虐するに至るが、

今作に関しては、中盤辺りから、意外と楽しい時間が長く続く。
アレ?もしかして?銀魂ぶりに面白いかも、、、

でもやっぱり、原作知ってる人には、
きっと大顰蹙なんだろうなぁとも思いつつ、
Netflixで観た「忍びの家」と、脳内で比較しながら、
アクションの部分で、なかなかの満足感はあった。

特筆すべきは、令和のアクション女優こと、山本千尋。
「べいびーわるきゅーれ」の伊澤彩織と並び、
日本を代表する、旬のアクション女優になりつつある。

山本千尋が、とにかくいいのだ。

観る作品ごとに、華麗なアクションだけでなく、
バラエティに富んだ、キャラクターも乗せてくる。
今作は、笑った時の表情が、なんだか不気味で、狂気も漂わせ、
ラスボス感が、いかんなく発揮されていた。

ちっ、まいったなぁ。続編観たくなっちゃった。まいったなぁ。
また福田組に騙されるんだろうなぁ。

良かった演者
山本千尋
宮世琉弥

ソビエト蓮舫
YOUさんのコメント
2025年2月2日

原作は第2部?に入ったばかりなので続編を作れるようになる頃にはフジテレビも復調していることでしょう(笑)

YOU
トミーさんのコメント
2025年1月30日

共感&コメントありがとうございます。
耐性ついちゃったんですかね?アメリカのワクチン陰謀論も福田雄一に関して言えば、あながち間違いではないのかも。
役者良いトコ揃えてますしね・・。

トミー
トミーさんのコメント
2025年1月27日

邪悪なJK!山本さん、正直憎たらしい位で、良かったです。

トミー