「今回の敵シャドウズ▶黒にオレンジハイライトのハリネズミ」ソニック × シャドウ TOKYO MISSION らまんばさんの映画レビュー(感想・評価)
今回の敵シャドウズ▶黒にオレンジハイライトのハリネズミ
いや〜〜〜〜〜〜
感激!感動!ナニコレ!ジム・キャリーに泣かされる日が来るなんて!!我、本気で夢にも思わじ、よ☺
今回の敵シャドウズ▶黒にオレンジハイライトのハリネズミ
シャドウズの強さの原点であるカオスエネルギーがなんなのかよくわからないし、え?Prof.ロボトニックとそこが親子ってことはDr.ロボトニックの母親?違うよね??とか、よくわからない事が結構あるけど、そんな疑問はどーでもよくて全部無視して目の前の事実に全集中すべし!!
おバカだと思ってたナックルズが男気溢れるやつだってわかったし、テイルズはオタク気質満載だし、ストーリー本編に関係ないのにちゃっかりレイチェル夫妻を登場させてくれるその心意気に感激💜
Dr.ロボトニックを敬愛するも割と足蹴にされてたAgentストーンとの関係性に泣かされることになるとは!!
【涙活報告】予定外に泣いたよ‼️
ええ、まさかの泣きましたよ。号泣とまでは行かなかったものの、ここ1年で一番涙が出たかも。ハートウォーミングなストーリーにほだされました。
結局、当初『ソニック新作一緒にどう?』と誘ってくれたツレとは予定が合わず別々鑑賞になったけど、こんなに感動できる作品なら一緒に観たかったなー。次回作こそは!!
(余談)
字幕版求めて六本木まで。
“お子様向け”という位置付けなのかわからないけど、こーゆー映画って圧倒的に吹替版上映ばっかよねー😅
六本木の人の入りはまぁまぁ。でも初めての経験も。
噂では『最近の中高生は映画館でも自宅で鑑賞してるかのように普通の声の大きさで終始話しながら鑑賞する』とは聞いていたものの、遭遇したのは初。本当にいるんだねー、驚いた👀