「「室井慎次」みたいな陰湿な村社会の話じゃなかった」サンセット・サンライズ ガゾーサさんの映画レビュー(感想・評価)
「室井慎次」みたいな陰湿な村社会の話じゃなかった
2025年劇場鑑賞15本目。
エンドロール後映像無し。
貸切状態で鑑賞。
えっ、菅田将暉×宮藤官九郎で貸切!?
予告だとなんか田舎にのんきに来たら拒絶されて菅田将暉がキレてる印象だったので、この前の室井慎次が田舎でいつまでたってもよそ者扱いされて冷たくされていたような感じなのかな、と思っていましたが、コロナが流行り始めて、めちゃくちゃ感染しやすいのに感染したら死ぬみたいな一番恐怖だった時期に東京から移住してきた(それもリモート勤務が始まったからなのですが)ので、ある程度冷たいのも仕方ない理由でした。あの映画みたいに田舎のやつは排他的、みたいな偏見じゃなくて良かったです。
最初はコロナのあのよく分からなかった時期を描きたいのかな、と思っていましたが、徐々に東北大震災のその後を描いていました。テーマだけ見たら重いのですが、話自体はコメディで笑えるところも一杯あって、そこまでファンでもないのですがさすが宮藤官九郎だなと感心しました。良かったです。
菅田将暉演じる主人公がまたいい奴で、こんな友達欲しいなと思いました。
コメントする