劇場公開日 2025年9月5日

「思い出とは消えていくことである」遠い山なみの光 マルホランドさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0 思い出とは消えていくことである

2025年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
マルホランド
マルホランドさんのコメント
2025年9月13日

コメントありがとうございます。

何かを犠牲にしてまでも自由を得ようとする女性の葛藤が痛いほど伝わる作品でしたね。

今の時代は当時よりも誰しもが活躍しやすい時代になったかもしれないけれど、あの時代の女性たちはそれすらも難しかったと思います。

悦子さんの苦しみは、本人でしかわからないと思いました…。でも最後らへんでニキさんの「理解はできないけれど寄り添おう」(だったかな?)という考えをもって、今の時代を生きる我々が思いを馳せるしかないかもしれません。

マルホランド
トミーさんのコメント
2025年9月13日

自分の事じゃない、他人の事と目を背けなければ居られない苦痛だったんでしょうね。長女を亡くす迄の自分の行動が原因だとは思いました。
アメリカ行きだと相手は米兵でもっと過酷な現在もあり得たって思いなんですかね。

トミー
マルホランドさんのコメント
2025年9月13日

コメントありがとうございます!

そうですね。人間という生き物は、たいていの場合、「見たいものしか見れない生き物」だと思ってます。

マルホランド
ノーキッキングさんのコメント
2025年9月13日

共感ありがとうございました。
事実を歪曲し、長い時間をかけて脳内に定着させるとウソの認識が無くなり、罪悪感も無くなる。特別、悦子が嘘つきだということもない。それは、人間の性だと思います。

ノーキッキング
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。