「おばあちゃんのパンツの行方のほうが気になるわ」ミッシング・チャイルド・ビデオテープ ざここさんの映画レビュー(感想・評価)
おばあちゃんのパンツの行方のほうが気になるわ
考察班の皆さんの考察をエンディング、スタッフロールに流せばすごくスッキリするだろうなっていう終わりでした。なるほどわからん、でスタッフロール流れ出したので怖いは怖いけど全然そこに子供がいないはずなのにいる、みたいな描写もほぼなくてJホラーって亡くなった子供の笑顔とかドアップで映って「お兄ちゃん、みぃつけた」で初めておしっこ漏らすくらいビビる夏!じゃなかったのかな?って思いました。怖い人は夜の描写とか雰囲気でちょっとビビりそうですがありそうで何もないので「もっときてくれよ!!!お゛ぉん!!?」ってなりました。私もあまり怖いのは得意ではないのですが、得意ではない人間が↑の感想を持つのでホラー好きな方は本当に物足りない、解釈がわからなくて「最近の日本ホラーはこの程度なのか…しょんぼりや」ってなると思います。あとやけにゆっくり背景写してなんもないんかい!!!な描写とか、「その尺いるー?!」って描写が序盤とかにちょいちょいあってもー少しテンポ早くしてくれ…って洋画しか見てない私は思いました。中盤あたり山に登りにいく主人公と友達、謎に林を下から上に写すカメラ30秒、「お?子供の影とか姿とかあらぬ場所に人の体の一部とかあるんかな??」って探しました。ありませんでした、フェードアウトしました。「なんだあの描写!!!??(地団駄)」怒鳴らずにはいられません。
山の中に遺骨を捨てているのはどうしてだっけ、捨てると、なんか、山に閉じ込められる、輪廻があってって感じだったか、わからん。その辺が説明できる人間がほぼいなくてずっとモヤモヤしてました。クマに気をつけろよ主人公、としか思えませんでした林の描写は。幽霊より今のご時世的に熊の方が100倍怖い。
主人公♂と一緒に同居していた友人♂、「弟の幽霊が最初から主人公と一緒にいたから一緒に俺も住んでた」らしいのですが雰囲気がBLにしか見えなくて「お、いつキスする?するのか?しないのか?どっちなんだい!!?パワー!!」って熱い展開が来るんじゃないかと目が離せませんでしたありませんでした残念です。あってもなくても結局興味ないのでどっちでも良いのですが…。
あとビデオテープの描写クソ長くてスマホいじっちゃいました(アマプラ視聴)10分くらい?意味のわからんビデオテープが続きます。やばそうな子供の立ち姿とかないので本当にけしからんくらいつまらんです。劇場で見た方は映像酔いとかもありそうでなかなかキツかったのではないでしょうか。
最終的にその友人は弟が転落死したであろう場所で弟のボロボロになったジャケットを見つけて弟の死を「認めた」主人公により、弟の幽霊と山に閉じ込められて行方不明に、って感じらしいです。どうやら生きていると希望があるうちは幽霊は大切な人のそばにいられる、そんな村らしい。ディズニー映画リメンバーミーですね。
みんながその人が亡くなったと認めて初めて幽霊たちはその山で静かに眠る墓地山になるのだ、と解釈してます。主人公の友人はトバッチリですねかわいとー。
あとwww謎にwwwおばあちゃんが少女時代に生理で汚れた下着山に捨てたら生理こなくなって、じゃあ、俺の母さんは、俺は、どうやって生まれたの??描写の長回しwww女からするとwww
「いいなー、ナプキン代、生理痛、PMSから若くして解放されたんやなー、ばーちゃん、いいなー。里子じゃない??養子とったんじゃない?生半可な気持ちで引き取ったわけじゃないだろうし血は繋がってなくても愛はあったでしょう?それが全てよ。おばあちゃんに感謝しなさい?」って思わずにはいられねえ!!涙無しではいられねえ!!おばあちゃんありがとーー!!!だわ、何心霊感出してんだあいつ。たまたまだろ。病気だったかもしれねーぞばあちゃん。
ばあちゃんがあの時捨てた汚れた下着が最後その孫を時空を超えて山に引き込んだと思ったらめちゃくちゃ最後のシーンおもろいwwwwwww
あのビデオテープ撮ってたのもばあちゃんの下着が撮ってたのかと思うと可愛すぎるよばあちゃんの下着!!!!wwwwwww孫を見守ってたんだねその姿で!!
って、解釈おつむがパンツな女の私は思ってしまいました。Jホラーはもうこうやって見るのが一番面白いのかなって思いました私。多分もう見ない映画です。ジャーナリスト側は謎の解明思想で結局最後まで解明しきれなくて結局何も記事にできてなくて草ァだしもうちょい頑張れやと思いましたが一番中盤で展開がしっかりあったのでまずまず面白いと思いましたが結局何も進展がないのでやっぱり面白くはないです。