「清々しく振り切ってるのに好感を覚えた」たべっ子どうぶつ THE MOVIE コージィ日本犬さんの映画レビュー(感想・評価)
清々しく振り切ってるのに好感を覚えた
「かわいい」と「みんなを想う心」だけで戦うどうぶつたちに癒されつつ。
ヴィランの悪事を働く理由も悲哀も共感できて、子供を抑えつけ、肯定感なしに否定と恐怖で育てることの怖さを表現していたが……
これ、子ども向けのフリして、連れてきた親への警鐘=大人向けって内容じゃない?
ほとんど主人公はゴッチャンじゃない?
おっさんが観て面白いのは問題ないか?
という疑問符がいっぱい。
まぁ、いいけど。
あちこちカメオ出演的に、他社の菓子が出てくるのに笑いました。
わかりやすいのは栗山米菓「ばかうけ」と、やおきん「うまい棒」、湖池屋の「ポリンキー」などなど。
さらにある意味では、これほど清々しく「企業宣伝を面白くする」に振り切った作品も珍しく、そこも面白かったです。
コメントする