「優しくて愛に溢れた世界に心が洗われた」花まんま AZUさんの映画レビュー(感想・評価)
優しくて愛に溢れた世界に心が洗われた
華金の夜、仕事終わりに鑑賞。感動で泣き腫らした目を、心地よい風で冷やしながら帰る幸福感たるや!
今週も頑張った!と週の終わりに見るにはぴったりな、多幸感溢れる作品だった。
ファンタジー要素は強めで、泣かせにくる演出に冷めてしまう人は向かないかもしれないけれど、細かいことなんてどうでもよくなるぐらい、出演されている皆さんの演技がすごく良かった!
そして出てくる登場人物たちがみんな良い人しかいなくて、心があたたかくなる。
何をやらせてもその役にしか見えない鈴木亮平さんは、今回も真っ直ぐすぎて感情的だけど憎めない兄やん役にぴったりハマっていて最高。
有村架純さんも、芯が強くただ複雑な状況にいる妹役がお見事で、この2人の演技のぶつかり合いで見えてくる兄妹の歴史が、物語に深みを増していた。違う方ならあっさりしたものになってしまっていたかもしれない…。
またこの2人の幼少期を演じられた子役の2人が、これまたすごくて、可愛いのと演技のうまさに衝撃を受けた…すごすぎた。
見る側によって感情移入をしてしまうキャラクターが変わってくる作品だけど、誰に感情移入しても感動してしまうと思う。
私も妹がいるので、兄やんの悔しい気持ちがわかりすぎて泣けた。私も同じ立場なら同じように思うと思う。かと言って繁田一家の気持ちもすごくわかる。誰も悪いことはしていなくて、愛で動いていることがわかるからこそ切なかった。
喪失からの再生、愛のバトン、支え合うことの素晴らしさ、優しい世界の物語に心が洗われる作品だった。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。