「別れて何年も経ってて、相手に恋人が居ないと思うものかな?」誰よりもつよく抱きしめて りあのさんの映画レビュー(感想・評価)
別れて何年も経ってて、相手に恋人が居ないと思うものかな?
鎌倉で同棲する絵本作家の水島良城と良城の祖父がオーナーの書店で働く桐本月菜は、高校生の時から付き合っていて、お互いのことを大事に思っていた。しかし、良城は強迫性障害による潔癖症のため、常にビニール手袋を着用し、外出先から家に帰ると全ての服を洗濯し、手を入念に石鹸で洗い、野菜を何度も洗剤で洗ったり、同棲してる彼女の月菜に触れることもできず、大変な生活を送っていた。月菜に言われ、病気と自覚し、治療を決意した良城は病院へ行き、合同カウンセリングで同じ症状を抱える女性・村山千春と出会った。初めて悩みを共有できる相手に会えたうれしさから千春と意気投合し、月菜と同棲してる家に入れたりしたため、それを目撃した月菜は怒り、悩み、家を飛び出した。そんな時、書店に携帯電話を置き忘れた青年イ・ジェホンから好意を持たれ、食事に誘われた月菜は・・・さてどうなる、という話。
強迫性障害になった経緯がイマイチピンと来なかったが、あんな潔癖症じゃあ付き合えない、と思った。
手もつなげない、肌も触れ合えない、そんなプラトニックな恋人って続くとは思えない。
韓国人の料理人も月菜は恋人がいるって言ってるのに一緒にパリに来てくれ、とか、強引すぎる。さすが韓国人?
月菜には合わないと思ってたから、一緒に行かなかったのは良いけど、数年後に突然アフリカのケニア?それが夢ならもう少しケニアに対して序盤に伏線を撒いておいて欲しかった気がする。
何年かぶりの再会なのにいきなりハグ?別れて何年も経つのに相手に恋人が居ないと思うものかな?
色々と、脚本が強引すぎる気がした。
月菜役の久保史緒里はいつもながら品があって綺麗だった。
なぜ高校生の時の月菜役が別人だったのか、よくわからないが、演じた竹下優名も可愛かった