ベイビーガールのレビュー・感想・評価
全79件中、61~79件目を表示
うーむ、、、
冒頭から犬エピソードでてきて、勘がいいからすぐわかってしまった。従順な犬みたいになりたいのね。
30なかば、おばさんになった私としては、
みっともない性欲おばけおばさんとしか思えなかったデスね。
しかもなんかあんまり綺麗に撮れてなくて、エロスもなかったような。
若い男とそんな感じになってすぐ、美容皮膚科に駆け込んでヒアルロン酸なのかボトックスなのかを注入。なるほどね。
演出は悪くはないが、感情移入はできない。一番かわいそうなのはアントニオバンデラス。
インターン生は、アイアンクロー以来お気に入りの俳優だったんですが、雰囲気全然違くてすごいね。あんまり魅力的には見えなかったけど。
愛玩ロボ
物流ロボット会社の女性CEOが、挑発的なインターンの犬になる話。
舞台演出家の夫と結婚して19年、会社を回しつつ2人の子供を持ち幸せな家庭を築いていたが、夫との性生活に満足出来なくなっていた主人公が、インターンでやって来た若い男を気に掛けて巻き起こっていくストーリー。
何か狙っているか発達障害か?と思わずにはいられない態度のインターンに、何の疑問も抱かずあっさりハマっていくとか、経営者として大丈夫ですかねw
クライム展開が待っているわけでもなく、ポルノ映画のドラマパートかコメディですか?と思わせるアホくささを感じるドラマをタラタラみせられて、これと行った波乱もなく終了って…。
こういう人には言えない、公にはしない癖や嗜好の解放をみせるドラマというのはわかるけど、せめてコメディならもうちょいみれたのかなという感じ。
ニコール・キッドマンを堪能
ニューヨークでロボットビジネス会社のCEO・ロミーは、舞台演出家の夫ジェイコブ、2人の娘たちに恵まれ、みんなが羨むような生活を送っていた。ある時、ロミーは会社に来たインターンの青年サミュエルが飼い主から離れた犬を手懐けたのを目撃した事から、彼に興味を持つようになった。サミュエルはロミーのMな性癖を見抜き、挑発を仕掛けてきた。そして、次第にサミュエルに主導権を握られていったロミーは、彼のセッ○ステクニックに溺れ、彼の言いなりになり・・・さてどうなる、という話。
長身でイケメンの青年がホストのように年上の女性を翻弄する所が見所で、全てを持ってるロミーがマズイとわかっちゃいるけどやめられない状態になっていく所が、とても悲しくてエロかった。
だけど、いくらMの性癖でもあそこまでのめり込むかなぁ。
CEOだよ。最高経営責任者だよ。パワハラ、セクハラって言われたら終わりなのに。お金あるんだからホストクラブに行けば良いだろうに、やはりリアルを求めるのかなぁ。
そのロミー役のニコール・キッドマンがいろんな衣装でモデルのようにスタイルで魅力的だったし、胸を出しての濡れ場も観せてくれ、流石の女優魂だと感じた。それと、50代後半であの美貌と体型、驚異的だった。
サミュエル役は確かにイケメンだけど、少し色気が足りなかった。ちょっと無機質な感じを受けた。
夫ジェイコブの方がいい男に見えた。
娘イザベル役のエスター・マクレガーが可愛かった。
相変わらず
A24にはテーマなんてないんだよ‼️❓村上春樹みたいなエンタメなんだよ‼️❓
ニコールキツドマンが若いイケメンにひたすらマゾをさらけ出す物語、終盤には上司からのハラスメントとを拒否したり、旦那からもされたりで、若いイケメンだからじゃないし、とか、少しテーマの味付けかましてるけど、そもそもニコールへの当て書きなんだからテーマなんてないの、ニコールのマゾの姿を魅せたいだけ、それとバンデラスの旦那がいるのは、彼が今まで演じた役柄から、なんか凄い惨事が導かれることを想起させて肩透かしさせる演出。なんかAVの前戯みたいな映画だから退屈です、だから男女逆なら主役はトムクルーズかな、とか、日本でカバーしたら米倉涼子かなとか、想像して楽しんでた。多分、日本なら時事的だし、メタファーみたいな楽しみ方もあるけど、多分、制作会社は驚け作品ばかりなんで、単純にエンタメとして楽しんだ方が良いのかも、心身共に健全なら、どうぞ。
犬も食わないユルい不倫話。心理描写が弱いかも
順風満帆に見えるけど、実は欲求不満の女性経営者の話
火遊びでは済まされない🦆
美尻が拝めます。美乳はちょっとだけよーん。
権力を持ちながらも支配されたい女の欲望
これはなかなかタイムリーな衝撃作品です
ニコールキッドマン演じる大企業のCEOが、インターンのスタッフとの禁じられた性愛に溺れる、18禁作品です。
この作品を観ながら、長年にわたって、かつての国民的アイドルグループのリーダーで、今だに冠番組をいくつも持っていたスーパースターが、ある性的事件をきっかけに、ほぼ全ての芸能活動を休止せざるを得なかったニュースが、頭から離れませんでした。
どちらも50代、私にとってはかつての眩しいスターぶりを知っているから、今だに若いなぁと思ってしまいますが、20代の若者から観たら両親世代、下手したらそれより上かもしれず、とてもじゃないが性的な目で見れない対象でしょう。
ジャニーズのタレントにしろ、売れないグラビアアイドルや若手女優にしろ、好きでもない権力者と関係を持つことは「売春」をさせられてるような気がして、耐えられずに辞めてしまう子たちも多かったと思います。
ようやく日本でも、若い女性たちが嫌だと声を上げることができたんだなあと、時代の流れを実感しましたが、それでは「愛がある年の差カップル」はどうやって恋愛に発展するんだろうとも疑問に思います。
旦那との行為じゃオーガズムを感じず、自慰行為にふける妻を演じたニコールは、やっぱりさすがの演技力でした。
ただ、この禁断の関係にあまり思い入れが持てなかったのは、若いインターンからニコールへの純粋な愛を感じられず、タイトルの「ベイビーガール」感が損なわれてたような気がしたからです。
もうちょっとニコールに同情したかったけど、あんな男のどこがいいんだよ、的な展開でしたので、そんな「主従逆転」劇から、まだまだ女は弱いのかもな…と後味はイマイチでした。
ただ、INXS ファンとしては挿入歌のNever Tear Us Apart がめちゃめちゃ嬉しかったかな、そこが一番のツボだったかもですwww
大蔵映画にありそうな話
冒頭から恥ずかしくて、
(エロティックというロマンチシズムではなく、
こっ恥ずかしいという感じ)
ここまでするニコール・キッドマンの女優根性に感服したが、
こういう役はジュリアン・ムーアも得意で、
そういえば、少年を淫行して愛とマインドコントロールした映画の主演もしていたし、
なんてよぎった。
もう、
『むっつりド助平の熟女(年増オバサンの表現が最適)
オーガニズム探求・底なし沼』というタイトルで
大蔵映画にありそうな話、
といったらA24に叱られる?
(だって、そうだもん。)
ニコール・キッドマン、
トム・クルーズと出会った頃は本当に可憐で可愛かったけど、年々、
欲の塊
にしか見えなくなった。
よくここまで、自分の欲をさらけ出して恥ずかしくないな
この人、
としか思えなくなった。
この「ベイビーガール」の主人公そのもの。
まさにうってつけのキャスティングだ。
ド助平が、オーガニズムを得られないダンナと別れないはずがない。
でも罪悪感もあり子供達もいるしセラピー等受けても、
どうにもならなかった。
そこへ犬を手懐ける若い男。
楽しんだ後はテンヤワンヤありましたが。
ド助平に付ける薬も魔法もありません。
(自慰をおぼえてしまった猿の如く、
週刊プレイボーイを買って部屋に籠もる高校生男子の如く。)
誰に見せたいの?
全79件中、61~79件目を表示