「見応えあり」オーダー あすパパさんの映画レビュー(感想・評価)
見応えあり
クリックして本文を読む
出演者が豪華なので軽い気持ちで観てみました
冒頭から引き込まれてあっという間に観てしまいました
劇場公開なしでもったいないくらいです
とても見応えがありました
ジュード・ロウ氏
ニコラス・ホルト氏
タイ・シェリダン氏
それぞれ持ち味が生かされていてよかったです
特にニコラス・ホルト氏の危ないけどどこか物憂げな感じが
よかったです
一見、洗脳力が強い人物には見えない感じで
逆にこちらの警戒心を無くしてしまいます
中盤前くらい、教会での演説シーンはうまかったです
最初、なかなか話出さず、静かに語り出し
徐々にテンション上がり、シンプルに同じフレーズを繰り返す
カリスマ性があって聴衆を引き込む演説でした
あの人を惹きつける魅力や計画力、行動力を正しい方向に使って
もらいたいものです
映画としてはとてもよかったです
でも、これが実話だと思うとやるせなくて悲しいです
現実社会が1番残酷だと改めて感じる作品でした
そういえば、ニコラス・ホルト氏はビースト役
タイ・シェリダン氏はサイクロップス役
ジュード・ロー氏はキャプテン・マーベルの悪役教官
マーベル俳優さんでもありましたね
それを思うと少しほっとしました
やっぱ現実よりも非現実的な作り話の方が自分には向いています。
コメントする