「西野七瀬、上手かった。」少年と犬 りあのさんの映画レビュー(感想・評価)
西野七瀬、上手かった。
東日本大震災から半年後の宮城県仙台市で、職を失い、空き家に無断で入り、盗品してた窃盗団の運転手だった和正は、震災で飼い主を亡くした犬の多聞と出会った。聡明な多聞は和正と家族にとって大切な存在となっていたが、多聞はいつも西の方角を気にしていた。和正がゴタゴタしてた時、多聞は姿を消した。多聞は滋賀県で暮らす女性・美羽のもとに現れ、彼氏に貢ぎ、騙され、デリヘルで働いてた美羽は、重大な秘密を持っていたが、多聞と過ごすことで平和な日常を取り戻していた。そんな時、彼女の前に多聞を追って仙台から和正がやって来て、2人と1匹の新たな生活が始まった。西を目指してた多聞の目的は・・・そんな話。
震災で職を失い、先輩の仕事を手伝ってた和正だが、悪い事と知ってはいても生きるために他の選択肢が見つからなかったのは理解できる。そして、美羽が母や妹のために働き、ボンクラ彼氏に騙され、体を売り、お金を貢いでたのに、その金で他の女と楽しそうに食事してたら腹立つよね。凄くわかる。
入り込めたが、悲しい話だった。
和正役の高橋文哉が良かったのと、美羽役の西野七瀬も撮影は結婚前かもしれないが、俳優として上手くなったと思う。良かった。
斎藤工も出番は少なかったが優しい父親役が良かった。
コメントする