劇場公開日 2024年11月15日

グラディエーターII 英雄を呼ぶ声のレビュー・感想・評価

全412件中、101~120件目を表示

5.0是非映画館で

2024年11月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

木曜日で上映が終了とのことで早速今日見てきました。
いゃ〜ほんまに素晴らしい👍
始まりのほのぼのムードから、戦闘シーンへと。
圧巻です。
サメ🦈をウヨウヨさせてワクワク。
最後 皆が一つになったところは感動しました!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
リモーネ

4.5前作公開時は産まれてませんが

2024年11月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
すけあくろう

4.0思ってた以上に続編

2024年11月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

思いっきり前作の続きでした(^_^;)
鑑賞するなら前作は見ておかないとです。

シンプルなストーリーで、物語としては少し物足りない前作と比べると、ストーリーはいろいろ詰まってて楽しめました(^^)b
ただ終盤は、そんなんなる?みたいなやり過ぎた感あり(^_^;)

主演はポール・メスカル。誰?ってぐらい地味だったけど、その分(?)デンゼル・ワシントンが主役級の活躍でした。でも、あの時代にデンゼル・ワシントンみたいにホワイトニングしてる人はおらんやろ(^_^;)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
n.yamada

3.0スケールは大きいが

2024年11月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

今期の名作の謳い文句で前作観ずにみてしまいました。
美術セットやスケールはすごいなと思ったのですが、戦闘シーンが多く、残虐な表現てんこ盛りで苦手な部類でした。
割とありきたりなお話に感じだので、特に心に響くものはありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Nana

4.5歴史スペクタルアクション

2024年11月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

吹替にて鑑賞
画像に集中できたおかげで醍醐味のある大作を満喫できました。シリーズⅡの意味もよく分かりました。
吹替をすすめていたレビューに感謝です🙇‍♀️

137

コメントする (0件)
共感した! 29件)
タイガー力石

2.5う〜ん…

2024年11月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作が面白かったので期待していたがいまいち…

登場人物が多くそれぞれの思惑は理解出来るがそこに至る動機の説明なんかは弱く…いまいち感情移入できず、映画に入り込めない。

今作は復讐劇なのか…親子愛なのか…それとも政治劇なのか…誰が誰への復讐なのか…全ての掘下げが少なく、登場人物が薄っぺらく感じてしまう。

前作のホアキンが演じた皇帝は嫉妬心や不気味さ、野心、姉へ愛情などでキャラクターがはっきりしていて、その皇帝に復讐を誓うラッセル・クロウも人物像が明確で素直に感情移入出来る。

今作の内容はドラマでじっくりみせるような話しを無理やり映画におさめたように感じてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ムキムキゴリラ

1.0そもそも、、、

2024年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
ケン

5.0久々に当たりです

2024年11月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

映像でも、内容でも、役者
全てに最高です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
こえん

4.0前作観た記憶はあるけど内容覚えてない。前作観てなくても多分問題ない。

2024年11月27日
iPhoneアプリから投稿

公開された時に父と観に行ったか、テレビで見たのか、昔過ぎてうろ覚えですが、観た記憶だけがありました。
他の映画を観るつもりで映画館に行ったところ、ネット購入の控えメールがなぜか届かず、購入番号がわからない状態で右往左往しているうちに時間過ぎてしまい、かわりに何をみようと思ったけど夜でそれからやる映画も限られていて選んだのが本作です。
久しぶりに洋画を観ました。

元々観るつもりではありましたが、なんせ前作の記憶がほぼ抜け落ちているのでおさらいしてから観る予定だったので、前作のラッセルクロウの息子が主人公レベルの知識で観ましたが、十分内容は楽しめました。
とりあえずオープニングの前作との繋ぎ的な映像がぐっとひきこまれます。
ローマ帝国映画はなんとなくグロいシーンが多いイメージがあるのですが、本作もけっこう血飛沫舞いますので男性向け映画でしょうかね。私は首や腕が飛んでいくシーンは気持ち悪いので一瞬目を瞑りました。
とりあえず人はバッタバッタ死にます。
血まみれだし、生首結構出てくるしグロいです。苦手な方は注意必要です。
血飛沫見ながら思うことではありませんが、9月に病気で亡くなった父が好きそう、というか生きていたら観に行ってただろうなと思います。壮大なローマ帝国の迫力は凄かったです。
順番逆になりましたが前作を配信で見ようかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kanako

3.5グラディエーターうす塩味

2024年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

toho日本橋で鑑賞
空いてました

うーん。真面目、あっさり塩味という印象
前作に比べて迫力がない
(前作は序盤の合戦シーンが圧巻)
音が小さい
絵面がきれいすぎ
CGの猿とかサイに冷める

ルシアス、マクリヌスの動機が弱いので
感情移入しづらく
日本での大ヒットは難しいのでは

ポールメスカルはよかった
(メスカル、パスカルがややこしい)
シンデレラボーイの次回作に期待

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ぼろんてーる2

4.5英雄譚

2024年11月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
U-3153

3.0リドリーSの壮大な趣味映画

2024年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Another Popcorn Time

5.0デンゼル・ワシントンの名演技

2024年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

とにかく奴隷商人のおっちゃんが非常に良いキャラをしていた。
B級映画だったら最後の最後で情が移ってなんやかんやで良いヤツ風に絶対させられているが、この御仁はむしろ相手が誰だろうと最後の最後まで自分の利益で全くブレない。そこがいい。とてもいい。
大枠的には主人公が動くことで世界が動く系のストーリーなので、主人公の成長を見守るというより、主人公の目を通して世界観に浸る視点で観るのがとてもオススメの一本です。
コロシアムでの戦闘や、最後のあのシーンは映画館で見ればこその迫力でした

コメントする (0件)
共感した! 5件)
セイコーYEAH

3.0高品質な続編だが、その域を越えず。

2024年11月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ポール・メスカルもペドロ・パスカルも素晴らしかった。スペクタクルは圧巻で、2時間半があっという間の面白さだった。

ただ、新しさが無い。2024年ならではの時代性も無い。前作のスケールを大きくしただけで、良く出来たビジネス企画の印象は拭えない。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
パンダ

5.0前作に負けず劣らずの名作

2024年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 IMAXにて鑑賞、正解でした。
 グラディエーターのリバイバル上映を観ておいてよかった。忘れている状態で観たらおいてけぼりだったかも。
 24年経っての続編、ストーリーもそのぐらいの年数が経っているのでその辺りも自然な感覚。そして前作でのラストからのルシウスの脱出。(ただ前作ではそのままみんなと一緒に歩いて行ったような覚えもあるが)その後、かなりの苦労をした様子。巡り巡って父、マキシマスと同じグラディエーターに。グラディエーターになった過程も強さもまさに父譲り。ルシウス(ハンノ)も強い強い。最初のアレは何?猿と言っていたけど犬のようでもあり、不気味だったなあ。サイ🦏もやっつけてしまうし、すごいのなんの。
 愚帝のゲタ帝とカラカラ帝、双子には見えないがまあなんとなく似た雰囲気で、本当に愚かっぽく演じていてさすが。そしてルッシラが同じ俳優さんであった事が実によかった。しかも24年経っているのに美しい。無理に若作りしておらず、自然に歳を重ねている感じなのに変わらずに美しくいてくれてありがとうございます。もしルッシラが別の俳優だったら映画の出来も違ってしまったかも。
 今作、いちばん印象的なのはやはり海戦。小学生か中学生の歴史で、資料でコロッセオの見取り図のようなものを見て、猛獣との戦いや海戦のイラストを見て、2000年近い昔にあそこに海水を引く技術があったなんてとすっごく驚いたものだ。そんな驚きのものを、映画で観ることが出来てちょっと感動している。サメまで本当にいたのかなあ?
 リドリー・スコット監督、すごいものを魅せてくれてありがとう!2作とも名作です。

コメントする 3件)
共感した! 24件)
アンディぴっと

5.0グラディエーター2

2024年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

楽しみにしていた、グラディエーター2‼︎
鑑賞してきました。
歴史は繰り返すというのか…
力と名誉を…!
映像が、とてつもなく凄く、合戦は、騎馬戦、やはり迫力があり、面白かった。
謎の男の正体とは…
2時間半あっという間でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
KO-GA🎩🍫

4.0円形闘技場でまさかの海戦!

2024年11月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

前作はテレビで鑑賞したのだが胸熱になった記憶がある。ラッセル・クロウに痺れました。
今作も引き続きリドリー・スコット監督がメガホンを取ったということである程度の完成度が予測でき安心感がありました。
主演にポール・メスカルを迎え、デンゼル・ワシントンが圧巻の存在感でした。
単純に妻を戦いで失った男の復讐劇に終わらせず、男の出自が明かされ、ローマの命運を握る男へと昇華させる巧みな脚本。
いろいろ盛りだくさんの見所が用意されてますが円形闘技場でまさか海戦を見せるとは!
これには驚かされました。しかも人喰い鮫のおまけ付き。
どんな相手だろうと敢然と立ち向かうルシアスの格好良さ。
そして妻の敵であるアカシウスとまさかの円形闘技場での対決と和解。
ストーリーはある程度予測つきますが、父マキシマスの武具を身にまとう所など感動のツボを心得た演出で見応えたっぷりの古代ローマを舞台にした一大スペクタクル映画でした。
デンゼル・ワシントンの悪役ぶりも見所になってました。
でも、何かが欠けている気がしました。
なので☆0.5減点します。一作目ほど胸熱になれず感動できなかったのは自分が歳をとったせいなのだろうか?ストーリーが出来すぎているせいでしょうか?

コメントする 8件)
共感した! 24件)
ノブ

3.0前作が良すぎるからね。

2024年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒロ

4.0良い

2024年11月25日
Androidアプリから投稿

見る前に1を見て、心にマキシマスを蘇らせといて良かった
1もそうだったけど、2時間半でよく纏めてるね

コメントする (0件)
共感した! 5件)
G列は貸し切り

1.0残念っ

2024年11月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

寝られる

今時点で私の最高作であったグラディエーターの続編で期待を持って見ましたが残念な2時間半でした。
デンゼルさんは何の人で復讐?
変な皇帝は何時も顔色が悪くて笑いが
出ました。
グラディエーターのファンは見ない方がいい映画のままで心に残ります。
残念

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぴぴぴのぴ