「あっという間の」ウィキッド ふたりの魔女 中村あさんの映画レビュー(感想・評価)
あっという間の
あっという間の3時間!!
終盤になるにつれて、どうかこのまま終わらないで..!と願ってた。
実はウィキッド鑑賞するのは初めてでした。
音楽(劇団四季の歌)は知っていたし、いろいろ歌ったこともあったけど、ストーリーは初めましてでした!
こんなにも重い話しだっとは...!!
まず、前半のグリンダは、自分大好きで自分の価値観しか知らないけど、とても純粋すぎて憎めない!可愛すぎました!
営業をしていたとき、全く話しを聞いてもらえず傷ついていたら、所長に『きっと今まで無視されたことがなく、今まで話しを聞いてもらえるのが当然で、当たり前だったから、そういう環境で育ってきたから話しを聞いてもらえないということに傷つくんだね。でも相手の立場に立ってみると、(聞かない理由はいろいろあり)当たり前じゃないから傷つく必要はないんだよ』と励ましてもらったのを思い出しました。
純粋さはそのままに、どんどん成長するグリンダ、可愛すぎました!
ポピュラーのソロダンスにキュンキュンしながら観てました。
かっこよすぎる..!
エルフィーも、ポピュラー後からめちゃくちゃ可愛くなって、何が変わったのか、髪型?表情?くびれ?
そこからのエルフィーにも目が離せませんでした!
アンサンブルの皆さんもかっこよすぎてすごく楽しかったです。
最後の方、怒りで飲んでいたカップを潰しそうになりました笑
エンドロールでは、エルフィーの気持ちを考えると辛すぎて、悲しすぎて、涙が止まりませんでした。
あと、ここまで観てきたものに感動して号泣でした。
わたしだけエンドロールで号泣してた笑
これはもう一回見るべきですね!
次は逆の字幕でぜひ観たいです。
そして、やっぱり歌上手い人、舞台上手い人は、声優も出来るんだなあ、上手いんだなぁと確信しました。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。