劇場公開日 2025年3月7日

「ふたりの魔女の圧巻の歌声が劇場に響く!」ウィキッド ふたりの魔女 UUUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5ふたりの魔女の圧巻の歌声が劇場に響く!

2025年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

「ピンクと緑、ピッタリじゃない?」
伝説のミュージカルがついに映画化!

▼感想
ずっと楽しみにしていた作品!
期待通りの魔法のような160分だった!

まず歌がすごい!アリアナ・グランデとシンシア・エリヴォの歌声は物凄いパワーがあった!特にお気に入りなのは、PopularとDefying Gravity!Popularは曲も映像もアリアナの可愛さが全開で、耳にずっと残るようなポップな曲。Defying Gravityは歌にはシンシアの力強さがあり、歌詞にもエルファバの決断が強く訴えられていた。歌だけでなく、ダンスも印象的で特にDancing Through Lifeは図書館のユニークな構造も合わさり素敵なシーンだった。

ミュージカル映画だけど、ストーリーも面白い!前半のシズ大学では洋画の学園青春コメディのような感じでストーリーが進む。最初は主人公のグリンダが思っていたより意地悪な子でびっくり!笑。そんなグリンダがエルファバと友情を築いていくストーリーに感動した。コミカルなシーンも多くて、グリンダがそっとエルファバの眼鏡を戻すところとかめっちゃ笑った。今作のキャラクターは深みがあるキャラクターが多くて、ただの陽気なイケメンではないフィエロやマダム・モリブルも後半の展開には意外性があった。どのキャラクターもパート2でどんな活躍を見せてくれるか楽しみ!

今作はアカデミー賞で衣装デザイン賞と美術賞を受賞!衣装はグリンダの衣装はとにかく可愛くて華やかだった!ラストのエルファバの魔女の衣装もシンプルなデザインなのに楽曲も相まって神々しく見えた。小物も箒一本でも束の部分が禍々しかったり、細部までこだわりを感じた。この映画の鑑賞後に東京ミッドタウンの展示を見に行ったが、近くで見ると服というより、芸術品のような美しさだった。

パート2が待ち遠しい!日本では続編も3月公開かな?早速iTunesで購入したPopularとDefying Gravityをリピートして続編を待ちます!

▼トリビア
歌唱シーンは生歌で撮影!アリアナとシンシアの二人だからこそできた撮影方法。さらにDefying Gravityの空を飛ぶシーンはスタントマンでなく、シンシア自らこなした!ウィキッドを通して固い絆で結ばれた二人はお揃いのタトゥーを4つも入れた!

▼お気に入りのシーン
グリンダとエルファバがダンスパーティで一緒に踊るシーン!
初めてお互いが相手に向き合い、二人の友情が始まるのが美しくてこのシーンは泣いてしまった。

UUU
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。