「まぁ、確かに」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 背中にエンジンさんの映画レビュー(感想・評価)
まぁ、確かに
回想が多いね。特に最終盤の猗窩座の過去に関しては、それだけでテレビシリーズ1話分位。
原作に沿った作りなので、改変では無いし、興行と言う事を考えれば、もう少し短くして、回転を増やしたいだろう所を二時間半の長編。
ただ、ほぼ確実にテレビシリーズ用に少し手をいれるのだろうから、回想はダイジェストにして、テレビシリーズに回した方が良かったんじゃないかなぁとは思う。
映像と音声はIMAXで見た事もあり、凄い迫力と描写の細かさ。
コメントする
はくあさんのコメント
2025年8月9日
うーん、映画で回想をダイジェスト化するのには反対ですね。
猗窩座の鬼としての魅力と深みは、人間だった頃の名残からくるものですし、鬼滅の刃のテーマを伝える上で、回想をそんなおざなりに扱うのは、原作の意図を無視した改悪になりそうです。何よりファンが怒りますね。確実に。
回想がテンポを悪くしているように感じるのは、淡々と流れていくモノローグのようなもののせいかと思います。
これも原作通りなんですけど、淡々とした喋りが、退屈さを感じさせるのでしょう。鬼の猗窩座が俯瞰的に人間だった頃を思い出していくシーンなので違和感はないですけどね。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。