「圧倒的なクオリティの高さ」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 まりもさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 圧倒的なクオリティの高さ

2025年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

驚く

まず最初に思ったのは、アニメーションのクオリティの高さです。無限城があそこまで美しく、繊細に描かれているのを見て、思わず「すごいな」と自然に圧倒されるような気持ちになりました。建物がまるで本物の生き物のように見えました。

次に印象に残ったのは、声優の方々の演技力です。
私はすでに漫画で一通り読んでいたので内容は知っていたのですが、それでも映画を観て感動し、思わず涙がこぼれてしまいました。アニメーションによって、一つ一つのシーンがより鮮明に頭に入ってきたというのもありますが、やはり一番の感動の理由は声優さんたちの演技力だったのではないかと思います。

私はアニメも声優さんも大好きで、普段からよく調べたりしています。今回も、映画を観に行く前日から、花江夏樹さん、下野紘さん、早見沙織さんなど、元々知っていた声優さんたちに加えて、この映画で初めて知った声優さんもいて、とても楽しみでドキドキしていました。

そんな中で、私が特に心を打たれたのは石田彰さんの演技でした。普段から石田彰さんが出演しているアニメはよく観ていて、いつも「すごいな」「この声、素敵だな」と思っていましたが、今回は本当に、言葉が出ないほど感動しました。

他にも感動する場面はたくさんあったのですが、ネタバレになってしまうので、この辺にしておきます。

語彙力がなくて、うまく感想が書けたかわかりませんが、ぜひ皆さんも劇場で自分なりの感じ方を大切にしながら楽しんでもらえたらと思います。

最後になりますが、とにかく圧巻の映画でした。
皆さんが劇場で感動を体験できることを心から願っています!

まりも
セブンエイトさんのコメント
2025年8月4日

とても素晴らしいアニメーションですよね!何だか全てが共感できたのでコメント失礼しましたー

セブンエイト
ひなさんのコメント
2025年8月2日

まりもさま、初めまして。
共感ありがとうございます🙂

2回観に行って、2回目にパンフレットを購入して読みました。
アニメーション制作の現場のエピソードが詳細に報告されていて、映画と同じくらい衝撃を受けました🫡

ひな
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。