「ufotableさんの得意技」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 スキーヤーさんの映画レビュー(感想・評価)
ufotableさんの得意技
IMAXで鑑賞
もちろん良くて、あっという間の約2時間半でした。
原作、JUMP連載時、一話から欠かさず(ほぼ?)読んでおりましたが、大分時が経っているので、ちょうど良い位に忘れてて助かってます。
ストーリーが良い事は周知の事実、今や圧倒的人気なので、内容的な物を云々語る気もないし、皆さんがきっと色々良い事書いてると思いますのでその辺はあえて書かず、
表題の件、そう、オープニングの悲鳴嶼さんのお墓のシーンや炭治郎のおとーさんの熊のシーンなど、しんしんと雪が降りて来て、静けさが伝わって来る描写がうまいですねー、fate Heaven’s Feelの1章の雪がしんしんと降るシーンを思い出します、ufotableさんのお箱になってる感じがします。
その他の戦闘シーンも同じくufotableさんの気合いがバリバリ伝わってきて圧巻ですね、
まさにufotableさんのドヤ顔が目に浮かぶ作品でした。
えっ、何故★5じゃないのって?
オープニング、私の昔から推しのAimerさん
オープニングがBGMっぽくかかるのが凄くカッコ良くて文句なしなんだけどー、
ちょっと短いですよー、フルでやって下さい、それだけです、ちょっと拗ねてみただけです。
次の章が待ち遠しいですね。
コメントする
ひなさんのコメント
2025年7月28日
スキーヤーさま、初めまして🫡
>オープニング、私の昔から推しのAimerさん
オープニングがBGMっぽくかかるのが凄くカッコ良くて文句なしなんだけどー、
ちょっと短いですよー、フルでやって下さい、それだけです、ちょっと拗ねてみただけです。
次の章が待ち遠しいですね。
オープニング、カッコ良かったですよね♪
「ちょっとスネてみた」に共感しました🤭
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。