「旋風再来!」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 ふわりさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 旋風再来!

2025年7月27日
スマートフォンから投稿

2025.9.9
2回目をIMAX で見てきました。
やっぱり音響の良さとスクリーンのデカさがいいですね!奥行きがある無限城の映像はIMAX 良かったです。
わかってはいても、しのぶの状況に悲しく、またしても猗窩座で涙が出ました。
改めて、猗窩座は元々の人間らしさが残ってる鬼ですし、煉獄さんとの因縁もあり特別なキャラだなと思いました。

********
下記が初回のレビューです。
  ↓
「無限列車編」の鬼滅ブームの時に、もれなくハマった にわかファンです。仕事帰りに毎日少しずつコミックスを買って、家族で映画を見に行き…と、あの時は楽しかったー。コロナ禍で気持ちが明るくなる事の一つでした。
今回も、自分の周囲でも鬼滅の話題で盛り上がっており、改めて鬼滅人気を感じます。

クライマックス三部作の始まり!
炭治郎は勿論、善逸の成長、しのぶ・義勇・鬼殺隊の面々の活躍など諸々目が釘付けに。8歳にして頼もしい産屋敷輝利哉も良かった。
そして、鬼たちの悲しい過去が描かれるこの物語、猗窩座のエピソードにウルッときました。どの鬼も許せないけど切ない。鬼が人間だった頃を知る中で、その背景を汲むという意味では、私は童磨がこの作品で一番嫌いかもしれません。

また、映像技術が本当に素晴らしい。
無限城は「刀鍛冶の里編」などでも出てくるので見たことありましたが、やはり大スクリーンで見ると見応えありますね。時間の関係で通常スクリーンでしたが、IMAXで見たいです。

上映時間が長いというのを目にしますが、確かにトイレに行く方が多かった。個人的には今回はここで終わりか~という感じでしたが、第二章もとても楽しみです!

ふわり
臥龍さんのコメント
2025年9月9日

おお、IMAX観に行かれたんですね!確かに夏休み中はなかなか落ち着いて見れないですもんね。大画面で観る感動を共有できてよかったです。

自分は今週末に入場特典(善逸&獪岳のイラストボード)目当てで5回目の鑑賞予定なのですが、おかげで『国宝』と『8番出口』をいまだに観れてないです。笑

臥龍
臥龍さんのコメント
2025年8月4日

ふわりさん、共感ありがとうございます。
自分も無限列車編から沼にはまったにわかファンです。笑
1回目は良席が埋まっていて普通のスクリーンで見たのですが、2回目の今日はIMAXで見てきました。

ふわりさんもぜひIMAXでご覧になってください。原作を購入するほどハマられたふわりさんなら、本当に感動すると思います。自分もぜんぜん長さは感じなくて『ここで終わっちゃうのかぁ』って思いました。

臥龍
ひなさんのコメント
2025年7月27日

ふわりさま
共感ありがとうございます🙂

私も「無限列車編」からのにわかファンで、原作未読のアニメ勢、ネタバレはかなり踏んでます。
本格的にハマったのは「遊郭編」&天元さま推しなので、「無限城編」でもワンシーン登場してくれてうれしかったです🤭

初日の金曜日に満席の先行予約で、終業式帰りの制服JKグループ、中学生男子グループ、ママと一緒の小学生たちに囲まれて観てきました😗

予告編の間にバクバク食べて、本編が始まると映画に全集中してポロポロ泣いて、『国宝』のシニアのようにトイレ行かないスマホ鳴らさない、マナーを守った良い観客の生徒たちでしたw😙

私も2回目はIMAXで観たいけど、公開10日目でも秒で席が埋まってます🤔

ひな
おつろくさんのコメント
2025年7月27日

共感ありがとうございます!

この作品は本当に盛り上がってますよね。シネコンで複数のスクリーンを使って20回以上上映しても、秒で座席が埋まるのは驚異的です。ふわりさんと同じく、私も童磨が一番嫌いなキャラです。逆に猗窩座とか堕姫とか妓夫太郎の人間時代の生き方が悲惨で同情してしまいます。

おつろく
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。