「シーン毎に泣けてきて 追記4DX」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 あとひとりさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0シーン毎に泣けてきて 追記4DX

2025年7月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

原作未読、テレビと劇場版でストーリー進めていますのでとても楽しみでした。
IMAXで鑑賞、平日午前なのに満席に近かった。
はじめに愚痴るとしたら両サイドにきた男女、
右の女はポップコーンを咀嚼する音がすごいし、コーラを吸う音、ポップコーンの箱の底に爪の当たる音などとにかくうるさい。
泣けるシーンでも平気でくちゃくちゃ。
顔見てやろうかと思った。
左の男は持ち込み禁止のペットボトルを開けるときに外装シュプリングの音やこれまたポップコーンを触る音、とにかく不愉快。

映画は良かったというか、なにこれ、もう涙出まくり。しのぶのシーンとか胸が痛いよ。胸が痛くて熱くなったまま、善逸のシーン。
善逸の過去と現在が熱く描かれていて涙でちゃう。その後の与四郎さんには癒されたな。

そしてそして猗窩座。ここもヤバい、ほんとにヤバい。もう鼻水まで出てきた。

全然長く感じないし、飽きさせない。映像も綺麗だし、迫力もある。熱くなって汗までかいた。力も入っちゃって。
国宝で鍛えられたのかな、長い映画。
しのぶのシーンがフラッシュバックして帰りの車でも胸が痛かったです。

子供より大人が深入りするストーリー展開、
素晴らしかった、悲しかった、そして鬼殺隊も鬼にされた猗窩座たちも可哀想。
見応えたっぷりでした。
グッズ欲しくなったけど時すでに遅し、パンフ以外完売。欲しいなー

8/21
4DX体験してきました。初体験です。
予告の時点で酔いそうでしたので酔い止めのみました。
ポップコーンをビニルに入れて持ち込んでいる人が袋の中に手を入れるたびにうるさくてやめて欲しい。ポップコーンはある程度食べれば飛び散らない。ジュースも問題なく飲める。回想シーンは落ち着いているので飲食可能。ただポップコーンをずっと抱きかかえて三時間は辛いかな。

画質的にはIMAXには到底及ばない。
揺れ、匂い、風や雪、寒さや誇りの演出があります。揺れはビッグサンダーマウンテンのような動きが多いので頭を前後に打ち付けられます。

動くので尿意もでてきます。
もう一回しっかり体験してきたいかな。
IMAXほどの感動はなかったかな。

あとひとり
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。