「眩しい映像や大き過ぎる音は小さなお子さんは注意が必要かも」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 璃桜さんの映画レビュー(感想・評価)
眩しい映像や大き過ぎる音は小さなお子さんは注意が必要かも
公開2日目早朝回を鬼滅の刃好きの友人と鑑賞しました。映画館へ行ける唯一のエレベーター前は凄い行列でした。始まる前に売店でグッズを見たかったのですが、時間が足りませんでした。映画本編は映像が綺麗です。音響も良すぎて、音がかなり大きかったです。(台詞のみのシーンでも音が大きいと思うこと多かったです。)映画の内容としては、テレビアニメの1もしくは2クール分位を詰め込んだように思いました。胡蝶しのぶメインのシーンはちょっと長く感じて、寝てしまわないよう頑張りました。映画の途中で離席する人がちらほらいました。トイレが近い人は事前に対策した方が良いと思います。後半は猗窩座がメインで少しだけうるっとしました。隣りの席の人が、最初の方からずっと泣いていて、それで、私の涙は引っ込んでしまいました。友人の隣りの席の人は、ずっとポップコーンを食べていて、友人は気になって仕方なかったと言っていました。(前作の時の席を一つずつ空けて座ったのが懐かしいです。)この作品を作り上げるのに相当な力が入っているのは分かるのですが、シートジャックまでしなくても良かったのではと個人的に思います。私は、原作単行本(テレビアニメ未視聴)と前作映画のみの知識の人間なのですが、今回の作品を見て、続きを観たいとは思いました。鑑賞後、売店に行きましたがグッズは殆どが売り切れで、鬼滅の刃の人気は改めて凄いと思いました。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。