「あっという間の2時間半だが…(苦笑)」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 いっちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)
あっという間の2時間半だが…(苦笑)
原作ファンです。アニメも好きで全話見てます。偏見と思い込みの評価です。批評ってそんなもんでしょ?笑笑
とにかく映像がすごく綺麗で迫力がありました。
まぁ映画館の大画面だから当たり前ですが…
ストーリー的な流れもほぼ原作通りで、若干映画的な演出で前後した話もありますがそれも自然で納得のいくものでした。
アニオリな描写も原作を壊すことの無い範囲で上手くまとめてあるなと感じました。
猗窩座の過去の話は作中でも無限列車後半に並ぶ程の感涙シーンですが、自分的には原作を超えるほどではありませんでした。もちろん感動はしましたが。
しかしこれは2時間半という上映時間に拠る部分が大きいかもしれません。というのも感覚的にはあっという間でしたが、身体的(というか膀胱的😂)には少しキツかったです。水分控えめにして入場前には2回もトイレに行ったにも関わらず、後半かなり切羽詰まってまして笑、感動してる心の片隅に(早くトイレ行きてぇ💦)という思いがどうしても過ぎってしまって、そのせいで前述のように感じてしまったのかもしれません。
あと思ったのが、やはりこういう超話題作は封切り直後に行くものではないですね。とにかく満席の会場、子供や学生が多く隣でポップコーンをバリボリ食べる音や子供が通路を行ったり来たりしてる中での鑑賞は、やはり没入感を損なわれてしまいます。あと数回は観る予定なので次回はもう少し期間を空けてレイトショーや夏休み明けの平日に行こうと思います。
ところでまったくの余談ですが、初めは第3章まで順番に上弦3人との戦いをやってテレビで無惨戦と思ってましたが、これ第2章で黒死牟戦の終わりまで行っちゃわないですか?単純に原作の巻数で見ても第3章で無惨戦の無限城崩壊まで描かれそうなんですよね。まあどうでもいいことですけどこういうの考えてるのもファンの楽しみのひとつですよねっ🤣
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。