「「音」が秀逸」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 isshiiさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 「音」が秀逸

2025年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

テレビシリーズ、原作履修済。
内容は知っているのでどのように描かれるのかが最大の関心ごとでした。

先に内容についてですが、見応え十分でした。声優陣の演技も素晴らしいし作画も良いですし、ストーリー性も高かったと思います。
個人的にはバトルものは苦手ですが、鬼滅の刃のテレビシリーズ一期の話の流れがとても良いので継続して観ている層です。また、鬼滅のアニメ版は、原作の良いところを最大化できているという印象を持っています。今回の劇場版もそう感じました。

ただ、今回は特に素晴らしいと思ったのは「音」です。
LiSAさんとAimerさんの曲が良いのは勿論ですが、それぞれの場面でのBGMも効果音も秀逸過ぎました。制作側も当然音に合わせて絵の動きを作っている、もしくはその逆も考えて作られていたでしょうし、こちらもそれを承知しているわけですが、それでも楽曲の解釈が完全に一致しており、このことを忘れて「音」から物語の中に没入してしまっていたというのが初見時の私でした。
目を瞑っていても楽しめるというかコンサートやオーケストラを聴きに来ているような錯覚をも受けました。

作品全体とても良かったと思います。鬼滅ファンにはおすすめできます。ただ、原作も何もみていない人には絶対におすすめしません。アニメを全履修したあとでないとこの作品を観ることは勿体無いと思います。

最後に、作品とは関係のないことですが、鑑賞する席は3時間近く普通に座っていられる方ならば、真ん中、もしくは人の通行が目に入らなそうな席をおすすめします。音はどの席でも良いと感じられますが真ん中のほうが全集中できます。
逆にちょっと長いと感じたり、トイレが心配な方は他の方への配慮も含めて出入口近いところか、首は少し痛くなるかもですが前列の両サイド付近をおすすめします。
私は大きく気にはなりませんでしたが、120分超えたあたりからやむ無く離席する人が結構居ました。ちなみに私が観た時間は満席に近かったです。

isshii
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。