「みなさん良い点数つけ過ぎでは?」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 はるひろさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0 みなさん良い点数つけ過ぎでは?

2025年7月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

みなさんのレビュー現時点で140個一通り読みましたが、点数高いですね。まあ、映画でも何でも人の価値観は様々なので、自分とはちがうなと思いました。

私は原作大好きでこれまでアニメも欠かさず見てきました。そして前作の劇場版「無限列車」は最高でしたし、とても感動しました。

本作も、前作以上の感動が味わえることを期待して初日に劇場へ。

でも、期待外れでした。

ストーリーは原作で知っていますから、結末がどうなるかはわかっているので、ハラハラドキドキしませんでした。

それはしょうがないのですが、とにかく原作ストーリーに枝葉をつけ過ぎで展開が遅すぎます。こんなにダラダラ進んでいくのなら、劇場で観るのではなくお家のモニターで良いなと思いました。
日本のアニメ全体に言えることですが、背景のリアル画像とやたらと手数の多い戦い方、それにマッチしない2次元レベルの登場人物。これらのことにこだわるがゆえに制作期間がどんどん長くなっているのではないでしょうか?

あとどのくらいで鬼舞辻無惨との最終決戦までたどり着くのか、考えるだけでもウンザリです。みなさんも、早く観たいでしょう?なら、本作のストーリー展開のスピードのなさは、あり得ないですね。

エヴァも続編の制作が遅かったのですが、ストーリー展開が全く読めなかったので、楽しめましたが。

とにかくやたらと感情移入させようとするサイドストーリーはいらないので、サッサと鬼舞辻無惨との戦いまで早く持っていってほしいものです。

コメントする
はるひろ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。