劇場公開日 2025年6月6日

テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジのレビュー・感想・評価

全43件中、21~40件目を表示

3.5M:i公認!?

2025年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

おばあちゃんが詐欺られて仕返しに行くビーキーパー的な内容なんだけど
おばあちゃんだけに過激な描写は全然なくて話は平和にコメディーチックに進行していきます
もうちょっと仕返しの仕方を色々考えるパートとか
せっかくM:iがコラボしてるんだったらそれを参考にするとか同じような場面を作るとかがあっても良かったかも
でも、実話ベースだから仕方がないのかな?

コメントする 3件)
共感した! 2件)
レッド

4.0コックローチ あっち向いてホイ

2025年6月11日
PCから投稿

トマトで98%評価だったので観てみました。

93歳のおばあちゃんが、頑張っちゃうお話なので「ハリーとトント」「Miss デイジー」的なほのぼのコメディーかな?と思いきや、演出にドライブがかかっていて、アクション的なシーンの音楽の使い方やカメラワークが結構過激でなかなかビックリ、且つ感心です。
ちょっといい話的なエピソードの挟み方も絶妙でコンパクトながら良作です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋

2.5少しモヤモヤ

2025年6月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
高雄

3.5しっかりとオマージュ

2025年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

古くからのファンも多く、「劇場」としての人気が高いTOHOシネマズシャンテ。今日も「テルマ」とまではいかないものの、お元気なお姉さま方が多くご来場されています。そして大変にリラックスされているようで、上映中も思わず出てしまう独り言に納まらず、同行のご友人との(短めの)会話などもあって、序盤こそは「ちょっとちょっと」と思いながら鑑賞していましたが、まぁそれも(ある程度は)許されるような楽しい作品であり、笑い声の絶えない「いい空間」を味わえるような素敵な作品でした。
まず、本作のトレーラーでは「おばあちゃん版ミッション・インポッシブル始動!?」なんて宣伝文句が使われていますが、これは誇大広告なんかじゃなくてしっかりとオマージュです。劇中では序盤から、テルマ(ジューン・スキッブ)と孫のダニエル(フレッド・ヘッキンジャー)が『フォールアウト(イーサンがジョン・ラーク追跡のために疾走するシーン)』を鑑賞してたり、小道具としてトム・クルーズの顔がデカデカと1面にある新聞が扱われたりのフリに始まり、オレオレ詐欺に遭った犯人から1万ドルを取り返すため、トムに感化されたテルマが「遂行不可能な作戦」に挑みます。テルマ=イーサンを中心に、旧友・ベン(リチャード・ラウンドトゥリー)=ルーサー、そしてダニエル=ベンジーがチームとなって進んでいくサスペンスな展開は、案外ハラハラでまた知恵が絞られており、その上ウィットに富んだやり取り進む「作戦」は思いのほか興奮して大変に楽しめます。
そして、「老人=弱者」と決めつけてアンコンシャスバイアスしがちな家族、そして周囲の想像力の欠如を見事に逆手に取った展開の巧みさは天晴れ。更には、実は「世代なんて関係なく」人は誰しも自分の弱みや自身のなさに悩み、そしてそれが足かせで踏み出せないことが往々にしてあるもの。本作のテルマはそういうことを気づかせくれ、そして彼女の勇敢さに俄然勇気がもらえます。
必ずしも劇場必須な作品性ではありませんが、結局は劇場で感じた雰囲気も混みで「可笑しくて温かい」と思えた良い鑑賞体験でした。お気が向くようでしたら是非。良作です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TWDera

3.5【今作は、トム・クルーズもビックリのミサイル炸裂オレオレ詐欺撲滅映画かと思いきや、お婆さんが自らの老いを受け入れつつ前向きに生きようと決意する姿を描いたチョイ沁みるヒューマンコメディなのである。】

2025年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
NOBU

4.5めちゃくちゃそーっとしたM:I

2025年6月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞168本目。
エンドロール後映像無し。追悼文有り。
ロール後にはありませんがクレジットの後にはあるので本編終了後すぐ立たないよう。

オレオレ詐欺に引っかかったおばあちゃんが自力で取り返そうとする話。正月一発目に見たおばあちゃんは速攻自殺しちゃったので、このおばあちゃんだったらステイサムどうしてたんだろ(笑)

DVDでM:I(あれフォールアウトかな?)を孫と見ていただけあって、93歳がミッションに挑戦していくのですが、93歳にとってのインポッシブルなミッションが目白押しで、それを一つずつケガしないようにそーっとゆーっくりクリアしていくのがいちいち面白かったです。上に書きましたおまけ映像で、この作品が実話ベースということが分かるのですが、もちろんオレオレ詐欺と戦ったのは創作だと思うのですが、この映画の監督である、孫とのやり取りは例えばパソコンの使い方とかは実際にあったやり取りなんだろうな、と思うと微笑ましかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガゾーサ

4.0「黒いジャガー」リチャード・ラウンドトゥリー遺作! マルコム・マクダウェル、クラーク・グレッグ他共演! 笑いながら、老いとの付き合い方を考える

2025年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ITOYA

5.0詐欺・ダメ・絶対

2025年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
GM

5.0良いおばあちゃんはマネしちゃいけません

2025年6月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

またまた元気なお年寄り映画が爆誕。
同じく詐欺に遭った『ジェリーの災難』を3月に観たばかりだけど、今度はパワフル。
悔しいのは分かるけど取り戻しに行こうだなんて。

全編に散りばめられたご長寿あるあるの数々。実際に経験したことはないけど、ありそうなのが容易に想像できる。
ガソリンスタンドの謎の立ち話とかなんだあれw
相棒のスクーターが都合よくタンデムなのもご愛嬌。
すごくスローなのに何故かテンポが良くて、ずっと笑いながら応援してた。
名前忘れたけどガン見のじいちゃん面白い。ちゃんと動くんだw
いろいろ心配はされてるけど、テルマおばあちゃん愛されてる。
とはいえ結果オーライではあったけど危ないよ。

エンドクレジットでご本人登場。まさか実話ベースだったとは⁈
そしてあの方もキャストのトメにしっかりクレジット。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
コビトカバ

3.0クスっと笑う所もあるスモールワールドな作品。

2025年6月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yu

3.0全然笑えませんでした。

2025年6月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

予想に反して楽しくも面白くもありませんでした。老人問題が背景に存在しており、時々老人の寂しさ・悲しさ・侘しさが登場しますから、自然とそうなります。

また、孫の男性が余りにも阿呆っぽくて情けなくなりました。

歳を取るということは本当に悲しいことです。こういう映画を笑えなくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ソフトな乗り鉄

3.5独りで出来るもん

2025年6月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

MI風の音楽、街の映し方は面白かった
しかし何と言っても皆さんご高齢でとにかくノロノロ、ユルユル 当然トム走りなど見れる訳もなく 壺の下りは笑ったけれども家族友人関係ばかりでヒューマンドラマ寄りなの?コメディとしてはちょっと弱いし、痛快さが足りない感が
とは言えとても元気で自立心溢れるお婆さん、躓きやすかったり、中々起き上がれないのは年相応だしそれでもこれだけ動けてるのはスゴイことだなとは思った そしてガン見のゲーリーさんに👈️もっと活躍して欲しかったよ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆう

4.5笑いと共に家族の事を想いだす

2025年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

身近に高齢の親族がいて、常に接しているとこの作品を見てとても現実的な思いを噛みしめる。テルマおばあちゃんのすごい行動力とか孫の愛情、年寄り同士の若干ずれてるけど続ける会話など、面白いポイントは多かった。自分はまだ出来る、人の世話にならなくても自分で何とかしたい、これは元々しっかりしていた人が高齢になった時、悩みストレスに感じるポイントだと思う。ここまで高齢でなくても、オレオレ詐欺に引っかかってしまった、という人は多いし。いつまでも自立して自分で行動したいと思うのは良い事ではないだろうか。でも、人に頼るのはとても大切と言うことも、優しく表現されていて噛み締めてしまった。最後に映された実際のテルマおばあちゃんご本人のお喋りしている映像は迫力があって笑った。
トム・クルーズかちょいちょい効果的に現れるのも、笑えるポイント。ほっこりして劇場を出ました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まっちゃまる

3.0テルマがゆく!93歳のやさしいリベンジ(映画の記憶2025/6/7)

2025年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

おばあちゃん版ミッションインポッシブルという面白い予感しかしない釣りに引っかかってみようと。ストーリー的にも以外と本人達の動きとは違いテンポ良く進むいい流れ。

あの年のおばあちゃんにしてはハードアクションに違いないw
体の使い方をお年寄りはうまく考えるということを学んだw
ただ、スタッフさんはめちゃくちゃ気を使いながら撮影したんだろうなと思った。

あとエンドロールは最後まで観てほしい。
以外とデカいネタが仕込まれてたわ。ある意味納得。
(個人的評価6.5点/10点中)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
motorad_kira

4.0人生まだまだポッシブル

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿

自信を失いたくない祖母と心配する家族の気持ちの双方に寄り添える。道中で様々な機械を駆使しているように見えるし、機械によって生かされているようにも見える。
お年寄りの言葉は一つ一つ重みがあり、動作は一つ一つハラハラする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ななな

2.5スローアクション

2025年6月7日
Androidアプリから投稿

楽しい

カワイイ

振り込め詐欺に引っ掛かった93歳の婆ちゃんが、金を取り戻す為に奔走する話。

孫を語る犯人から、交通事故を起こして刑務所にいると泣きつかれ、金を送ってしまったテルマが、トム・クルーズに感化され?巻き起こっていくストーリー。

取り敢えず、詐欺だと判明して娘夫婦&孫と一緒に警察に行くも…からの、何でメモは自分で?なちょっと自我の強いテルマ婆ちゃんが、スパイアクションさながら、秘密じゃないアイテムを掻き集めてそれを駆使して犯人を追う流れで、コミカルだし可愛らしいし。

ただ、ちゃんと面白くはあったけれど、大きな盛り上がりもないし案外チョロいし、というかチョロ過ぎだし…まあ普通かな。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
Bacchus

3.5面白かった トムクルーズを見習ったりとか、 可愛すぎる あと、ダニ...

2025年6月6日
iPhoneアプリから投稿

面白かった

トムクルーズを見習ったりとか、

可愛すぎる

あと、ダニエルの存在が良かった

優しかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jung

3.5途中失速が残念。

2025年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

騙されてから犯人探しに乗り出すまでは実にテンポよく進んで一気に引き込まれる。きっといろいろ訴えたかったのかと思うがシリアス話も盛り込んだあたりから失速。90分でまとめるなら一気にコメディ路線で突っ走れば更に面白くなったと思う。ちょっと残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

3.5なんと、共演トム・クルーズ様!

2025年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

オレオレ詐欺に騙された93歳の超ポジティブなおばあちゃんが、ミッション・インポッシブルに感化されて、自ら反撃に出るお話です。

ドタバタ騒動が続きますが、自分も将来、歳を取ると、このおばあちゃんのように、自分でなんとかしようとしても、出来なくなってしまうんだろうなと思うと、あまり笑えませんでした。

映画では、周囲の皆さんの優しさに救われますが、私は普段の行いが悪いので、優しくしてもらえないかもと不安になりました。

唯一、微笑んでしまったのが、エンドロールにトム・クルーズ様のお名前が出てきたこと。共演者扱いされているぞ!と、ビックリ。まさか、高額のギャラが払われてないですよね?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
GF

3.5放浪の1日

2025年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

お婆ちゃんが可愛かった!
取られた物は取り返す!
POPで楽しい映画でした。
正直もうちょっと笑える内容かと思ったけど。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
ノブ様