劇場公開日 2024年9月20日

「床屋さんの優しい物語」本日公休 きりんさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0床屋さんの優しい物語

2024年11月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この春から老人介護施設に入っている我が父。
サラサラの白髪がだいぶん伸びてきたようだ。
60年間、夫の髪を切ってきた妻、つまり僕の母も、父と一緒に老健の夫婦部屋に入居しています。
でも母は脳梗塞をやってしまって、ハサミが持てなくなってしまったんですね。

遠くに住む僕としては考えをめぐらして、旧知に散髪を頼みました。彼は時おり両親の様子を見に行ってくれる友人です。出張の散髪をお願いしたのです。
ハンサムにしてもらってさっぱりした父と、その友人のいいツーショットが送られてきました。
友人は繊細な人で、心を病んでしまったので、理容業を休んでいるところです。
いい床屋談義があったことでしょう。
彼に頼んで良かったと思います。

・ ・

床屋さんの映画といえば「私は貝になりたい」のフランキー堺や、リメイクのSMAPの中居クン。
フランス映画「髪結いの亭主」もそうです。

そして
床屋さんの歌といえば、北原白秋作「慌て床屋」のカニの散髪屋さんが先ず思い出されますが、
ブルースを歌うBEGINの「パーマ屋ゆんた」も涙がにじんでしまう良い歌ですね。
(「ゆんた」とは労働歌のことです)。

髪は生きていることの証でもあり、その人そのものです。

髪を切ってくれる人とお客さんの間には全幅の信頼がある。
刃物を 頭と顔と、そして頸動脈にあてるのですから。
生まれたときからの生い立ちを知っているし、その家族のことも、悩みや希望も、分かっている。
体調の変化や気分の落ち込みも気付いてくれる。
床屋のおじちゃんやおばちゃんは、みーんな承知なのだ。

台湾の映画。
働き者の、自身の母の思い出を監督が脚本・映画化したそうです。
実家でのロケです。
生活に根付き、地に足のついたやり取りが良いんです。
誰もがお世話になっている村の床屋さんを、こんなにも温かく素朴に取り上げてくれている、素晴らしい作品でした。

もちろん僕の髪を、二十歳で家を出るまで切り続けてくれたのは母でした。

髪の毛はその人そのもの。命。
また髪の毛は遺髪にもなりうる。
大切です。

・・・・・・・・・・・・・

【パーマ屋ゆんた】BEGIN 比嘉栄昇

〽サー 明日は内地に行くんでしょ 合格祝いもあげんとね
寮があるなら安心さ 父ちゃんはなんて言ってるの?

♪サー 赤ちゃんだったよ初カットは 今でも指が思い出すさ
母ちゃんがカーラーを巻いてから 待ってる間にチョッキンね

♪なんでー なんでアンタの人生さ きれいになるのは罪じゃない
色を 色を抜いても 重ねても 髪の根っこは染まらんさ

だからパーマ屋があるわけさ

♪サー あの頃 三つ編みだったよね 琉球舞踊は続けてよ
行きの飛行機は空いてても 帰りは混んでるのがふるさと

♪なんでー なんでアンタがヒロインさ 鏡に映して見てごらん
サイド サイドライトも点けるから 彼氏も心配するはずよ

♪なんでー なんでなのかね運命は それでも信じるほうがいい
髪は 髪は切っても揃えても 同じようには伸びないさ

だからパーマ屋があるわけさ
明日は内地に行くんでしょ…

きりん
かばこさんのコメント
2024年11月18日

受話器外して話してるところ、見てみたいですね、黒電話 笑

かばこ
talismanさんのコメント
2024年11月18日

♪髪は切っても揃えても 同じようには伸びないさ♪本当だね

talisman
かばこさんのコメント
2024年11月18日

電話頭❓❓またまたナゾアタマです。
美容師や理髪師は、カウンセラーもどきだったりもするようです。相手を良く知ってますからね

かばこ
Mさんのコメント
2024年11月18日

行きつけの床屋さんがあるというのはいいですね。
この映画の関係は理想的ですね。

M
レントさんのコメント
2024年11月18日

髪は生きてる証、髪を切ってくれる人との信頼関係。良い言葉ですね。行きつけの理髪店を廃業で失い、いまは流浪の民と化した私。今はコスパ重視でベルトコンベアに乗せられております。定年になれば自分でバリカンで丸坊主にしてさらなるロスカットしようかと思います。

レント
きりんさんのコメント
2024年11月18日

talismanさん
いまでは毎週自分で、バリカンで、鏡を見ながらカットしている僕です。髪型がバレるでしょ
(笑😁)

理容店の店頭の「あのぐるぐる」💈
子どもの頃、不思議で眺め続けましたよねぇ。
あの3色は「動脈・静脈・包帯」の色だと聞きました。
抜歯は村の鍛冶屋、蹄鉄職人もやってくれていたそうです
😱

しかし、talismanさんのコメント欄も、ホント床屋談義になっていて、ワチャワチャしていて楽しい。みんなこんなにも喋りたがっているのね
😆🖐️

きりん