劇場版ドクターXのレビュー・感想・評価
全251件中、221~240件目を表示
渾身の手術だったーー!!
テレビシリーズはほとんど見ていたので、ファンミーティングも(オンラインの鑑賞ですが)参加し、劇場公開日を楽しみにしていました!
蛭間院長が画面の中ではお元気でいらっしゃる。。(涙)
そして海老名先生の相変わらずの駄目駄目っぷりがもうもはや可愛い。その椅子に座れたの短かったな〜安定の、いつメンの皆様の演技が良き、でした!若い先生が「御意」ってどういう意味ですか?って分からないのも面白い。
そしてそして。。大門先生はどんな手術するんだろうと思ってましたが、単に難しい症例というだけじゃない、究極の判断力が求められる手術。覚悟も精神力も必要。
ここまでの術式になるとは全く予想出来ず、手術に至る展開、術式の変化は見事な脚本でした!!
(ごく細かいことを言えばいくら一卵性の双子でも流石に2年も社長の仕事含めて秘書以外の社員らに全くバレずに身代わりは無理だろうとか、
綾野剛さんの出番あんなに少ないならあの役は綾野剛である必要あったのか?とか(綾野剛さんもっと見たかった)
子ども時代は理科の解剖が苦手であってもあり得るけど、さすがに研修医で解剖の授業で倒れてる人がそれから数年ぐらい?であそこまでの外科医になれるのはあまりにも無理あり過ぎじゃないか?とか
海外でヘリからゴムボートとともに海に落とされて偶然日本の千葉に流れ着くのはゴムボートの流れ早すぎるんじゃないか?とか多少のツッコミどころはありますが。。)
すっっっっっごい手術をする大門未知子が映画館で見れたのでOKです!この時点で☆5なんですが。。。
最後の最後、エンディングの歌が全然このドラマの雰囲気に合ってなくてガチャガチャうるさくて。。とても残念でした。なんで変に新曲を充てたんだろうか。最後のよく分からないエンディング曲で少しマイナスしました。
兎にも角にも蛭間院長、お疲れさまでした!!!!
口笛に始まり口笛に終わる。素晴らしいラストでした!
ドラマでのお馴染みの良さを残しつつ、映画としてのスケールアップやラストに相応しい作品でした。米倉さんの大門未知子としての演技に涙しました。
テレビ放送のドラマではなく、映画であるべき作品。集大成にふさわい作品でした。
球体的発想じゃない!?
序盤はコミカルにスタートか、
中盤まではエンディングどういう展開でおさまるのか、、、
それと、隠されてきた、語られなかったというべきか、神原晶さんと大門未知子との関係と過去、たたきあげのスキルとは、何があったのかが明かされる時が来てしまった。
終盤の展開は、大門先生の対応見たくなかった姿からの、ありとあらゆる方向からの可能性とコンプライアンスクリアなのか、球体的視点(言い過ぎ?)
これFAINAL?ずーっと見ていたい「失敗しないので」セリフ聞きたいなー!
蛭間病院長:西田敏行さんのご冥福をお祈り申し上げます。
壮絶でした…
未知子らしさ、ドクターXらしさ爆裂!
最期を飾るにふさわしいストーリーでした。
お決まり?のちょこっと荒唐無稽なシーンも(もうマヒしているのか無きゃ無いで寂しいし)ちゃんとあり、これで終わるなんて寂しい限りだけど、しっかり完結!!でした。
クライマックスは画面の中のキャラ達と一緒に涙ボロボロ…
エンドロールも楽しめます。
「そうだ、こんな人達出てたっけ…!」
テレ朝で『相◯』の代わりに夕方再放送しないかな〜
さらばドクターX
前半ちょっと眠いところあったので減点一
ですが最後はやっぱりいつものドクターX笑
えっ!未知子逮捕!!
バッドエンドじゃん、と思ったが、やっぱ大団円。
拒絶反応大丈夫⁇
まっいいか笑 続編観たいけど西田さんいなくては魅力大幅減だから無理よね。
ドクターXファンは観て損なし、満足してお家に帰れます。
感慨深し (byドラマファン)
大門未知子、強さ優しさ美しさ、かっこよさ健在。内田有紀さんとの美しきナイスコンビの安心感。ドラマシリーズからのファンでしたので感慨深かったです。
2012年のシーズン1からもう12年なんですね。
私自身の人生(子育てピーク時期)と重なり、強く逞しい大門未知子から元気や覚悟を貰いながら共に成長できたような大好きな作品でした。
ツッコミどころはありましたが、安定の展開と、おなじみのセリフ、軸となる「私、失敗しないので」の安心感と「どんな人でも救う」胸熱ストーリーに引き込まれ、時折の笑えるシーンにも癒され、マイナス面は気にならず最後まで楽しめました。キャストも満足です。面白かった!
冒頭から出演された西田敏行さんの勇姿を拝見し切なくなりました。昭和から数々の作品、特に釣りバカ日誌は大好きでした。天国で今日の公開を見守ってくださっていると思います。謹んでご冥福をお祈りいたします。(エンドロール最後しみじみでした)
テレビの2時間スペシャルでもよかったかなぁ、とも感じましたが、ファイナルでしたしスクリーンで観てよかったです!1〜2年後?にテレビで地上波初放送されたらまた観ます♪
とりあえず今晩テレ朝20時〜のスペシャル特別編も観ます♪
(2016年vsビートたけし編、懐かしい!)
また数年後にでも帰ってきた大門未知子、的なスペシャルやってほしいなぁ。
ありがとうございました!
大門未知子の生き様
ドラマをずっと見続けて、ついに終わりが
救える命があるならば、あきらめない
毎度おなじみ御意のメンバーや、あきらさんとヒロミさんとの絆が本当に素晴らしかった!
蛯名先生はやはり蛭間院長にイジられて生かされる
エンドロールのAdoさんの楽曲にのせて、出演された歴代の俳優さんを振り返り感慨深かったです
西田敏行さんの御冥福を
憎みきれない蛭間院長を演じて下さり感謝です
米倉涼子さん、大門未知子を演じてくれてありがとう
医師の心情の偉大さ
ドラマのファンでぜんぶ観てからの鑑賞です。
ドクターX誕生とアキラさんとの関係性…
何事も才能とセンスと努力なんだなと改めて思いました。
「私、失敗しないので」の意味…
医師でもなんでもなく凡人の私も何かに挑戦する時や窮地の時は言霊にしようと思いました!
染谷将太さん…1人でタイプの違う2役されてましたが相変わらずの演技でお上手なのは知ってますが改めてびっくりしました(笑)
展開も「えっ??」ってなる展開で目が離せませんでした。
映画で時間が短いから仕方ないのですが、2週連続SPドラマくらいにして頂けたら細かいとこも理解出来たかなーと思いました。
西田敏行さんがもう観れないのかと思うと淋しいです。
まだまだドラマも続いて欲しかったです。
笑いあり涙あり尊敬あり…是非たくさんの人に鑑賞して頂きたいですね!
日々進化している医療に期待出来る描写もありとても素敵な映画でした!
本当に最後なんです
正に集大成。
正にファイナルでした。
「私、失敗しないので」
これは目の前の大切な命は絶対に見捨てない。この命を必ず守ると言う決意を自分に向けて言っていた覚悟の言葉だったのですね。
未知子は最初から比呂人と晶さんの2人共助けようとしていたのです。
公開前に亡くなった西田敏行さん演じた蛭間院長も未知子のピンチを見て見ぬ振りで最後は守ってくれました
晶さんが未知子に諭すように話していた言葉はドラマのシリーズ初期でオペに臨む未知子が独り言のように言っていた言葉。
「外科医の手術力は最初のトレーニングで決まる。どれほどの熱意を持って手術を学ぶか。どれほどうまい外科医の手術を見るか。
川の水が流れるように基本手技を反復し、美しい最終術野を作る。
それが・・・理想の手術。
そして 一番大事なのは、どんなに厳しいオペでも決して患者を見捨てないこと。
私の・・・大事な師匠が教えてくれた。」
ひ弱だった若き未知子は師匠の言葉をただひたすら実践し、お金の事など無頓着に目の前の患者が誰であろうとその命は絶対に見捨てないと言う最高の外科医に成長したのです。
「未知子は私の誇りよ」
そう言ってくれた晶さんのへのへのもへじが笑う時はきっと来ますね。だって大門未知子がいますから。
ファイナルでもう神原名医紹介所の3人の物語の続きが見れないのは残念ですが、作品に関わった演者さん始め全ての人に感謝です。
西田敏行さん忘れません。
爆破事件の捜査はどうなったのですかね?
いい映画を見ました
最終編を飾る作品としてはいまいちか。
今年427本目(合計1,518本目/今月(2024年12月度)6本目)。
※ (前期)今年237本目(合計1,329本目/今月(2024年6月度)37本目)。
原作は見ていないほうです。
ただ、最初に主人公や登場人物紹介や過去作品のさくっとした復習シーンはあるので、観ていない人お断りにはなっていない点はよかったかなといったところです。
映画内で描かれている事情についても、実際に法律上できるかどうかは微妙としても実際の病院(特に大病院)ではありうる展開を扱っているのであり、その限りにおいては良かったかなといったところです。
また、この手のシリーズは何かと「何とかファイナル」とか「何とか最終編」とかとうたって「実は続きがありました」という「ずるずる伸ばし」(?)がまま見られますが(もちろん映画の放映による収入を考えればそれとて一概にそれをズルとは言えない)、本映画に限ってはもう「終わりですよ」ということは明確になっていますし、最後まで「まだ続きがあるんでしょう」みたいな終わり方になっていなかった点は良かったところです。
ところで映画内でなぜか、ご当地の広島県(の呉市が…)。この点、原作がそうなのかなと思いましたが、実は「病院がテーマ」の映画においては「広島県呉市」は病院とのつながりが強いところがあり、ここは法律系資格持ちとして知りうるところは情報を書いておきます。
やや全般的に専門用語(看護師や看護学校の学生さんでないと厳しい語が出てくる?もちろん行政書士は医学の専門家などではないので何もできない)を飛ばしてくる傾向はありますが、何となく外科手術としているんだろうということはわかるし、その病名がわからないとストーリーに支障をきたすということはないので(いわゆる「病名トリック」とでもいうべきか)、ここは安心です。
採点に関しては以下まで考慮しています。
---------------------------------------------------------------
(減点0.2/心裡留保と第三者の対抗関係)
心裡留保は善意の第三者に対抗できません。
(減点0.2/事務管理と無権代理)
事務管理の管理者にあらゆる代理権が与えられているのではないので、第三者と契約を結んでも表見代理の条件を満たさない限り無権代理にしかなりません(←判例/表見代理を、「条件のかけた有権代理」とみる学説と、「条件がある程度揃っている無権代理」とみる学説があります。ここでは前者をとっています)。
(減点0.1/広島弁についてある程度の理解が求められる)
「(主人公に)「そないに」言うたらいけんよ」…の「そないな(に)」は広島弁(関西でも使うらしい?が、私は使わない)ですが、「そのように」「そんなふうに」の意味です(ここは言い換えがあっても良かったかも)。
(減点0.1/麻雀シーンがマニアック)
この映画において麻雀シーンが2回出て「いやぁ、また役満あがっちゃったよ」というところですが、一つ目が清老頭、二つ目が国士無双です。麻雀のルールについて詳しく求められるわけではないこの映画でいきなり麻雀の役満ネタ(特に清老頭を4人麻雀で(鳴きひとつで)あがったことがある方はネット麻雀が当たり前になった今日におても少ないのでは?)はちょっと厳しいかなというところです。
---------------------------------------------------------------
(減点なし/参考/呉市と病院の発展のかかわり)
呉市は人口19万人ほどの人口流出の激しい(→広島市に流れる)中核市ですが、そのような20万人に達しないこの市には「独立行政法人国立病院機構 呉医療センター」があります。
もともと日清・日露戦争を経た日本では軍港が置かれた呉市はその当時、広島市をしのぐほどの活気を浴びて一大都市となりました。しかし、第二次世界大戦では広島市に原爆が投下されますが、距離が相当離れていた呉市は被害がほぼありませんでした。
一方、日本が降伏したあとGHQがやってきましたが、GHQ(アメリカ)が日本のすべての都市を管轄したのではなく、関西圏よりも西側、つまり西日本は主にイギリスが占領し戦後の占領政策を担うことになりますが、イギリスと関係にあるオーストラリアが呉市の管轄を握りました。
しかし、当時の呉市は上記の原爆投下で逃げてきた人で人が溢れかえり状態であり病院(診療所)はまるで機能せず、一方で貧困からくる病気やなじみのないオーストラリア人の占領が重なったこともあり(日本では通常流行しない病気が流行したり、英語を解する人がほとんどいないのに当該軍人が病院にきたりと意思疎通が混乱した)、病院(診療所)はパニックに陥りました。
(※) この「呉市とオーストラリア人のかかわり」は特殊なところで(広島市などはイギリス人占領)、現在でも記念碑や当時の建物(のレプリカ)等が残っています。
そのような事情(および、広島市が原爆投下からの立ち直りで事実上機能しなくなったため)から、呉市は当時は一般市であったにも関わらず、昭和23年に「保健所政令市」として保健所の設置にのみ特例が与えられ戦後の広島県(の中央部)の復興を、広島市以上に担うことになります。この指定により病院・診療所の混乱を呉市単独の権限である程度何とかできるようになったからですね。
(※) 呉市では「保健所政令市」の指定が上記のような特殊な戦後の混乱期を脱するためのものでしたが、高度成長期時代にはいわゆる大気汚染等が深刻になった地域で個別に指定されるように役割が変わっていきました(ただし、これらもそうした工場に対する規制が厳しくなった現在ではいくつかの市に形式的にのこるだけ)。
そのあと、呉市は特例市(当時。現在は廃止。人口20万人以上で指定され、少しだけ権限が都道府県から委任される)に昇格し、平成28年には中核市(相当な権限が与えられる。保健所設置も含む)にも昇格しました(中核市は人口30万人が目安ですが、特例市制度の廃止に伴い、当時の特例市は人口が足りなくても中核市になれる制度があり、これを利用した形。中核市指定により保健所政令市の指定は解除。中核市は当然に保健所を設置できるため)。
このような事情から呉市には病院・診療所が(人口比率で考えると、広島市以上に)かなり多く、最初に述べた通りの国立の病院まであるわけです。
(※) ただし、同じように軍港として栄えた舞鶴においても、軍港特有の事情(工場がうるさいだの、もちろん舞鶴も戦後は連合国の支配下にあった)があり、舞鶴にも「独立行政法人 国立病院機構 舞鶴医療センター」があります。
------------------------------------------
(減点なし/参考/「某国大統領の命を救うため」の「某国」ってどこ?)
ある程度外国語の聞き取りができればわかりますが、スペイン語系の国であることはすぐわかり、国の性質から南米であろう(南米はブラジル以外はスペイン語)こともわかります(実際にはエンディングロールで「協力」で流れるように、キューバ)。
この中で「申し訳なく思う」という表現が lo siento になっていますが、ここからでも実はわかります(ラテン語語源の単語 sentir は「味覚などを感じる」「相手などの感情を察する」など「感じる」の意味が共通してありますが、スペイン語ではこの意味と別に「残念に思う(申し訳なく思う)」という独特な意味の分岐を持つにいたった事情があるため)。
「ドクターX 2時間スペシャル」でも良かったかも
このテレビシリーズ好きでずっと観てたんだけど…
映画版だと、どうしても期待も大きくなるよね。
まあ、そのせいもあるかもしれないけど、これってテレビの「ドクターX 2時間スペシャル」で良かったんじゃないの?って気持ち。
起こる出来事の必然性があまりピンと来ないし、その手術も無茶だし。
あっ!それでもこのシリーズは好きよ。
こんな事書くのもアレだけど…
上映前に書き込まれるレビューは、あまり信用するなって事を心に刻んだよ。
大門未知子の力技(チカラワザ)に捻じ伏せられた(笑)
近未来の医療とまでは行かないけれど、ほんの少し荒唐無稽だから、
SFっぽいですね(^.^)
もうスタートから、中東の大統領の大手術!!
それを請け負う大門未知子は、機関銃で脅されているし、
肝臓バイパス手術かなんかをした大統領が、
5時間後には、バルコニーで演説してるんだもん。
楽しいかったです、最高に。
岸部一徳、八面六臂の大活躍。
大門未知子&岸部一徳、ダブル主演ですよー。
それだけ神原晶の存在は、大きかった。
岸部さんの笑えるシーン満載、
名刺「名医紹介所」
銭湯の麻雀卓、
請求書には「メロン」を添える、
アタッシュケースの【札束】とスキップ、
ドテラ姿とスーツ姿のギャップ、
お茶目でカワイイ!!
笑えるとこだらけです。
今回のファイナルでは大門未知子のルーツを森本光(田中圭)が、
生まれ故郷の広島・呉まで出かけて、
大門未知子の生い立ちを追います。
何故大門未知子は
「手術に絶対に“失敗しない“医師」として誕生したのか?
そこには“神原晶の教え“が、根底にあった。
「命を見捨てないこと」
それがたとえテロリストの命であろうと。
この教えはラストの《大手術の大技》でも、
未知子の心に刻まれて
ブレることはなかった。
たとえ悪人であっても、命のあるものは、“全力で救う“
染谷将太も双生児の設定やコストカット新院長役、
とてもインパクトあり良い働きをしてました。
手術にも大きく絡むしね、ラストの。
憎々しさ、新鮮な双子の演じ分け、
やはり染谷将太は上手い役者!!
米倉涼子は本当にドクターX、最高の当たり役ですね。
手術室で帽子とマスク。
目しか出てないのに、その瞳の大きさと美しさ、
メジカラノ強さ・・・本当にデキル医者そのもの。
美しくて格好いいです。
寂しくなりますね。
そして蛭間院長役の西田敏行さん。
本当に寂し過ぎます。
お仕事をしっかり終えられての急死、
責任感の強い西田敏行さん、お見事ですね、
さようなら、
本当にありがとうございました。
ジョ・ヌンカ・ファージョ(私失敗しないので)
待ちに待った劇場版で、長年のシリーズファンとして楽しみにして公開初日に鑑賞。思いもよらぬ驚きの展開に唖然とすると同時に、大門未知子の心境を察すると思わず涙が込み上げてきました。
ドクターXシリーズの完結に相応しい感動のフィナーレに、満足感と感謝の気持ちで最後は幸福な気分になりました。
「ありがとう、ドクターX、さらば、大門未知子」
2024-197
面白かった
劇場版はあまり期待していなかったけど最後を観たい気持ちで。
想像より面白かった…!
先生達皆んな仲良しになっていて最初の頃を思い出して笑ってしまった。
オペのシーンが1番好き。
米倉さんの大門先生は最後までかっこよく、
先生の過去を知ってより好きになりました。
エンドロールの過去映像まで楽しめます。
御意
西田敏行さん、まだまだ矍鑠として、存在感満点なのに、惜しい方を亡くしました。謹んでお悔やみ申し上げます。
しかし、六角さんはあのあとどうなったのでしょうか?事の顛末が画かれていていないのが気になりました。
良くも悪くもテレビ版の延長という感じで、劇場版だからといって取り立てて斬新さは感じられませんでした。
ただ、おー、これこれ、これがドクターXっていう安心感はありますね。
面白かったけど
全体的に・・・ああこれで最後なんだという進み方だったのが、最後の1シーンであれ?
西田さんが鬼籍に入られたので、もう終わりだと思うが、TVドラマのシーズン3の様に
ほとんど出演なしでも制作可能だったので、米倉さん次第で続編有り?
個別で・・・・田中圭のウエイトが大きくなった。それだけ大物になったという事か?
気が向くままに。
東帝大学病院の新院長に就任した神津比呂人と、その比呂人の双子の弟・医療費メーカーCEO神津多可人と、某国大統領を救うために日本を離れてる大門未知子の話。
院内の合理化のため、24時間体制、要らない人材は切る神津院長の新体制のなか、戻ってきた大門と互いに認め合う技術で意気投合する大門と比呂人、大門の生い立ちと30年前に行われたオペの事を絡めながら見せる。
ドラマシリーズは全くの未視聴だったけど、大門未知子のキャラのギャップ、患者に向き合う姿、オフの時の姿と魅力的で。
30年前の環境、医療器具では出来なかった事を師匠の代わりに弟子が成し遂げる姿だったり、周りの人間は諦めてるのに大門の諦めない姿には涙で。ドラマシリーズを観てる方でしたら尚楽しめるし熱い1作なんでしょうね。
とりあえず米倉涼子さんの俳優姿はかなり久しぶりに見た気がするけれど、劇中に着てる服、バック、靴も可愛くて、そっちにも目がいってたかも。
鑑賞前はお堅い病院シリーズ作品?と思いきやコメディタッチもありで楽しめた。
ずっと観てきた人には面白いと思えるはず
非常に個人的な話で恐縮ですが、
ドクターXの熱烈なファンではないです。
放送していればなんとなく観る、くらいの視聴者でした。
まず総評ですが、タイトル通り「見続けてきた人は面白い」と思います。
終わりそうで終わらない、進みそうで進まなかった謎が一気に解決します。
なぜ大門未知子がドクターXなのか、
なぜ彼女がスーパードクターになったのか、
しっかり説明してくれます。
これはファンにとってとてもうれしい決着です。
映画なのでロケも贅沢です。
ただ、ロケーションが素晴らしいぶん、その尺が少し冗長です。
私個人では許せる範囲内です。
ドラマ部分はとても良くできていると思います。
ところどころでひっかかるのですが、
概ね流せます。
ただ、あるシーンであまりにも驚きすぎて
このまま終わるなら私の評価は下げざるを得ない、、、
と思っていました。
が、杞憂でした。
きっと、大門未知子はこれからも世界中で
活躍していくんだろうなあ、と見終わった後に
ホッコリできるエンディングです。
米倉さんのご病気により新作が出ないのでは、と
ヤキモキしていた方にもギリギリ間に合ったと思います。
そして、西田敏行様、永らくお疲れ様でした。
西遊記からずっと大ファンでした。
西田さんがいなかったらこのドラマはこれほどの名作に
ならなかったと思います。
エンディングで歴代のメインキャラがどんどん出てきて
とても懐かしいです。
そうだ、そうだ、あの人も出てた!
という人がどんどん出てきます。
それでもやっぱり、若かりし頃の米倉さんの美貌が
圧倒的なインパクトでした。
最近の映画やドラマは主題歌の使い方が非常に重要です。
今回もそこは重要なポイントだと思っていました。
Adoさんの主題歌(作詞・作曲はYOASOBIのAyaseさん)が
めちゃくちゃ素晴らしいのでどんなシーンで流れるのか
とても楽しみにしていたのですが、
本編終了後に流れてきたのは残念です。
泣く準備はできていたのに、、、、、
もうYoutubeにも挙がっているのでぜひ聴いてください
映画を見終わってから、とくに歌詞を見ながら聞くと号泣できます
あ、今気が付いたのですが、
CMでやっていた「御意」の意味についてのくだり
本編にはありませんでした!!
全251件中、221~240件目を表示