劇場公開日 2025年5月2日

「職業に貴賎無し 介護をポップに かつライトに描くのは良い。」うぉっしゅ 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5職業に貴賎無し 介護をポップに かつライトに描くのは良い。

2025年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

総・大・は居なくなっても誰一人として困らないと思う。むしろ 邪魔。代わりはいくらでもいると思う。求人倍率1,000倍以上 誰でもできる。と思う。
しかし 掃除作業 🧹とか 介護ヘルパーさんは 居なくては困る。誰でもできるわけではない。人手不足。

職業に貴賎無し 貴賎があるとか浅いこと言ってる人 真人間になってください。と思う。

人間の勝負は それが理解できるかどうか と老害ジジイの俺は思う。

本作は 家族の絆的なテーマもある 人間の尊厳的な・・・

研ナオコさんは昭和の大物だが 故志村けんさんと並び 個性が強過ぎて 俳優はどうだろな と思ったけど
意外にハマり役。1953 意外と若い年代だった。🈶有料パンフによる。
🎷楽器はともかく チコっと写真関係で饒舌 は シナリオ的にどうかと思ったけど
概ね 好演。
日本認知症協会 在宅介護協会も応援。明るい気づきの介護 前向きも 映画フィクションだから 大いにあり

だが 基本的には 『仕事は生きる糧 どんな仕事も素晴らしい👍』頑張りなさい。的なメッセージに心打たれる❤️作品

もう少し ポップかと思ったら 真剣作品。
W主演である なかおゆうかさん あるいは 中尾ゆかさん 【有はよくても にんべんに加が出てこない 文字変換難しいのはどうかなぁと思います。事務所さん】
1996 童顔故 セーフ。だが 他の方々 少し違和感。申し訳ない。🙇🙇🙇🙇🙇個人的感想にすぎない。

まあ わかりやすいのは事実で良い。ただ 少しだけ🤏長いのが玉に瑕。
でも 良いテンポではある。ポップ&キュート🩷

有料パンフ🈶は とにかく薄い しかし ポイントは突いてるのでHPホームページと合わせ まあまあですよ
平成以降生まれには分かりにくい 『超大物689トリオ』永六輔さんのお孫さんが監督 独立自主制作系作品
世襲の香りはしなかったので良し。

企画制作製作の苦労が①有料パンフに
配給獲得 上映までの苦労が②ホームページHPに載ってて
特に②が面白い【映画ファン必見❗️カモ🦆】のだけど チコっと両方とも 文字が多すぎ❗️プロダクション・ノート

イオンの特別席💺 なぜかそこだけ満員🈵 たぶん 介護関係の方と見た❗️

マジ ①位少子化対策→②位温暖化対策→同率③位 景気対策 と並んで 介護対策処遇改善に取り組んでほしい。

マジ 真剣に極めれば どんな仕事もベスト❗️という作品でした。

周防監督 『シコふんじゃった。1991』に似てるよね。何事も相手を敬い全力を尽くせば 素晴らしい仕事なのだろう。
ソープで何が悪いんだ💢人類最古の職業ダヨ‼️外資系コンサルとは歴史が違うのだ❗️

満塁本塁打
りあのさんのコメント
2025年5月4日

コメントありがとうございました。
背中でも良いから服を脱いで洗って欲しかったですね。
職業に貴賎なしは・・・ちょっと引っかかる気もしないではないが、あの姿勢では本物のソープ嬢に失礼な感じを受けました。
引き続きよろしくお願いします。

りあの
Bacchusさんのコメント
2025年5月4日

気軽にみられて考えるところもあって、良かったですよね。

Bacchus
NOBUさんのコメント
2025年5月4日

おはようございます。
 素敵なレビューですね。私と感想がとても似ているので、共感させて頂きます。
 ”①位少子化対策→②位温暖化対策→同率③位 景気対策 と並んで 介護対策処遇改善に取り組んでほしい。”全く同感でございます。では。

NOBU
SAKURAIさんのコメント
2025年5月4日

おはようございます!

普通だったら大変とか暗そうな話になるところ介護をライト、ポップに描いて観せる見せ方いいですよね!

SAKURAI
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。