劇場公開日 2025年2月21日

  • 予告編を見る

僕らは人生で一回だけ魔法が使えるのレビュー・感想・評価

全43件中、41~43件目を表示

2.0試写会にて鑑賞

2025年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

悲しい

幸せ

原作は鈴木おさむ氏。元は朗読劇だそう。
展開が読めるので感情移入がしづらかったかな。
主要メンバー4人の中では一番若い櫻井海音さん(23歳)に目がいきました。「推しの子」のアクア役に続いて格好良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よう

2.0原作脚本鈴木おさむ

2025年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

幸せ

設定も演出も演技も幼稚。
あんな幼稚な18歳いるかね。
中学生か小学生なら成り立つけど。
展開や演出もベタで、ニヤニヤというよりは失笑。アニメか韓国映画なら見られるかも。いっそ4人の髪の色春夏秋冬に色分けして。

魔法会議
透明人間
前髪+色付きリップ

タイトルやポスターから、ボーイズラブか宗教団体かとおもって、スルーかと思ったけど、思いのほか評価が高いので鑑賞しました。シングルレビュアーか。

音楽もVFXもかなり過剰。化学調味料とスパイス満載の料理のよう。
どう?感動する?
どうよ?泣けるでしょ?
の押し付けが凄い。

エンドロールの1番初めに「原作脚本」、しかも2回も。まさにmasturbation。
いい話だと思うけど。感動の押し付けという感じでムリかな。勿体ない。

映画は脚本や演出が大切と思い知らされた。

ロケ地千葉。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
だるまん

3.0魔法が使える

2025年2月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

18才〜ハタチの間に一回だけ魔法が男子だけ使える。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
完