聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団のレビュー・感想・評価

全282件中、261~280件目を表示

信じられないくらいつまらんかった

2024年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

だめ。中盤以降内輪ノリの気持ち悪さがぷんぷんしていた。
スタッフロール見たら監督があの人。
なら仕方ない。調べずに見た自分が悪かった。

星0.5でつけたのですけど、監督がXで自画自賛しているのがとても痛かったので星-0.5。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
うぃっこう

0.5原作ファンにはおすすめしません。

kさん
2024年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

開始早々感じた不安が確信に変わっていく究極のつまらなさ。
原作からは考えられないキャラクターのセリフやストーリー。聖⭐︎おにいさんと名乗る勇気が素晴らしいです。
芸能人の飲み会を大画面で2時間観たい方におすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
k

2.5ゆるいのにも程がある!

2024年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 21件)
ひでちゃぴん

0.5これはひどい。

2024年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作やドラマ版も好きで、福田さんの作品は特に、勇者ヨシヒコが個人的にツボで、これまで何度も観ました。前々からとても楽しみにしていて公開初日に行きましたが、がっかりを通り越して、怒りすら湧いてくるほどの、つまらなさに憤りを感じます。

冒頭から、観たことのあるシーンから始まり、嫌な予感はしましたが、予想を超えたくだらなさです。
苦笑いすら出ない、終始シラけた気持ちで観てしまうほど。
福田さんのお気に入りなのか、大声で話すキャラや、勇者ヨシヒコなどでも使ったことのあるネタを擦っていて、セリフを丸覚えするほど観ている者からすると、またそれか??と、気持ちが萎えてしまいます。初めて福田雄一作品を見た人には新鮮に感じるのか?

コメディ慣れしていない俳優さんが、面白くないギャグを連発する苦痛。
周りを見渡してみると、初日を楽しみにして来たであろうお客さんが30人ほどいらっしゃいましたが、笑い声は一切聞こえず、真顔で観てる方、爆睡している人も多く、会場が若干嫌な空気になっていたように思います。私も、睡魔にも襲われ、いつ帰ろうかタイミングを見計らっていました。

山田孝之さんのシーンのみ面白く、山田さんが演じていたあの人の話を、なんなら2時間たっぷり観たかったです!!
力んでもなく、あの数分で、ジワ〜っとくる笑いを表現するのはさすがでした。

佐藤二郎さんの仏・神様ネタも、勇者ヨシヒコでは大好きでしたが、今回、尺が余っていたのでしょうか、もうやめて〜と思うほど、拷問ばりにやたらと長かったです。
勇者ヨシヒコの映画化が実現していない思いを昇華しようとしているのか。
全体的に、このレベルの笑いで観客が爆笑すると思ったのでしょうか。爆笑しすぎちゃうかな〜なんて思って行きましたが、とんでもなかった。むすっとして観ている自分がいました。
手を抜いたのか、ネタが尽きたのか。
私は、スクリーンでわざわざなにを観せられているのかと終始思いながらの鑑賞。

ダウンタウンの笑ってはいけないシリーズに感じるものと似ていて、初期は面白かったけれど、制作費がかけられるようになって、芸能人を起用しすぎて、年々笑いの質が落ち、内容がつまらなくなっていくような、同じものを感じます。

戦隊モノとしても、コメディ映画としてもレベルが低すぎます。役者さんをこれみよがしに出してきますが、役者さんの演技力や、魅力が出ていなくて残念でした。
息子と楽しみにしていた作品だけに、なんとも言えない気持ちで帰宅し、映画のつまらなさが原因か、帰ってきてからちょっとお互いイライラしたほどです。

同じ金額で、名作映画を見た時の充足感や満足感はありません。つまらなそうな映画をあえて鑑賞をすることもありますが、これまでの作品が好きで、楽しみに待っていただけに。
映画をナメているのかと思うほどの作品でがっかり。近年稀に見る駄作です。
時間とお金がもったいないとさえ思いました。福田さんの次作、忍者系の映画の予告が流れていましたが、面白そうなシーンもあり興味を持ちましたが、今回のこの作品を最後まで見てお腹いっぱいです、次回作は観る気が失せてしまった。本当に酷かった。。

コメントする 7件)
共感した! 29件)
mmyy

3.5【"アガペー尊し、あいうえお!”今作は、ユルーイ日常を送っていたイエスと仏陀が、何故か”新走馬灯”を作る羽目になる様をキリスト教&仏教小ネタ満載で描くおバカムービーである。鑑賞判断は慎重にね!】

2024年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 17件)
NOBU

0.5ひどい、がっかり、最低。楽しみにしていて、封切日に行ったのに。

2024年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

出演者のあの盛り上がりはいったい?あれで面白いと本気で思ったのか?

公開前のYoutubeの宣伝動画では、あれほど面白そうだったのに。

ギャグ漫画原作のギャグ映画なのに、会場は水を打ったような静けさ。
原作者 中村光さんのシュールなギャグが全く生きていないシナリオ。福田雄一監督の悪い部分(内輪受けだけ)のみ出てしまった映画。

しかも冒頭、テレビシリーズと同じエピソードをつまらなくしたようシーンもあって・・・。

ポップコーンや、飲み物を抱えて途中で退席する人も。
※きっと楽しみにしていて、本格的に楽しもうと、いろいろ買っていたんでしょうね。

僕も大変楽しみにしていて、あんまり大声でわらっちゃ悪いかな?と心配していましたが、まったくの取り越し苦労でした(-_-;)

コメントする 3件)
共感した! 20件)
be_free

3.0原作とドラマは好き

2024年12月20日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

原作とドラマが好きなので観ました。

松山ケンイチと染谷将太の演じるイエスとブッダは相変わらずドハマリですし、他のキャストの皆さんの演技も良かったです。

ただ、ギャグの繰り返し(天丼)があまりにも冗長で脚本に締まりが無く、退屈な映画になってしまっていました。
部分部分では笑えるのに見終わった感想は星2だな…という勿体無い作品です。

星ひとつ増やして3なのはキャストの皆さんの演技が良かったのに感謝を込めてです。賀来賢人のあの役は原作再現度120%で大笑いでした。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ニャーコ

1.5癒し効果により居眠りw

2024年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

自称平手友梨奈さん似のブッダが好きです。
キリストとブッダゆる〜いコンビに癒され、内容のなさとの相乗効果(ヒーリング効果?耐えきれず?)で後半居眠りこいてしまいました。
(個人的にはミステリと言う勿れ以来の居眠りw笑)
爆笑する気満々で挑み、豪華すぎる俳優陣に期待しすぎて鑑賞した自分に反省、この大劇場で何を見せつけられているのかと、笑うしかなく、そう思うとある意味面白い映画でした。
内輪の忘年会的なコメディだと思えば気楽に観れるのではないでしょうか。好きな人は好きだと思います。居眠りしたい方は劇場で、来年は地上波で観れそうな気もしています。内容は何であれ、とにかくあの豪華俳優陣をまとめて観てみたい方にはオススメです。
びっくりするほど酷いので覚悟の上で。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
映画大好きアラフィフママ

4.0みんな笑ってましたよ?

2024年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

「笑いに厳しい」と言われる大阪天王寺で鑑賞しましたが、周囲の人たち、ゲラゲラ声を出して笑ってましたよ?

いつもの福田監督の空気感です。
「笑わせよう」としてるわけじゃなく、自分たちが楽しんでる感じが、こっちに伝染してくるゆる~い笑いで、頭を使わず笑って終わりました。
いやな気分に一切ならないのもいいです。

個人的には、勝地くんにもっとはじけてほしかったというか、オールスター過ぎて、一人ひとりの見せ場が少なかったのがもったいなかったかな、と。
ヨハネと千手観音の脚本パートだけ1時間とかでも、十分持った気がします。

ただ、映画館で見る価値があるかと聞かれると、
「好みによる」
としか言えないかも。

私は、「クリスマスっぽいことをしたい」ってことでこの映画を観ることにしたのですが、クリスマスっぽい気分にはなれませんでした(笑)

コメントする (0件)
共感した! 12件)
さくや

1.0キャストがもったいない

2024年12月20日
iPhoneアプリから投稿

主役級の人が何人もいるのに、それだけ!?というくらい目立たない、短い出番でびっくりした。
最初の方は主役の2人を中心にほのぼのと、いつも通りの聖おにいさんで面白かったが、中盤からカオスで意味不明…。

良いキャスト集めたは良いけど、何したらいいか分からなくなった感。

楽しみで初日に見に行きましたが、期待はずれでした、、

コメントする (0件)
共感した! 5件)
テル

0.5はっきり云って、面白くないです。

2024年12月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

原作は未読ですが、TVシリーズのファンで、大好き。
前作、前々作の劇場版は何度も観ました。ユルくで大好き。
今回は、キャストも豪華だし、何か妙なチカラが入っているなぁ~と思ってましが、案の定でした。
エピソードは新ネタ無しで、焼き直し?ブッダもイエスも演技するのもつまらなかったのでは?と思ってしまった程。後半の戦隊モノは、全くかけ離れていてつまらんしくだらん。
聖★おにいさんは、リキんではいかんのてすょ。
元々ファンでない方が観れば、面白いと思います。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
momo8

1.5豪華俳優陣の無駄遣い

2024年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

これは一言で言っておこう。

金と時間を返せ!

せっかく有給を使って見に来たのになんだこれは!笑える所が1つもないじゃ無いか!

30人くらいはいたけど、クスリとも聞こえてこない!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
千利休

1.0ブッダの悟りを邪魔する「マーラ」をに倒す法話。仏教伝来の苦労が伝わってきました。退屈シーン多いけど、宗教の法話としてOK。徳を積みましょう。

2024年12月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

難しい

仏教の悪魔である「マーラ」を、イエスとブッダが協力して倒した、っていう実話を、伝えようという努力が伝わってきました。仏教とか神様とかに興味がないと、厳しいかもしれません。仏教の教科書のような作品ですね。
佐藤二朗が、麻原彰晃オウム真理教の、モネ真似していたところは退屈シーンだけど、特徴をよく掴んでいた。
ロボットと出てきて大げさだけど「悟りを妨げる力」というのはそれほどにも強力なんだという法話でしょうか?合掌

コメントする (0件)
共感した! 23件)
プロテイン

4.0そうそうたる俳優さんの奮闘!

2024年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本当に出演して居る俳優さんは、そうそうたるメンバーが大変真面目🧐な演技で、撮影現場では、笑い😆の絶えないなか、笑いをこらえて演技をされて居たのであろうと想像出来る内容。 劇場も笑いが出てあっと言うまに終焉となった。出演者の撮影談を事細かに聞きたい。
次回作へも期待してます。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
kentenpura

3.0基本ゆる~く。

2024年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 17件)
SAKURAI

2.0南無三!

2024年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

最初は笑えたんですがねー。佐藤二朗さんにアドリブやらせちゃ駄目ですね、そんなに寸足らずだったの?
一番笑えたのは山田孝之くんの下りでしたが、どうせなら野良着で戦わさせられたり、冤罪を目の当たりにしたりしてほしい・・南無三!

コメントする 13件)
共感した! 19件)
トミー

2.0イエスとブッタ

2024年12月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

びみょうな作品ですね。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
完

1.5ダメな方の福田さん

2024年12月20日
iPhoneアプリから投稿

配信でドラマみて合う方と
福田監督のあの独特なのが好きな方はどうぞ

あとの方はやめたほうがいいです

今回わたしは堕天使ルシファー藤原竜也さんを
みたくていきましたが
出オチにもほどがある

福田監督もいつも同じことばっかやっててもうわらえなくなってきたなぁ申し訳ないけど

コメントする (0件)
共感した! 14件)
いけだ あさり.

1.5後半飽きる

2024年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

そもそも短いのに長く感じた。1時間でもう終わってくれ気分。出足はくだらないけどそこそこ良かったのに。

佐藤二朗さんのあたりはクドイ、長い、長い。
ノックアウト、ギブアップだった。

コメントする 2件)
共感した! 25件)
ノブ様

0.5糞に糞を混ぜても、カレーにはならないんだわ?

2024年12月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
病人28号