「タイトルなし(ネタバレ)」ライオン・キング ムファサ アンドロイド爺さん♥️さんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
物凄く綺麗な映像は良いのだが、登場する場所(ロケーション)はアフリカのサバンナではない。キリマンジャロには雪は降るが雪崩が起こる様な降雪は無い。
侵食された土地も地球のようでない。
しかも、自然の食物連鎖を全く無視している。
今ベルギーのアントワープにいるのだが「モアナと伝説の海パート2」を見ようと思って、入ったUGCと言う映画館で鑑賞券を買ったのは良いのだが、入口が分からない。スクリーン番号が書いてあるのだが、そこはロックアウトされている。実は開始1分で入館したので、日本ならまだ「盗撮くん」の時間だと思っていたのだ。だから、今から始まる映画に急きょ飛び込んだ次第。
始まりは同じディズニーだから「なんだこのスクリーンだったんだ」と思ったら、「ライオンキング」
「なんだ、見たやつだ」と思ったらなんか様子が違う。しかし、喋る言葉はベルギー語。
ライオンキングだと思ったので、相関関係が全く分からない。そして、
ライオンがベルギー語で突然歌い出す。
ストーリーを追うのがやっとだった。しかし、
まあ、綺麗な映画です❤
「ライオンの惑星」って邦題を付けたいくらい。立派なファンタジー作品として。
しかし、
敵役のライオンか白いのはレオを意識しているのかなぁ。やっぱり、サバンナ感じるなら、「ジャングル大帝」とか「少年ケニア」ダネ❤
アントワープ UGC スクリーン番号16 16時30分より18時30分くらい。座席番号B16
A16(僕の場所)には親子が座っていた。まぁ、違う映画だから、しょうがないネ。
ベルギーはお仕事ですか?
オランダのアイントファーヘンに行くのに、ブリュッセルの空港を利用したことがあります。
現地で映画を観に行くとは、もう長く住まれているのでしょうか。