劇場公開日 2024年7月26日

  • 予告編を見る

このろくでもない世界でのレビュー・感想・評価

全35件中、1~20件目を表示

4.0負の連鎖、その渦の深さ

2025年5月13日
iPhoneアプリから投稿

貧困で、しかも虐待で抑圧された環境にいる子供に冷静な判断などできるわけがない。

考える余白や空白のある映画。そう言うメッセージ性のある作品。

韓国ノアールというと、「息もできない」が思い浮かぶ。それに比べると少し説得力の面でやや劣ると感じたので、星を一つ減らして4です。

しかし、フランス映画もそうな様に、韓国ノアールも余計な説明が少なく、沈黙を日本の映画より効果的に使うことに長けていると思った。

怒りや悲しみの説明はこちらの想像力に任せてくれる。考える時間を与えることは、人間力を上げてくれる。

本を読んだり映画を見たりした時に、説明し過ぎない作品は、読んでいても余韻がある。それでこそ作品を観る意味があると思う。

日本人にはあまりウケない作品かもなぁー。日本人はネームバリューのある監督作品ならこの手でも評価高いけどね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
大粒 まろん

3.5もう少し整理すればきっと緊張感が増すはず

2025年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tofu

3.5希望はあったのか

2025年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ソジュを飲みながらソン・ジュンギ出演「このろくでもない世界で」を観る。韓国ノワールのスタイルをとっているけど実は青春映画だよね。そして、貧困が生み出す残酷な行き止まりの世界で、なぜ、チゴンは酒を飲まないのか、なぜ、ヨンギュを守ろうとするのかを考えると切ない。一見不条理なラストも含めて好きです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピンボール

3.5【”際限のない苦しみの果て。”今作は、閉塞感溢れる小さな町に暮らす人達の姿を描いた、暗くて、哀しくて、痛みが伝わって来る映画である。ラストシーンに微かなる希望が感じられる作品だと思いたい。】

2025年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

<Caution!内容に触れています。>

■酒に溺れる継父の暴力を受けているヨンギュ(ホン・サビン)は、義理の妹ハヤン(キム・ヒョンソ)を苛めた級友を石で殴り付け、停学になる。
 示談金300万ウオンを要求された彼に、何故か町の犯罪組織のリーダー、チゴン(ソン・ジュンギ)はその金を与え、ユンギュは彼の元で働き始める。

◆感想

・今作は、只管に暗くて、哀しくて、痛みが伝わって来る映画である。誰も笑顔を浮かべないし、描かれるのは、生々しい暴力、謀略である。

・ハッキリとは描かれないが、チゴンがヨンギュに目を掛けるのは、劇中彼が湖の畔で言う、子供だった頃に父親に虐待を受けていたからであろう。彼が言う湖で溺れ死んだ子供というのは、幼きチゴンの事であろう。
 そして、それ以来彼は死んだように生きて居るのである。

・チゴンは、ヨンギュを自分の様にはしたくないという思いがあるようだが、彼の町を牛耳るボスの命令には逆らえず、ヨンギュもその負の世界に呑み込まれて行くのである。

<今作では、ヨンギュがチゴンの自己犠牲により、”このろくでもない町”から義理の妹ハヤンをバイクの後ろに乗せて走り去るシーンがラストである。
 この二人は、”このろくでもない町”から逃げる事は出来たのだろうか、二人で新しい世界で幸せに暮らして行くのだろうか、と思ってしまう重い余韻を残す映画なのである。>

コメントする (0件)
共感した! 10件)
NOBU

2.5人間関係が

2024年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

眠かったのと、人間関係の複雑さで、刺さらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hanataro2

3.0金輪際、いいことなど起きない

2024年8月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Uさん

5.0やりきれない

2024年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
肩幅ヒロシ

0.5妹が虐められた復讐で岩で頭を殴っても逮捕されない

2024年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
病人28号

4.0逃亡の果て

2024年8月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
U-3153

4.018だと?

2024年8月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

終始重苦しく胸糞悪い、これぞ韓国ノワール(褒めてます)。エグい場面や、一寸先は闇みたいな痺れる環境によって画面に釘付けになることは必至。だが一方で、家庭環境や裏社会、政界の混ざり方が今一歩しっくりこず、妹やジャジャ麺親子の存在も大事なようでなんだか中途半端。ところどころ(湖の会話含め)理解不能だったりこの要素いるか?な場面もあり、惜しいというか、いろいろ改善してリメイクしたらもっと良くなる要素あるよな、と思う。

総じて面白いが、実は未完成な作品に思えた。
4.0つけたけど4.0よりの4.0未満のつもりです。

あと、18歳には見えない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
イナヅマゴロー

3.5雰囲気・見せ方・キャラクター申し分なかったのですが……

2024年8月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
よして

4.5言葉には言い尽くし難い

2024年8月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
雨雲模様

3.0アニキがカッコ良すぎる。 最後ごちゃごちゃして解説が欲しい。

2024年8月2日
iPhoneアプリから投稿

アニキがカッコ良すぎる。
最後ごちゃごちゃして解説が欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とよ

4.0俺を"ヒョン"(兄貴)だと思え。

2024年7月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ゆき

2.5惜しい作品

2024年7月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんだか感情移入出来ないキャラクター達で、ストーリーもなんだかとっ散らかっていて???が多い。撮影方法などは韓国映画らしく良いのだが、シナリオがイマイチで乗れない。特に義理兄弟の話や父親の家庭内暴力等中途半端な設定、冒頭のクラスメイトを殴るシーンもキャラクター設定を出したいのだが良く分からない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ルイ

4.5溺れた少年

2024年7月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

格好良くもない、希望も救いもない。
韓国映画だからもっと胸熱なものがあるかと期待していたが、それもない。それでも惹きつけられる。

ソン・ジュンギのクールな二枚目ぶり。
チゴンが主役でもよかった。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
大吉

3.0何があれば彼を救えるのかはわからないが、来た道を振り返っても何も無いのだと思った

2024年7月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Dr.Hawk

4.0韓国人の、 社会の底辺の人たちの描き方って本当に容赦ない 見てると...

2024年7月30日
iPhoneアプリから投稿

韓国人の、
社会の底辺の人たちの描き方って本当に容赦ない

見てると心がひりひりしてくる

ソンジュンギは、

最後のシーンで仰向けになってからあとは、

ソンジュンギ史上最高の表情(というか演技)だった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jung

4.5日本でもかかる趣旨は妥当するので良い映画

2024年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今年275本目(合計1,367本目/今月(2024年7月度)38本目)。
※ (前期)今年237本目(合計1,329本目/今月(2024年6月度)37本目)。

(前の作品 「インサイド・ヘッド2」→この作品「このろくでもない世界で」→次の作品「???」←シネマートを予定)

 韓国を舞台にしたノワールもの。

 中華料理店?でバイトしている高校生があることに関与したことから示談金を持ちかけられるようになりいわゆる「裏の世界」に入っていくというストーリーです。もっとも主人公の高校生側の帰責性はほぼなく、いわゆる「日本でいうところの暴力団等への警戒、心のもちよう」などの論点が入ってきます。日本でもそのような活動(高校生に対してもそういった「反社会勢力とはかかわらないようにしましょう」という啓発運動)はされているので、かかる趣旨は韓国にも妥当し、その観点ではよかったかなというところです。

 タイトル通り、本当に「ろくでもない世界」で誰も救いようのない状態になるのが展開的には厳しいかなといったところですが、お隣の韓国においてもやはりこういった状況は映画とはいっても一定数存在すると思われるところ、そうした部分を描いたこと、またそれをもって日韓とも一定数存在する論点である「反社会的勢力の排除」「抜けたいと思うものへの援助」という相反する2つの活動は必要であり、その点には明確に触れていないものの、明らかにわかる範囲であり、そうした映画であった点は良かったです。

 大阪市では韓国映画を見たいなと思えばシネマートですが、シネマート(心斎橋)は閉館が決まっていて、番組編成の関係か扱いなし。tohoシネマズ系で韓国映画って結構珍しい気が…。

 採点に関しては以下を気にしたところです。

 ---------------------------------------------------------------
 (減点0.3/地名表記がカタカナである点について)

 この映画、舞台がどこかが明確になっておらず(予告編などからは地方であることはわかる)、この点は実は最後に「カタカナで」地名が出るのですが、韓国の地名(都市名)というとカタカナで書いてもわかるのは、ソウル(首都)とプサン程度で、他はカタカナで書かれてもわからない部分が多いです。ここは漢字表記(韓国でも都市・地名には漢字表記が今でも残ります)にしてほしかったです。

 ※ 代表例が「スンチョン」と書かれる「順天」市です(1948年に大きな事件がおきた一つの地域で、日本のコリアタウンにも、済州島事件、麗水順天事件に端を発した難民の形でその出身の方もいます)。ところが、「スンチョン」表記でも、北朝鮮側にも同じ「スンチョン」のカタカナ表記になる「順"川"市」があり、カタカナ表記だけでは特定できない部分がいくつかあります(まぁ、北朝鮮の地名まで言い始めるとマニアですが…)。

 この点は少し配慮が欲しかったです。
 ---------------------------------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yukispica

2.5盗んだバイクで走り出す

2024年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
asa
PR U-NEXTで本編を観る