室井慎次 生き続ける者のレビュー・感想・評価
全381件中、101~120件目を表示
生き続ける者、納得!
前編に続き後編はものの見事に予想外の展開でした。
室井慎次が自分が関わって来た事で成し得なかった事を償いをしてる姿は口数は少なかったけど伝わる内容でした。
三人の里親となりそれぞれの馴れ初めを丁寧に描き、余分な部分を削ぎ通してると感じた。
寧ろ、その事で村井慎次が近隣住民との関わりを深めて行くなど題名に相応しいと思いました
子どもたちが大きくなって独り立ち出来るように先々まで
手配してるなど組織をまとめただけあって抜かりありませんでしたね。
様々な事でモノ申したいところでは有りますが一つだけ秋田県生まれ育った彼が軽装での外出は無いよね(笑)
そしてラストテーマソングは歌詞も歌い手もとてもピッタリだと思います!
北の国から(秋田版)
本当に「北の国から」だよねって思わず言いたくなるような話。
踊るシリーズを観たかった人には物足りない作品で、室井さんの警察を辞めてからのその後を観たかった人向け作品。(秋田版北の国から)
室井さんの回りの人物の話がちょっとずつ出てきて終わりの繰り返し。
昔の事件とのからみも出てくるけど、室井さんの力で簡単に解決?(犯人自供させたりはしたけどね。)
突っ込みどころが一杯で凡作になって犬の為に◯◯◯しまって虚しい終わり方でした。
良かった。いや良過ぎた。
めっちゃネタバレ書いてますから、映画見てない人は見ないでくださいませ。
序盤の静かな展開が長くて、少し不安になりましたが、じっくりじっくりと描かれたことによって、中盤以降の気持ちの入り方が大きくなったんだと思います。
室井さんの想い。被害者、加害者関係なく、事件当事者や関係者への優しい気持ち。
昔、ナウシカでババ様がナウシカの行動を見て言った「いたわりと友愛」の心を思い出しました。
移住者と地元の人との確執(との表現が適格かわかりませんが)とか。
それこそ、タカをフッた女の子だって、心の底では葛藤したのかもしれない(にしても切り替え超速だけど笑)。
それぞれの生きる環境があり、守るものも違えば、生きることだけで必死な人もいる。
相手をやり込めて、自分の思いを達すればそれでよいのか。
1人で生きていれば、それで自分自身疑問もわかないかもしれない。
ただ、家族や恋人、友人、仲間とかペットだって、自分以外の大切な人たちの存在があると、その人たちへ、またそれ以外の人たちに対しても思いやりやいたわる心が出てくるのかもしれない。
それは室井さんもだし、一緒に暮らす杏にもその気持ちが伝わって、杏自身にもその気持ちが伝わったのかもしれない。
杏の母親の呪縛は簡単に剥がれないように感じますが、室井亡き後、タカとリク、村の人達と触れ合うことで優しい気持ちを維持できるんじゃないのかなぁとか。
散々、長文書いちゃいましたが、前編のレビューで書いた新城はやる気を取り戻し、心の奥底にある理想の炎を燃え上がらずことに。
室井の意志は新城にも、沖田は協力してくれているし、タカは同じ道を進むかもしれないし。想いは引き継がれていく。
実は他の映画のレビューでも書いたのですけど、登場人物を亡くならすの嫌いです。
殺さず感動させてよと思うのです。
だから、その部分は減点でした。
でも、その減点も挽回できる全体の出来でした。
最後に松山千春の歌がフルコーラスなのかな?流れていまして、感動するとともに、こちらも長く流すなぁと思ってたのですけど、あぁ、年配者が多い踊るファンたちのグズグズに泣いた顔を少し戻すのにちょうどいいかと思ってたら。。。。
最後の最後、感激し過ぎて、涙が止まらなかったですよ。
映画館を出てショッピングモールを歩きながら、最後のシーンを思い出したら涙出ました。
しばらくして思い出しても涙が。完全に変な人になってたと思います。
とにかく、前編、後編+サプライズ、すべて良かったです。
最後の「戻ります」のセリフ、淡い期待を抱いておきます!
*映画終わってから、パンフの外見に一目ぼれして購入しました。
「室井モデル草案」です。じっくり読んで楽しんでます。
見て1日経つのに興奮冷めやらずということですかね。
長いレビュー失礼しました。
ヒューマンドラマ観たい人向け
オリジナルや過去の映画のような事件は起きません。これから観る、それを期待している人のために先に記しておきます。
前編とあわせて、これは室井慎次のその後の人生を描いたヒューマンドラマ。そう割り切って観た方がいいと思います。一応事件は起きますが、室井さんが大活躍して事件を解決する、なんてことは起きません。(退職しているので、まぁ、リアルっちゃリアルなんですが、映画だから現実離れした展開が多少あっても、ねぇ…)
また、オリジナル作品を知らない人は一切楽しめないので、そういう方は観なくていいと思います。「この2部作だけで楽しむ」ことは不可能と思われます。過去の登場人物や事件を知らないと、ほぼほぼ分からないと思います。
そのほか、色々雑な演出がチラホラ。例えば、いしだあゆみさんと室井さんの絡みで、画角を変えて二度撮って繋げているため、いしださんが室井さんに小銭のお釣りを2回渡していることになっていたり、いしださんは「商品は返してもらった」とのちに語っていたが、子どもはお菓子手に持ったまま室井さんと帰ったし(返してない)、ろくに調べもしないで&子どもの意思も確認せず児相が子どもを実父にあっさり返したり、加藤浩次が歩いて現れたり(距離感)、秋田犬がいなくなったり(賢いから絶対そんなことない)…
あと、全ての要素が“唐突”過ぎて、じっくり描かないまま“解決”するので、なんだか拍子抜けでした。
ただ、踊るファンとしては、その後室井さんどうしてたのか知りたかったので、そういう意味では(その意味でだけは)観てよかったです。室井さんはずっとあの室井さんのままでした。また室井さんに会えてよかったです。
2部作通して、矢本悠馬さんは一貫していい演技してました。この映画の一つの重要なスパイスになっていたと思います。
踊るシリーズ、まだ終わらないみたいなので、今後どうなることやら…期待半分、待っていようと思います。
エンディングの後に映像あり
前編がなにも進まず終わったので後編どう回収するのか、残り1時間しかないけど事件の犯人は?!とか思ってたけどこれは事件の話ではなくて室井慎次と家族の話だなと実感しました。
室井さんの愛に包まれて少年少女たちが幸せに強く生きていってくれたら良いですね。
さすがに殺さなくても……とは思いましたが。
悲しすぎるじゃないですか。せめて入院とか。
でもみんなが弔いにきてあ〜室井さんの意志はこうして受け継がれていっているのかと思うことができました。
これで終わってたら評価3ぐらいだけどエンディングの後のあの人登場で踊るシリーズ好きとしては高まったので+0.5で。
室井さん今までありがとうございました!
思い
前編もみましたが、室井さんにフォーカスしたもので、踊る要素も入れないとこの映画はなりたたない気がしました。
室井さんが青島と交わした約束を果たせず、秋田に逃げた、
でも、償いで始めた里親が室井さんの第二の人生になっていて、父親してた。
でも、「心配停止、犬が離れようとしない」
泣きました。終わったあとも涙が止まらない。
今も泣きながら書いてます。
みんなが献花に訪れて。それぞれの室井さんへの思い。
実は生きていた!なんてなったら嬉しい。
室井さんに「青島確保だ」とまた言って欲しい。
青島さんラストで登場でそう願いたい。
でも織田さん昔、FInalの時に踊るはこれが最後ですと
言い切っていたけど。
この映画はこれでいいと私は観て思いました。
室井さんという人柄がわかった気がします。
酔うこともあるんだと。
いつも眉間にシワを寄せているのとは違う、室井さんの第二の人生の物語。
なんか批判多いですが、時が経ったんだと、室井さんの思いは引き継がれたんだと。
室井さんも恋をしたとか、ああ、人なんだなーと堅物のキャリアじゃない一面もあるんだと。私は良い前編後編両方とも良かったです。
スターダストレビューの木蓮の涙
逢いたくて逢いたくて
この胸のささやきが
あなたを探している
あなたを呼んでいる
いつまでもいつまでも
側にいると言ってた
あなた嘘つきだね
わたしを置き去りに
これを室井さんにささげます。
こんな作品つくらないで欲しかった
観終わって一晩経ちましたが、まだ気持ちが整頓できません。腹が立って仕方ありません。
「お金返して欲しい」という表現がありますが、この映画に関して言えば「観たことにお金を払って欲しい」と思いました。それほどまでに酷いものでした。
0.5点はすみれさんの生存が確定したことへの感謝です。それ以外にはプラス要素がありません。
室井さんを無駄に死なせたのは、今後製作される拍手喝采抱腹絶倒感謝感激感慨無量の次回作および新シリーズに剥けた布石なんですよね?そうですよね?この駄作が踊るシリーズの転換期になって、これから新しい踊るが始まるんですよね?
「犬が……離れません!(泣)」という意味不明な交信で観客が感動すると思っているなら、製作陣のセンスが終わりすぎるほどに終わっています。こちらはキョトンとしています。しんぺーがあんな吹雪の中で外に出て、帰ってこなかった理由が全く分かりません。命懸けで捜索に行かないといけない事態だとこちらは理解できていないので唐突感が強すぎます。それならいっそ加藤浩次との揉み合いの中で心臓に負担がかかって落命してくれた方が、まだ説明がつきます。 まぁ、それだとりくは再起不能になるかもしれませんが……。杏の発砲も何にもなってないし。
りくが帰ってきたシーンも、父の新しいアパートとどれくらい距離があるのか説明されてないので大変さが伝わらないんですよね。加藤浩次はあっさり歩いて来てるけど、つまりたいして遠くない?そもそも室井家と他の施設との距離感も分かんないし、全体的に観客とのコミュニケーション能力に難があるんですよね。
言いたいことは物凄く沢山あるんですが、ちょっと書ききれないです。映画を見ながら副音声的にその場でみんなでボロクソに言う配信がそのうちされることでしょう。
もう、とにかく無かったことにして欲しい!制作陣に望むのは「やっぱり作り直すので一旦全部忘れてください」と発表してくれることです。
“踊るレジェンド”は生き続けられるのか…?
あっという間に一ヶ月。『室井』の後編公開。(先行上映は予定付かなくて行けなかった)
登場人物や設定の紹介のみ、2時間何も起きずにただだらだら、事件も話も中途半端、全ては後編で…悪どい商法。
…などなど賛否あったが、個人的には思いの外悪くなかった前編。と言う訳で、期待が掛かる。
何しろ後編は回収しなければならない事がいっぱい。
漢・室井は全てにケジメを付けられるのか…?
ところがところが、先行上映レビューが低評価でびっくり。今は少し持ち直した感あるが…。
それでもの期待と一抹の不安。この目で。
見終わっての率直な感想。
今回も悪くはなかった。悪くはなかったけど…。期待以上のものは無かったかな…。締め括りに相応しいカタルシスにも欠けた。再三、悪くはなかったけど…、前編以上の賛否も分かる。
不満点の方が多くなってしまうかもしれないが、各々感想を。
まず、こりゃもう完全に『踊る』じゃねぇ。
あの音楽が聞こえてきそうな“秋田の国から”。
前編以上のじっくりドラマが展開。
前編ラストの火事。犯人の察しは付いているが、被害届は出さないと言う室井。
里親としてどう向き合うか。
さらに、時折襲う胸の痛み。ここで何となくオチが…。
初恋にときめくタカ。しかし、初恋破れ…。室井の古いレコードを聴いて涙するシーン、私は何の映画を見せられているんだろうと…。
回想シーンに“母親”登場! さすがに老けたキョンキョンだけど、娘の心に圧をかけ、母親の言う事に応えようとする杏だけど…、今回もっとキーパーソンになるのかと思ったら、一回猟銃を撃っただけで萎縮し、急にイイ子ちゃんに。母親からの呪縛も解けてないような…?
村八分的な目に遭っていた室井。が、そのいざこざもあっさり解消。
じっくり煮込み過ぎて逆に薄味になっちゃったような…。この“あっさり感”、これだけではないのだ。
今回の“室井2部作”の発端とでも言うべき死体遺棄事件。
何だかんだ『踊る』の映画。『2』を彷彿させる犯人と思われる電話も掛かってきて、いよいよ事件サスペンスを期待。
えっ…?
犯人あっさり逮捕。結局お前かい!
この死体遺棄事件の方も松下洸平演じる桜の台詞のみで解決報告。
もう一度。えっ…?
って言うか、松下洸平の役も何だったの…?
前編はタカのドラマだった。前編ラストでリクの父親が刑期を終えて出てきて、今回はリクのドラマ。
児童相談所の愚かな判断で、リクを更生した父親の元へ。
父親との再会を喜ぶ一方、怯えも見せるリク。
室井は父親と「二度とリクをぶたないで下さい」と約束し、断腸の思いで親元へ返すも、案の定…。
戻ってきたリクを追い掛けてきた父親。
何を隠そう、ここが今回一番のサスペンスシーン。多分。
ならば終盤、サスペンスフルに尺長く展開するのかと思ったら、ここもあっさり…。
事件に大きいも小さいも無い。でも、でもねぇ…。
もう一つ、要的な事。
室井が“あの男”と果たせなかった約束。
室井がそれにもう一度、どう向き合うかが今回の“室井2部作”の重要ポイントだったと思う。『踊る』との繋がりも強く。
突然また筧が現れ、あなたの思いを継いだ案を始動しますって…。
室井さん自身が何か動いてやるんじゃなかったの…??
その室井さん、終盤リク父によって外に放り出されたワンちゃん探しに、吹雪の中を…。
唐突の遭難事件が雑過ぎ。
この展開や胸の痛みからもう察しは付く。と言うか、観る前から。
やっぱり、こういうオチなのね…。
ギバちゃんの20数年越しの望みが叶えられたのかもしれないけど…。
室井=ギバちゃんの熟された熱演。室井語録。
タカやリクを引き取り、心配したり悩んだりする事が楽しい。
国見との対面。被害者や被害者家族の苦しみを訴える。
珍しく酔っ払った時、タカとリクに語った“夢”。
これらは良かった。
正しい事をやる。
自分を信じ、やりたい事をやる。ラストのタカ・リク・杏にも通じる。
またそれは、監督・本広と脚本・君塚が賛否覚悟で描きたい事を描いた訳でもあるのだが…、製作側のやりたい事とファンが見たいもののズレを感じた。
室井個のドラマと終着としてはこれでいいのかもしれないが…、
『踊る』の映画としては、どーなのよッ!?
“踊るレジェンド”のフィナーレとして、これで良かったのか…?
そしたら、最後の最後で噂通りのサプライズ!
個人的には、いつぞやの“お誘い”の二人できりたんぽ鍋を食べるシーンが見たかったが、何だかんだ出てくれた。
おそらく見た人は、本編よりこのシーンの方が盛り上がっただろう。そういう自分もだけど。
そうなると、つい思ってしまう。
この“室井2部作”は何だったんだろう…?
和久さんはおらず、すみれは警察を辞め、青島は老け、献花捧げられた室井の最期を描いてまで、“踊るレジェンド”は続くのか…?
この先の展開が!
室井慎次の生き様を描いた完結編。
人は周りの大人達の生き様から影響を受けて、人生観が構築して行くものである事は重要だと教えてくれた作品。
青島との約束を一生かけて少しでも達成したいと言う気持ちと行動力と限界。
作品が描く室井慎次の愚直なその精神が多くの人々の心を動かす感動の作品。
青島編を期待したい。
実際の警察組織の問題点も改善出来れば本当に良い日本になるだろうなと思って居ます。
「生き方」
今年269本目。
こう言う生き方をする人がいるから周りが変わることもある。自分の周りにもいます。実直、素直に言うと。小沢仁志さん、木場勝己さんが出演で見てるこちらも身が引き締まります。こんな大人になりたい、目標に。
ショック
今回の映画で唯一得られるものは、室井が警察の内部改革をできず警察を後にし、未だに青島との約束を果たせなかったことを引きずって生きていることがわかったことぐらい。室井さんの現在がわかったことはよかったが、あの終わり方はない。室井さんが亡くなるにしても、もっと違う終わらせ方があったと思います。踊る大捜査線ファイナルのバス突入のような、少年マンガのような無茶苦茶な展開で無理やり終わらせられた感じがすごいです。
最近の日本映画、おもしろいものが増えていて、この映画も前編は面白くて後半を楽しみにしていましたが、心底がっかりしました。踊る大捜査線をリアルタイムで見てきたせいか、ここまでがっかりした映画は初めてです。
青春とはチョロいもの
踊る~ド真ん中世代です。
その昔、どれだけ繰り返し観たことか。
そんな私から見ると、多くの方が書いてらっしゃるように、コレは踊る~ではないですね。
静謐な室井の生活を丁寧に追っていく。コレはコレで1つのストーリーとして嫌いではないけれど、踊る~の冠をつけたからにはコレジャナイ感を持たれるのは仕方ないように思う。
どなかかが書いていたけれど「あ北の国から」って、たしかに!っと笑いました。いしだあゆみさんも出ていたし。
リクくんが加藤浩次に引き取られる時、乗った車を杏とタカが走って追いかけるシーンなんて、もしかして車中に封筒があるんじゃないか?で、泥のついたお札が入ってるんじゃないか?とか妄想してしまったよ笑
そしてラストには、おなじみのBGMとともに【あの方】登場。
その瞬間、脳内のどこかがパッカーンと開いてあふれ出すノスタルジー。
それまで、ストーリーがなかなか進まない、と心の中でちょっと文句垂れてたのが、いやこの映画最高!とひっくり返る現金さよ。
あの方がスマホでなにやら誰かと話していて「戻ります・・・」って言ってたけれど、これって「(踊る~に)戻ります」の意味を含んでるよね!?
絶対に、見に行くだろうなあ。
細かいことは気にしない。
共演者が様変わりしていても(和久さんはもちろん室井さんももしかしたらスミレさんもいないかも)、ストーリーがまだ全然分かっていなくても、踊る~が見たい!!
青春時代を鷲掴みされた人間ってチョロいもんですね。
フジテレビが何度も繰り返すわけですよ。
ところで、室井さんは死んだ、でファイナルアンサーでしょうか。
(「ファイナルアンサー」ってのも、もはや死語ですかね)
一緒に観に行った夫曰く「まだ生きてるかもしれない」と。
確かに、踊る~って死んだように見せかけて実は生きてました、が好きだよね。
死んだとしたら、最後のシーンで杏とタカとリクを荷台に乗せて走っていたトラックは誰が運転していたの??
◯の国からか笑
ここまで酷いとは思わなかった笑
全編観て後編では色々事件が起きて怒涛の展開になるのかと期待してワクワクしながら観たんですけど…
何も無く全編の様にダラダラと映像が流れていくだけ笑
ここまで観客をバカしにした映画も最近無かったなぁと笑
ツッコミどころ満載だし敵対してた住民達が手のひら返しでいい人になるなんて無いでしょ笑
レビュー書く価値無いですね
ラストはまぁオマケ的にみんな喜ばせて終わりってこれにお金払う価値無いですね
◯の国からに踊る大捜査線のエッセンスをちょびっと足してやっつけ仕事で話題作ってお金儲けしようとしてるだけって思ってしまいましたね
脚本家も監督ももう老害としか感じられないです
時代に逆行した作品
「踊る〜」スタッフはこういう作品をいつか撮りたかったんでしょうね…
決してつまらない作品ではありません…
昭和世代にはかなり受け入れられる作品かと思います…
少なくとも私は心地良い気持ちになれました…
踊る〜版「北の国から」と言ってしまえばそれまでですが一応商業的に成功させる為には「踊る〜」の冠が欲しかったのかもしれませんね…
この作品は時短やスマホで観ては決して心に入っては来ません…
劇場で観てこそその優雅さ美しさが理解出来る作品です…
星…雪…風…自然…時間…全てがゆっくりと…のんびりと流れます…
意識的に「踊る〜」本筋と逆行させるかの如く…
そういう意味では今の全てが時短の時代にあえて挑戦している作品だと断言致します…
「踊る〜」でありながら「踊る〜」を自らぶっ壊した作品…
「踊る〜」ファンにはツッコミ所は多々あるとは思いますが良い映画でした…心が浄化されました…ありがとうございました…
−1は無理矢理はめ込んだかと思われるラスト(ニヤリとした人も多いでしょうが…)に疑問の意味で…
よほど「決別」したかったんですね。
前後編の後編・・・もちろんちゃんとお話は終わっています。
オチとかはいいんです。ただ、やはり違法行為は許せません。
前編でピックアップトラックの荷台に子どもを乗せて走った室井さん(笑)今回はもっと重罪を犯します。仮にそれが結果として彼女を守るためだとしてもです。
あとね・・・オチはいいとは書いたものの、オチに至るまでの原因が納得できません。
犬(しかも秋田犬)は絶対に帰ってきます(笑)
またよほど共演したくなかったのかのオマケ映像(笑)
結論として・・・ギバちゃんは室井と決別したかったんだろうなぁってことで納得せざるを得ません。
風呂沸かしといてくれ
10:00から観ました。前編が良かったので観ました。いやぁ~良かった!!いしだあゆみ、飯島直子他俳優陣いいね~湾岸警察をオマージュしながら、室井慎次中心の人間ドラマです。狂犬加藤もやっぱり狂犬加藤。新城が室井の意志をつないで行くところに、感動しました。いろいろなところで、室井の思いが繋がって行くところが良い。最後に青島が…。湾岸警察ファン必見の作品です。エンディングの松山千春の歌最高です。ありがとうフジテレビ!!
全381件中、101~120件目を表示