劇場公開日 2024年11月15日

室井慎次 生き続ける者のレビュー・感想・評価

全532件中、361~380件目を表示

0.5なぜこれで良いと思ったのか...

2024年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 30件)
ロールシャッハ

5.0室井慎次生き続けける者

2024年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

劇中に流れる
レコードの曲名を教えてください。
追加文です。WITHOUT YOU(Sano ibuki)だと解りました。
本当に良い歌です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
八重桜の佐っちゃん

3.0ホームドラマとして鑑賞なら

2024年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

第1部を観たこともあり、少しの期待を持っての鑑賞となりました。
結論から言うと、「踊る〜」シリーズとは一線を画すもので、最後には少し勇気を貰えるそんなホームドラマかな。
ラストのサプライズ、非常に微妙なところで「そこでですか?」と思ったし、あのお巡りさん最後まで騒がしいだけでただウザいだけでした。
サプライズもラストではなく、せめて中盤あたりで事件そのものをもっと掘り下げて、刑事ドラマにしてほしかったと個人的には思った次第です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りょうさん

5.0ひとりの人間を描いている。

2024年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
moon-yoko

5.0たくさんの生き続ける者たちに、乾杯!

2024年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 これは、踊る大捜査線ではない。踊る大捜査線を踏み台にした新たなる物語なのだと感じました。
 室井慎次 生き続ける者 だから、室井慎次の生きざまを見せるのかと思えば、全く違いました。生き続ける者 は、ここに登場する者、さらに踊る大捜査線に登場した者、すべての生きざまを語っているようです。
 小学生のりくちゃん、まだ10年に満たない人生で背負った重荷を、このまま背負い生きて行く、まさに生き続ける者なんですよね。また、加害者も被害者も重荷を背負って生き続ける者であり、もう泣けてしましました。
この映画の評価が低いですけど、そんな事ないです。非常に良くできていると思います。ただ、室井さんの扱いが雑なのは残念でした。
 最初から嫌な予感がありましたけど、これからも丁寧に描けたろう?何してるの?びっくりです。生き続ける者の1人として、描いて欲しかったです。本当に残念です。
 それぞれの生き続ける者に思いを寄せて欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
へなもん

3.0「踊るシリーズ」のファンの期待を裏切る、警察ドラマではなく模擬家族の物語になってしまった。

2024年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
流山の小地蔵

4.0終わっちゃった…

2024年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
みーくん

4.0なんだかなぁ

2024年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ばるぼん

4.0悪くないのに

2024年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
遊び人

5.0反応は色々あるだろうけれど

2024年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

全般的に、とても良く出来た映画だと思います。
脚本、映像、演出、音楽、どこを切り取っても、味わいが十分にあります。
結末やラストシーンについては、異論はあるものの納得できる部分もあり、楽しませていただきました。
シナリオや展開、仕掛けは、もう少し精緻に、また尖らせられる部分があったようには思いますが、思ったより評価が低くついているので、高得点にしました。
先行上映で一緒に見ていた人たちの反応もすこぶる良かったです。
この映画はおそらくは関係者全員の想いを込めて、キャラクターを掘り下げに行って作ったものだと思われ、その意味では本気度が高くて、納得でき共感できる面があるからでしょうね。でもいわゆる踊る的エンタメとは違う、という。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
894mto

3.0うーん‥

2024年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
りりっく

1.0えっ!

2024年11月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
けいこっこ

1.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 34件)
M.N

4.0「踊る大捜査線」ではなく「室井慎次」

2024年11月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

単純

タイトルの通り、この作品は「踊る大捜査線」ではなく「室井慎次」である。
室井慎次という人間の生き様を描いたヒューマンドラマの2部作後編。
先入観なく観てもらいたい。
そして、最後まで席は立たずに…

コメントする (0件)
共感した! 14件)
SWM

3.5室井さんを退場させるには…

2024年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ナナム

3.5なかなか話が進まないと思ったらラストの予想外な展開に泣ける作品。 本年度ベスト級。

2024年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しみにしていた作品を先行上映で鑑賞。

期待を上回る事は無かったけど、別の意味で満足度は高めだった!
前編の事件を解決する緊迫したストーリーと思ってたけと、全く違って話が全く進まない(笑)
でも家族愛を表現した素敵な作品に仕上がっていた印象。

室井の元で生活する杏とタカとリクの3人にスポットを当てたストーリーって印象。
杏が室井と本当の家族になった感じが良かった。
タカの呆気ない失恋が可哀想過ぎる(笑)
でも東大を目指し勉強する中、自分がなりたい職業に室井と本当の家族になった感じ。
リクは良く頑張った!
右手の拳のアザはリクが成長した証。
リクをある男から室井が守る姿も本当の家族になった感じ。
そして杏がリクを守る為に取った行動も良かった!

本作のサブタイトル。
「生き続ける者」が正に本作が言いたかった事でエンドロールで3人の子供達が一生懸命に生きている姿に泣ける。

ラストで期待していた人が登場するんだけど、何で帰っちゃうの( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 12件)
イゲ

2.5北の国から2024

2024年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
あわわわわ

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
nana

4.0疑似家族

2024年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 27件)
またぞう

3.5室井慎次の生き方としては納得

2024年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 9件)
イナヅマゴロー
PR U-NEXTで本編を観る