劇場公開日 2024年9月6日

  • 予告編を見る

熱烈のレビュー・感想・評価

全60件中、41~60件目を表示

5.0パリオリンピックで人気になったスポーツ

2024年9月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今年324本目(合計1,416本目/今月(2024年9月度)10本目)。
※ (前期)今年237本目(合計1,329本目/今月(2024年6月度)37本目)。

 パリオリンピックで正式種目になったブレイキンを描く作品です。
中国映画なのでわかりにくい点も文化を類推しやすい部分はありますね。

 ストーリーもわかりやすく、中国映画あるあるの「どうでもいい当局美化的な表現」がまるでなかったので(まぁ、例の「上映許可証」は出てきますが)良かったところです。同スポーツのスポーツ的部分を描く部分は少なく(後半には登場する)、同スポーツを通じて仲間たちがどう成長するか、という点に焦点があたっていた点は良かったです。

 一方で映画の趣旨的に後半がどうしても対戦シーン(?)になるのは避けられず、光の点滅も相まって、かつどうしても単純なスポーツという点は否めず後半がただ単に「観ているだけになる」(かつ、光の点滅等も相まって見にくい部分もある)点はどうかな…といったところです(光の点滅に弱い方は後ろ側が良いかなと思います)。

 とはいえ、パリオリンピックで取り上げられたこのスポーツを題材とする作品は本作品以外にもまだ予定があり、今後プチ流行するのかな、といったところです。

 採点に関しては以下まで気にしたもののフルスコアにしています。

 -------------------------------------------------------------
 (減点0.2/あまり関係のないシーンが出てきて見る人を混乱させる)

 麻雀(中国麻雀)をはじめポーカー(ツーペアなどと言っている)をするシーンなど、あまり関係のないシーンがちらほら出てきますが基本的にノイズ情報かなと思います(一応、中国麻雀ネタは拾ってもらえていますが…)。

 また、序盤に関して鉄道(地下鉄?)が結構描かれ、ちょっとした胸キュンシーン(といっても、女性とすれ違うとかという程度)がある割に鉄道シーンも後半出てこなくなるのでどうでもよく(舞台がどこかは本質論ではなく、地名すら動かない)あまり関係がないかなといったところです。
 -------------------------------------------------------------

 (減点なし/参考/「日語」ほか外国語シーン)

 映画内で「アラビア語を学習しているんだ」というシーンほか「外国語ネタ」はこの映画において重要な役割がありますが、ちらっとだけ「日語」のテキストも出ます。日本において中国語が比較的敷居の低い言語として知られるように逆も同じで学習難易度の低い言語としてはお互いに同じです(日本語、韓国語、中国語においてはほぼ同じ)。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yukispica

5.0最高!

2024年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

日本ではまだあまり見つかってないだけで知名度さえ上がればめちゃくちゃ売れる映画だと思います。本当に面白かったです。ダンスの知識がなくても楽しめるし、人情や愛などに溢れていてとても心温まる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ねおん

5.0今年イチ映画!思わずパンフ買いました

2024年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

こんなに面白くて、胸がすくような映画は久しぶり。

当然、ダンスシーンは多いけど、間延びせず良いところだけをちゃんと見せてくれる。
イケメンなのにあんまり笑わないワン・イーボーがダンスする時は生き生きとしてて、無邪気でかっこよくてずっと見ていられます。

このチームがワン・イーボーが今年のパリオリンピックに出ていたら、間違いなく金メダルだと思いました。

中国映画はまだまだ知られてないし、見に来る人が少ないけど、本当に実力のある俳優しか出てない感じで圧倒感があります。ダンスが上手い俳優なのか、俳優がたまたまダンスがうまいのかわからない。

ワン・イーボーはダンスを指導するほどの実力だそう。
パリオリンピックで初めてブレイキンを知り、あのときの感動を再び味わえた。

最近の日本映画やハリウッド映画は負けた(私の中で)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ハマー

5.0情熱が炸裂する『熱烈』!心が熱くなる映画!

2024年9月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

以下のいずれかに当てはまる人は、この作品を観てビビっと来る瞬間があるはずだ。

・アニメが好き
・週刊少年ジャンプ作品が好き
・舞台、ライブ、ショーが好き
・何かに夢中になった経験がある
・夢を追いかけている、または追いかけたことがある

!ライブ感のあるダンスシーン
『熱烈』には、舞台やショーを目の前で観ているかのようなライブ感と迫力がある。
ダンスシーンの緻密な演出から、生のダンスバトルの熱量をそのまま感じ取ることができる。
観ている途中、思わず声を出して応援したくなった。

!アニメらしさのある構成
盛り上がっている場面での思い切ったテンションの落とし方、そこからのどんでん返しなど、緩急の付け方がドラマチックで、アニメの展開に通じるものがある。アニメを観る人は既視感を覚えるに違いない。

冒頭から完全に引き込まれ、最初からエンドロールまで一瞬も集中が途切れることがなかった。上映時間があっという間に感じた。とにかくストーリーがテンポよく進み、停滞しない。

笑えるポイントが随所に散りばめられている映画だが、泣かせる時はしっかり泣かせにくるため、情緒がジェットコースター状態になった。

!努力・友情・勝利
『熱烈』には少年漫画、特に週刊少年ジャンプ作品の読者の心に刺さる要素が満載だ。
主人公の成長、立ちはだかるライバル、ダンスの得意技、チームの団結。それらがぎゅっと詰まったこの映画は、青春をジャンプ作品と共に過ごしてきた私の涙腺を破壊した。

!誰もが持っている熱烈
『熱烈』に登場する人物は、ダンサーだけでなく、主人公の家族や、名前がほぼ出てこないような脇役達までも、皆形の違う"熱烈"を持っている。何かに夢中になった経験、夢を持った経験があれば、共感できる人物が見つかり、自分の中の"熱烈"に共鳴するはずだ。

そして、現在叶えたい夢があるのなら、『熱烈』を観ることで、より真剣に夢に向き合えるようになるだろう。

タイトルのとおり、熱烈なパワーを持つこの作品に、きっと心を揺さぶられるはずだ。

!ぜひスクリーンで体感を
できれば、いつも座っている席よりも、少し前の方に座って観るのが個人的にはオススメだ。
臨場感抜群のダンスシーンに圧倒される。

この映画はスクリーンでこそ、その真価が発揮される。ぜひスクリーンで体感してほしい!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
りりー

5.0青春‼️忘れたものを思い出させる映画😊全ての年代の人へ

2024年9月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

今回、公開3日目でやっとみることができました。王一博君のファンで知った映画ではあるんですが、本当に見て良かった〜😊贔屓目なしに泣けるし、興奮するし清々しい!ダンスのプロ目指す青年の愚直なまでの健気な頑張りに、泣かされてしまいました。家族との繋がりもまたグッと来ます。出てくるコーチが面白くて、でも現実的な選択も時にしてしまう、そこがまた人間ぽくて良かった。ダンスチームのメンバーも個性派揃い。実はイーボー君繋がりで中国のダンスバトル番組で拝見していたメンバーも😄ここでも繋がってるんだーと胸熱。演じてる本人が本当にダンスがキッカケで芸能界目指し、14歳から親元離れて3年間練習生を経ているので、そこの経験もこの映画に結びついてると思います。彼だけでなくダンスシーンはとにかく迫力‼️日本のスポーツアニメにハマってる方にもお勧め😊感動を皆んなに届けたいです、最高でした😄

コメントする (0件)
共感した! 6件)
かりっこ1993

5.0最高に気分が盛り上がる!

2024年9月8日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

最近の映画はどうにかして視聴者に考えさせようとしてるようなものが多すぎるが、今作はここにきて青春!熱血!感動!最後はみんな万歳!スカッとする映画!
泣かせるところは泣かせて、最高にテンション上げさせるところは上げさせる!
応援上映して欲しいくらいに気分は盛り上がるし気づいたら主人公達とリズムに乗ってる。

最高の映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シンヤ

4.0ベタで良かった

2024年9月8日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

素直で純朴な青年がダンスという夢を諦めずにひたむきに努力していく作品。
ちょっとダサいなって表現も逆にベタで良くて、面白かった!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
peco

4.5最後は謎の感動

2024年9月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞223本目。
ブレイキンって名前は聞いていたのですがオリンピックも見ないスポーツに興味なし人間なもので、てっきり喧嘩か何かだと思ってました。
いやぁ〜人間ってこんな動きできるんですね。ストーリーはめちゃくちゃ金持ちでイヤな性格だけどブレイキンの才能は天才という最悪のケビンが練習に来ないので、フォーメーションの練習のために昔ケビンの代わりに落とした主人公をバイトで入れる所から始まります。そこから最後の試合までずっとブレイキンの試合自体ほぼちゃんと描かれずに進むので大丈夫かこの映画となるのですが、最後はしっかり描かれていましたし、途中からなぜかこっちも泣きながら試合を観ていました。いいもの見せてもらいましたね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガゾーサ

5.0素直に泣ける!!!泣いた!!!

2024年9月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

シンプルでわかりやすいストーリーです、だからこそダイレクトに心に響く!!!
主人公チェン・シュオが純粋に夢を追う姿がキラキラ眩しくて、周りもその影響を受けて「ただ踊ることが好き」「踊っているだけで楽しい」という気持ちになっていくのがスクリーンから押し寄せてくる
決勝戦のダンスバトルはリアルダンサーたちが出演してるということで圧巻、見応えありまくり!!
随所に笑いも仕込まれてて、コメディと感動のバランスがとてもいいと思います
スポーツ青春少年マンガ、アニメで得る感動が好きな人には超おすすめです!!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たま

3.5ワンハンド・エルボー・エア&感嘆符‼️

2024年9月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

今作はブレイキン版「がんばれ!ベアーズ」‼️楽しめます‼️パリ・オリンピックの影響でブレイキンを題材にした作品が増えそうですね‼️

コメントする (0件)
共感した! 11件)
活動写真愛好家

4.0人気者の出演作と侮るなかれ!

2024年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いわゆる青春努力サクセスストーリーではあるがそこを差し引いても余りある秀作
最終バトルでは、刹那会場に居る様な錯覚をし「ココどこだっけ?」ってなった…
とにかく臨場感がスゴい!!
ストーリーは定石ではあるが俳優人の素晴らしい演技力で充分見応えあるモノになっている
富裕層と貧困層の現在の中国を反映してる一面もある物語
兎に角ダンス好きでなくても楽しめる

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヒロ

3.5光の戦士の権利は大丈夫ですか?

2024年9月7日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

2022年ストリートダンス浙江省大会で優勝したチーム「感嘆符!」のエースが脱退し、3年前に彼に負けて加入できなかった青年が奮闘する話。

チームは優勝したけれど、俺様すぎるエースのケビンがチームに不満を抱く中、練習の代役としてバイト加入したシュオが成長をみせていくストーリー。

正直ダンスに興味あるタイプの人間じゃないけれど、なんだか派手な大技をみせるばかりじゃないですか?
ても、ダンスなんかわからなくてもわかるひたむきな主人公と、ちょっと迷子のコーチ兼マネ、そしてチームの仲間たちとのやりとりや団結でみせる成長と成功と、ベタだけど華やかでとても面白かった。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
Bacchus

5.0最高でした!

2024年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
みゅう

5.0泣いた

2024年9月7日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

興奮

主人公のキャラが好きすぎる。
苦労人、ひたむき、ダンスへの情熱と愛情に溢れてる。わずかな機会に喜びを爆発させはしゃぐ姿が可愛い。努力を重ねて少しずつ認められていく姿を見ていると自然に応援したくなる。掴みかけたチャンスを失い、誰を責めるでもなく現実を静かに受け入れる姿がつらすぎた。全然泣く予定じゃなかったのに、途中3回は泣いた。
後半は迫力のあるダンスシーンが続き、見応えたっぷり。
ワイヤーアクションとブレイキングの相性が最高。
ネットに劇場版の後日談にあたるショート動画が公開されてます。字幕ないけど、その後の感嘆符メンバーの様子が見られますよ。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ささき

5.0熱い!そして見事な伏線回収!☆9月上映で12月も上映あり追記

2024年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
リボン

3.5最後の大技

2024年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

が凄かったですね。ザワッとしました。自分は踊れませんが、踊りたくなりますね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ごっとん

5.0ブレイキン!

2024年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

パリオリンピックでブレイキンを好きになったのでブレイキンの映画が来ると聞いて鑑賞しました
ダンスバトルが迫力があってとても面白かったです
ストーリーは直球ど真ん中の青春ものなのですが俳優さんも嫌味がなくて若々しくて良かったです
コーチの人もなんだかぴったりでした
中国のダンス熱がすごかったです

コメントする (0件)
共感した! 11件)
スイトピー

3.5【"努力すれば夢は叶う。そして宙を舞う感嘆符!”キャー!ワン・イーボー様のブレイキンが見れるならストーリー何てどーだって良いわ!と女性達が脳内で叫んだ作品。ラストのブレイキン対決はナカナカです。】

2024年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
NOBU

5.0王一博の魅力がスゴい!

2024年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

無名、ボーン・トゥ・フライに続く今年3本目となる王一博(ワンイーボー)主演映画✨

これまでの役柄とは全く異なる雰囲気で、素朴で素直、家族思いでひたむきな努力家の主人公、陳爍(チェン・シュオ)はとにかく可愛くて応援したくなる😃

それまで勝つことだけを考えてたコーチやダンス仲間の心も動かす主人公の姿や、苦悩するコーチや仲間の姿にも涙😢するのでハンカチ必須!

そしてダンスバトルのシーンは迫力あって動きがすごくて見応えあるし、王一博のダンススキルの高さにほんとに見入っちゃう💚

みんなにオススメしたい映画です!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
eriにゃん

5.0胸熱‼️最高‼️感動‼️

2024年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

超、超!!面白かった!サクセスストーリーで大好きなやつ。ダンス格好いいし、興味がなくてもストーリーが面白いから全く問題なしです。

コーチのあの決断、その後の後悔、涙にもウルっ。
仲間っていいね!友情が芽生えるっていいね!
母さんの愛情がなんか涙
電車で知り合った記者の彼女も良かった。
登場人物みんなが良かったね。

幸せな気持ちになれるアゲ映画で、絶対観た方がいいです‼️感動を有難う‼️

余談
ワンイーボーはやっぱり可愛いし格好いい!!
やっとワンイーボーの好きな映画とマッチングできました。

コメントする 6件)
共感した! 20件)
ノブ様
PR U-NEXTで本編を観る