「誰もが知るところ」アンジェントルメン MARさんの映画レビュー(感想・評価)
誰もが知るところ
第二次世界大戦中、ドイツのUボートの脅威から北大西洋を解放すべく非公式の極秘任務を与えられたイカれたメンバー達の物語。
予告やポスタービジュアルから、ただ滅茶苦茶にドンパチやりまくるだけのシンプル作品かと思いきや、実話をベースにした思いの外ドラマパートにも時間を割かれている作品。
とは言え特に小難しい話は無く、コミカルさと激しいアクションを頭空っぽにして楽しめる作品に仕上がっていますね。
それでいて極秘任務は矢張り手に汗握りますね。
Uボートは勿論、味方の英海軍にも見つかってはいけない。そんな中漁夫の利じゃないがタイミングよく脅威が…このあたりの流れはグッドですね。
クライマックスはちょっと暗くて観づらい感が無いこともなかったが、期待通りのドンパチでアツくなったし、終わり方もワタクシ好みでナイスガイの揃った分かり易い作品で面白かった。
…ただ、マージョリーの射撃の腕前のクダリって必要だったかしら??
コメントする