劇場版 トリリオンゲームのレビュー・感想・評価
全253件中、61~80件目を表示
わかりやすい版「オーシャンズ13」
目黒蓮 は男から観てもいい役者だな。
「おそ松さん」しか観てないからか←
ギャンブルムービーではなく
学生でも楽しめるマネー&ビジネスムービーに
仕上げてるのがさすが。
わかりやすい「オーシャンズ13」みたいで楽しかった!
なんだろね、本来はビジネス舐めんなってくらい
ドラマ的なはっちゃけ感なんだけど
まとめ方が上手いから
突っ込む気にならずなんか楽しめる。
演出と構成が上手いんだろーなー!
SnowManファン以外にもお勧めです!
エンターテインメントとしては中々面白かったですが、★5はない
これから漫画読みます
美しい伏線回収
楽しむ!
成功作
ドラマを見て、ハルガクがハマり役すぎて映画版も楽しみにしていました。
ドラマの続編が映画になると、イマイチパターンもよくあるが、そんな不安を見事に裏切ってくれました!
ストーリーが2時間にうまくまとめられていて、あっという間のテンポで、それでいて無理矢理すぎず、キャラもそのまんまに、見応え十分、爽快感のある映画です。
ただ、ポーカーを知らないので、知っていたら観衆と一緒にもっと興奮できたんだろうな…と残念。
知らなくても雰囲気では分かるので問題はないが、ジャッジがでるまでどっち?って感じ。一緒にドキドキ感を味わえると尚良し。
マネーロンダリングなど理解するには時間のかかる話も絡むので、2回見るとよりいんだろうなとは思うが、映画館にもう一度いく予定はなし。テレビでやってくれたらまた見たいなと思ってます!
俺らのワガママは世界一!いや宇宙一!!
世界No.1企業の時価総額と同等の資産、1兆ドルを稼いで
この世のすべてを手に入れるべく、さまざまな事業に挑戦しては
予測不能な作戦で成功を重ねてきた天王寺陽(ハル)と平学(ガク)。
「トリリオンゲーム社」を日本トップクラスの大企業にまで成長させた2人は、
日本初のカジノリゾート開発に挑むことに。
世界一のカジノ王・ウルフを次なるターゲットに定める彼らだったが、
裏では2人の友情を引き裂く巨大な陰謀がうごめいていた。
といったあらすじ。
原作の漫画もテレビドラマもまったく見ていない状態で映画館へ。
感想は・・・
面白い!!!友情パワー、熱い!素敵!!
しかも、日本初のIR事業、カジノリゾート!
ストーリーも面白い。
陽(ハル)と学(ガク)がなんでここまで絆が強いのか、
この信頼関係、信用の深さはなぜなのか、原作かドラマを見たくなった。
陽(ハル)役の目黒蓮さん、ほかの映画でも見ていてカッコいいのは
誰もが知っているでしょうけど、この破天荒ぶり、それでいてさわやかな笑顔、
ぴったりのキャスティングですね。
そして相方の学(ガク)の佐野勇斗さん、こちらはイメージと違う役だったけど、
これはこれで素敵でした。
漫画やテレビドラマを知らない私には、吉川晃司さん演じる祁答院一輝、
映画館を出てからネット確認、投資家なのね、なるほど。。。
テレビドラマの続きだと思うけど、今田美桜さん、福本莉子さんの可愛さは
誰もが知るところ。
映画版のライバル企業宇喜多役は田辺誠一さんでしたが、
なるほど宇喜多か、歴史が好きな私にはそれだけで納得、
そして岡山ではどういう印象なのか逆に心配になった笑
チームワーク、そして爽快さ、観てすっきりする映画でした。
爽快
「アザース!」 ザッツ・エンターテイメント
痛快!爽快?見終わったら話したくなる。
タイトルなし(ネタバレ)
ピカデリー映画館で鑑賞🎥
プレミアム?で見たので
すごく快適でした!✨
ドラマも全部見てたので、
みんなのキャラが好きすぎて
終始ニヤニヤw
目黒蓮がかっこよすぎました♡
話の展開がドラマと同じで
先が読めたので話はそんなに...かな
まだまだ続く?
最高のエンタメ
全253件中、61~80件目を表示