「特別良くもなく悪くもなく」劇場版 トリリオンゲーム 邦画野郎さんの映画レビュー(感想・評価)
特別良くもなく悪くもなく
テレビ版を以前見ていたので今回劇場版ということでどんなもんか見てみました。
何というかテレビ版の延長線上で舞台が豪華な感じになったというか、かといってめちゃくちゃいい作品だったか?というとそうでもなく、でも悪くもなく。
でもテンポ感はよく見ていてダレることもなくわかりやすく見やすくいわゆる大衆向け大型作品!って感じの無難さがありました。
演者の方々は皆さんよく知られた方々ばかりなのでそこの部分は安心して見ていられます。
主要キャラで言えば佐野勇人や今田美桜なんかはやっぱりうまいですね!
目黒くんもドラマの時からハルのキャラ作りをしっかり固めて演じているなーと思いますが個人的には目黒くんはサイレントや海のはじまりのようなナヨナヨした感じの役柄が好きだなー。
でもアクションシーンとかもさすがダンスもうまいからバッチリかっこよく決まっていて最高でした!
あとは今作はテレビ版を見ていなくても楽しめる内容かと思います。
が、テレビ版を見ていればそれぞれの関係性など登場人物たちをより楽しめるかと思います。
中でも私が気になったのは最近ハマっていたタイプロの原くんが出ていたことが1番タイムリーで気になったことでした。
今回のこの作品を見たのも予告で見た時に明らかに彼らしき人物が出ていたということが大きいです。
演技も普通にうまかったですし、キャラクターもタイプロで見る彼の感じのようで良かったです。
これからいろんな作品で彼をたくさん見れたら嬉しいです。
と、原くんが気になったと書いてるくせに
彼がテレビ版にもレギュラーで出ていたことは完全に覚えていませんでした(笑)
てっきり今回の映画のゲストキャラなのかとばかり思ってましたが、それにしても普通にトリリオンゲーム社に溶け込んでるよな〜と思っていたら普通にドラマにも出ていたのか。
もう一回ドラマも見直してみようと思います。
とりあえずラストで最初憎たらしい感じだった田辺誠一が実は仲間になってたくだりはなんか見ていてとても良かったです!
あと石橋凌さんはああいう悪い社長役やらせたらマジで最高ですね!