「学芸会(褒めてます)」劇場版 トリリオンゲーム 吉住くんさんの映画レビュー(感想・評価)
学芸会(褒めてます)
クリックして本文を読む
例に寄って
原作もドラマも未見です。
いや、これ学芸会みたい。
って、悪口いってるわけではありません。
「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」観て打ちのめされた後だったので
好転の慈雨でした。
こういう時には学芸会です。
で、「学芸会」って若手の皆さんの演技の事ではありません。
石橋凌と吉川晃司が学芸会オーラ大爆発で
彼らの親の気分
文化祭にきた気分で見守らせていただきました。
と、ここからネタバレにはいります。
地域住民が悪者を芝居でだますくだりがあり
要は
「素人芝居」が演出上のポイント
凄まじい確信犯な演出ではないかと
気取りまくった吉川晃司も
カタカナの英語で話す石橋凌も
演出上の計算であろうと
楽しく、かつ、感動させていただきました。
コメントする