「わがままポーカーフェイス。」劇場版 トリリオンゲーム SAKURAIさんの映画レビュー(感想・評価)
わがままポーカーフェイス。
クリックして本文を読む
日本初のカジノリゾート開発に挑む天王寺陽(ハル)と平学(ガク)の話。
以前、賭け勝負に負け師匠と勝手に呼んでるウルフ・リーのカジノ店でイカサマをし捕えられたハルとガク、日本でカジノを開こうとしてるウルフだが色々と難が…、その難をクリアしカジノリゾート開業成功させるからと言い、その場の難を逃れることになるが…。
ドラマシリーズは未視聴、解説に劇場版オリジナルストーリーと書いてあるの読んで鑑賞。初見ですがウルフよりも胡散臭いハルの笑顔に魅せられ。
微笑みがちなハルの笑顔と余裕っぷりに島の住人の洗脳…、いやっ、心動かしカジノリゾート開業、カジノ内で行われてるマネーロンダリングの事でハルとガクのビジネスに対する見てる方向性のすれ違いを少し見せちゃったり、…でもやっぱり大事な仲間と改めて思い合えちゃったり。
観終えればウルフの仲介業の証拠…、となっていったけれど初見でも楽しめた。
吉川晃司演じた祁答院一輝の秘書役の子が何か色気ありで良かったな~。
コメントする