「なんで混んでるのか???」MIRRORLIAR FILMS Season7 Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)
なんで混んでるのか???
今回はなぜか劇場激混みで、チケットを取るのがちょっと大変だったMIRRORLIAR FILMSの7弾。
「SUNA」
砂により窒息死させる連続殺人事件と、それを追う刑事の話。
悪魔?呪い?と取り憑かれたかの様にズレて行く刑事とか妖しい砂かけ婆とか…まあわかるけれど、もうちょいオチに繋がる不穏さが欲しかったかな。☆2.0
「ウエディング」
密室で皿に盛られたイチゴを前に語る2人の男の会話劇。
息子の結婚がーお祝いがーと語りながら状況を説明していく感じで、アメリカ人お得意の自分語りみたいなものをタラタラと…話しはわかったけれど冗長だし、イチゴが美味そうにみえなくて残念。☆1.0
「KUTSUYA」
慌ただしく電話やメールをしながらデートに出かける男がトリモチにかなり目の前にいた靴屋から靴を買うことになる話。
詐欺っぽさとかクソ野郎っぽさを短時間で表現したのは上手かったし、なかぬか面白かったけれど、オチが良くわからず勿体ない。☆2.5
「Victims」
付き合いたてのカップルが路駐してたら前後を車に挟まれてトラブルに発展する話。
なかなかアホっぽい展開とメンタルのマウント合戦が面白かったけれど、ラストのその流れは読めてしまう訳で、もう1個ちゃんと落として欲しかった。☆2.5
「ヒューマンエラー」
妹を語るAIによる振り込め詐欺にかかったポンコツ兄貴が、合言葉を提供する仕事を紹介してもらう話。
AIだなんだと言っているのにそんな小銭に毛が生えた様な金額という時点で違和感有りまくり…電子決済とかカードとか知らんのか?まあ、現実社会でもかかる人はかかるしね…と思いつつも自分にはハマらず、オチもどうでも良く感じた。☆1.5
コメントする