劇場公開日 2024年8月1日

  • 予告編を見る

ツイスターズのレビュー・感想・評価

全429件中、101~120件目を表示

3.5竜巻は半分宗教

2024年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い



久しぶりの洋画です

昔の映画の「ツイスター」を知っているので
その流れで興味が湧いて観た感じです



こんな巨大竜巻がもしも日本に発生したら
完全に終わるだろうな…
そもそも条件が合わないはずだから
遭うことはないだろうけど
竜巻自体は起こるからな…なんて考えると怖い

どうやって撮影したんだろう?
と思うほどリアルで、だから怖かった…

そして、竜巻の存在というのは
すべて解明されているわけではないらしいので
『半分は科学で、半分は宗教』なんだそう
(科学じゃなくてほかの言葉だったかも)

神様のいたずらなのか…
「この辺に渦描いちゃおっかな」って
人差し指をちょっとクルクルってして
遊んでいるんだろうか…?



竜巻のカウボーイ、超イライラした!

実際身近にいたら絶対関わりたくないなと
こういうのから先に死ぬんだよなと
思いながら観ていたんだけどキーマンだった



YouTuber、ドローン、SNSとか出てきて
令和版ツイスターって感じだったな
トランスジェンダーらしき俳優さんがいたり
男女で最後のお別れのキス…がなくて
アメリカといえばそうじゃなかった?と
巨大竜巻だけではなくて
時代の変化にも驚いてばかりでした…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
羊

4.04DXで観ました

2024年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

タイトルから覚悟していましたが序盤から雨降りまくり揺れまくり2時間ずっとアトラクション乗ってた感じ
シンプルに楽しかった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
はちみつ

4.5楽しかった

2024年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公のケイトがとても良かったのだが、職場とかで近くにいたら男は否応なしに惚れちゃうタイプ、という感じだった。
ハビが日本の某俳優にとても似ていることがやけに気になってしまった。
コイツは一刻も早く死ね!と祈らずにいられなくなるようなキャラが1人もいなかったのがドラマとしての瑕疵か。クズ人間の派手で残酷な死に様を期待してしまうのは無いものねだりかもしれないが。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
どんぐり

4.52024 62本目(劇場14作目)

2024年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

個人的には、今のところ今年ベスト5かなと。
何より主演のデイジーが可愛すぎました笑笑
竜巻によって恋人、友達を失った主人公が竜巻を消すために立ち向かう。
単純なディザスター映画ではない所が面白い。
竜巻の恐怖、甚大な被害も知らされる。
何度かみちあ作品です

コメントする (0件)
共感した! 6件)
しゅん13

3.0続編だからと敬遠の必要なし!

2024年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ツイスターの続編ということで、遥かに昔にみた程度で今回見ましたが、特に心配はなく、楽しめました

むしろ、個人的なところで気になるのはオチがわからなくもないけど、これでいいの…?という感じに。
ラストまでの流れは非常に好きだっただけになんだかもやもやはした
臨場感みたいなのは非常に満足度高いので最初に書いた通り楽しむことはできます

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みたむら

4.0レビュー

2024年8月14日
スマートフォンから投稿

消しちゃった 点数だけ

コメントする 3件)
共感した! 28件)
たん

4.0シンプル

2024年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あんなに竜巻は発生するの?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
K3

1.0何もなかった感じ

2024年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

竜巻を鎮めるにわってテーマの話で。
学生時代の予測が正しかったと言うだけだったなって見て思った。
竜巻を鎮めるのは、まぁ感動的だとは思うけど。
主だそれだけなので途中で飽きてしまった。
大半の人、エンドロールで帰ってたからそんな感じなんでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふらんすぱん

4.0続編があってもいいですね

2024年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

初めての4DXのMAXシートで鑑賞。

初めての4DX

スクリーンに向かうと入口に映画館スタッフさんがいて、まず荷物をロッカーにと促されます。
ロッカーは100円硬貨を差し込むリターン式コインロッカーです。知らなかったので100円があるか焦りました笑

席に着くと4人掛けが1列のようになっていて、そのうちの1人が動くと振動があります。

何しろ初めてなものでドキドキです。

シートが思ったよりもアトラクションぽく結構動きます。でこぼこの岩の上を車で走ってるかのような感じで、4DXの注意書きにもありましたが首や腰の弱い方はやめておいた方がよさそうです。水がピシャッとかかったり、シートの後頭部付近からはときどき何かが来てびっくりします。ほんのり温かい空気だったり、何かが触ったような感じがしたり、観ているシーンを一緒に感じることが出来ます。

いやしかし結構な揺れで私は危険だと思ったため、身体をシートに委ねることができずどうも筋肉痛になりました。

もちろんアトラクション好きの方にはめちゃくちゃ楽しめるでしょう。

4DXのレビューになってしまいましたが、竜巻とは恐ろしく甘く見てはいけないものだとよくわかりました。

コメントする 3件)
共感した! 19件)
Qoo

2.5ただ竜巻に吹き飛ばされるだけ

2024年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

パニック映画なのかドキュメンタリーなのか中途半端でよくわからない。ネトフリで十分なレベルだった。
竜巻を手懐けると言いつつ力技で封じ込めようというのがアメリカっぽいというか。ヨウ化銀というワードにどこぞの国が悪用して洪水が多発していることが頭を過ってしまう。クラウドシーディングではないのだろうが気象を操ることは民間人がヒーロー物のノリでやっていいものではないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みりぽん

4.0ケイトかわいいよケイト

2024年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

迫力はありました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はろひれふら

3.0是非、映画館で!

2024年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

分かりやすい、映像、素晴らしい映画。
それ以上でもそれ以下でも無い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マイメロラブ

4.0母は強し、

2024年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

展開はかなり旧作ありきな感じなのですが、
より人間ドラマの掘り下げがあってよかったです。

実家に帰省していきなり冷蔵庫の水を飲むとことか、ディティールが凝ってて好きでした。
ラストシーンがこってりしすぎないのも粋ですよね。

あと真俯瞰でみた竜巻の映像がすごかったです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
movienoyuya

2.0落ち着いて計測研究した方が良くないか?

2024年8月14日
iPhoneアプリから投稿

非支持。
まず新味無し。
そんなに被害甚大で毎日頻発する自然災害なら、
もっと学術的多角的組織的長期的国家的に
落ち着いて計測研究した方が良くないか?
だからか志が低いように見えた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
きねまっきい

3.51つ1つのツイスターは短め

2024年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

1つの大型竜巻をガッツリ追って「どうする?どうする?」的な話では無く、トライ&エラーを繰り返してどう竜巻を手なずけるかなお話。
よって短編のお話を繋げて1本の映画にしているような感覚となり、そこはちょっと合わなかったかなぁ。
竜巻の威力は凄いし被害風景も心に刺さるのでパニックムービーとして悪く無いですが、期待した作品では無かったのでこの採点となりました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
wish

3.5地震の次くらいに怖い

2024年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

とりあえず、ツイスターに襲われたら車はダメってことはわかった。頑丈な建物の、できれば地下室にかくれよう。みんな気を付けて!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
satsuん

4.5古き良きディザスタームービー。何も考えずに観よう!

2024年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
こく

4.0台風吹いた!竜巻舞った! 28年経て未だに こんな調査かよ!

2024年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
The silk sky

4.5特殊鑑賞推奨映画

2024年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

他作品上映前予告で面白そうだったのと準主役のタイラー(演グレン・パウエルさん)の吹替(津田健次郎さん)目的で4DXで鑑賞。

結果、過去一揺の揺れを体験。正直シートベルト欲しくなった。
この手の映画が好きであれば4DX等で観るのを強く推奨したくなる、その位機能と映画がマッチしていた。

個人目的の方も、最初チャラい津田さんが珍しく新鮮に感じたものの、ストーリー進むとタイラーが芯の通った漢だったので格好良い、そこだけでも満足。

映画としては米国映画らしい大味気味なので好みは分かれるかも。

開演早々出てきた主役の仲間の一人、アディ役のキーナン・シプカさん(吹替:菊池こころさん)が演技、見た目、声(吹替)がとても良く、こっち主役でも良いのにという位個人的ストライクなキャラだったのだが、開始が過去話だった為その後の出番がなかった事が唯一の不満かな

コメントする (0件)
共感した! 4件)
相楽ん

4.0やっぱりディザスタームービー!

2024年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

昔からこの手のディザスタームービーが大好きだったけど、これもまんまその通りでとても面白かったです。前回観たツイスターと関係あるのかなと思ってたけど、まったく無関係。ツイスターの時のヘレンハントも大好きだったけど、今回のデイジー・エドガー=ジョーンズもメッチャ可愛かったですね。それにしても前回のツイスターって1996年公開、もう30年近く前なんだね。ついこの前と思ってたけど・・・
これからもディザスタームービーは外せないです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
yosci56