劇場公開日 2024年9月27日

「傷があるみかんは甘くなる」傲慢と善良 mさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0傷があるみかんは甘くなる

mさん
2025年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

27歳
女性なら言わずもがな、この年齢が直面している悩みを想像できるのではないでしょうか。

途中まで原作を読みました。グッサリと刺さる言葉と、何度読み返しても理解し難い言葉とが混ざり合い、つい目を背けてしまいました。最後まで読み切れずに、でもやっぱり気になって、そんな時に映画化が決まりました。なのに自分のうっかりにより映画館で観そびれ…(笑)、なんやかんやで視聴が今になりました。

私は今、仕事にやりがいをもち、自由に自分が好きなように暮らす幸せを感じている一方で、周りがどんどん結婚していき、いわゆる分かりやすい「幸せ」の形である結婚を夢見る自分もいて、周りと比べては勝手に肩身が狭くなり、自分自身を責め、未来に不安を抱き、時々生きている意味さえ分からなくなることがあります。洋服や車のような持ち物は人と違うもの、できるだけ人と被らないようなものを欲しがるのに、恋愛・結婚となると世間一般のようにできない、普通じゃない自分が嫌になります。自分に自信をもてることがあって、自分は人より優れていると思う部分もあって、何でこんな人に彼氏ができてこんな人が結婚できて、私にはできないのか、と心の中でいつも思ってしまいます。そんな自分が心底嫌いです。まさに傲慢です。今の私は婚活に奮闘していた時の真実と同じです。

映画のレビューでは無くなってしまいそうですので、自分のことはここまでに。
リアルな現代の恋愛・結婚観、人間の生々しさが苦しくなる程描かれている作品です。原作の方が言葉が強調されて胸に響いてきます。そして、映画は映像でリアルに胸に届きます。どちらも良いです。奈緒さん演じる真実、原作を読んで想像したそのまんまの真実でした。

m
PR U-NEXTで本編を観る