「Nature」動物界 ブレミンさんの映画レビュー(感想・評価)
Nature
様々な動物へと変化していく奇病が流行っている世界で生きる親子の話で、思っていた方向よりかはドラマ性重視の作品でしたがそちらのテイストでもしっかり楽しむことができました。
テーマ的にはコロナ禍をモチーフにしているらしく、感染者の隔離と非感染者との距離の取り方だったりを少しオーバーに描きつつ、それでいて身近な人が感染していたらというのも描いているので、動物人間パニックムービーかと思って観に行きましたが、テーマが奥深いのもあってしっかりのめり込めました。
エミールが動物の症状がチラホラ出てくる感じが微々たる変化の積み重ねだったというのもうまい演出だなと思いました。
小さな牙や鋭い爪が生えたり、背中が尖ってきたり、自転車がうまいこと漕げなくなったりなどなど、当人ですら気づかないものから周りが怪しむレベルまでの変化をゆったりと描いていて、病気に感染する残酷さをしっかり表現しているなと感心しっぱなしでした。
ADHDのヒロインはそこまで出てくるわけでは無かったのが惜しかったです。もっと絡ませて生存本能を刺激するシーンがあればなぁってなりました。
動物人間のデザインが仰々しいものでありながら、半分人間半分動物なのもあって美しいとも取れるデザインになっていたのがとても良かったです。
鳥人間にタコ人間、ライオン人間に犬人間etc…それぞれの特徴と能力を組み合わせた感じなので、実際にいてもおかしくないなという塩梅なのも今作に良いスパイスを与えているなと思いました。
どんな動物になるかとかは全く分からずなランダム性は病気にかかるのですら怖いのに、下手したらとんでもない動物になるのかと思うとゾッとするところもあります。
序盤で街中で暴れていた鳥人間のフィクスが後半ガッツリ物語に絡んできて、エミールと仲良くなったり、一緒に飛べるように練習したり、窮地に追い詰められた時には羽を差し伸ばしてくれたりと人間と動物の間を彷徨う登場人物として最高な活躍をしてくれました。
母との再会だったり、同じ感染者たちとの出会いだったりは少ないながらも自然の美しさ込みで壮大なものになっていたのが印象的でした。
エミールが自然に戻っていくラストは好み分かれそうなところですが、家族を大事に思っているフランソワが下した決断はかなりのものだったと思いますし、永遠に会えないかもしれない別れなのに前向きな表情だったのと、エミールが爽やかに走り出すもんですから眩しささえ感じてしまいました。
2人で最後の会話を交わしながら、塩分の塊だったポテチをムシャムシャと食べるフランソワの姿が美しく見えてカッコよかったです。
自分は親元から旅立った側の人間なので、見送る側の立場になったらそれはそれは辛いけど前向きに送り出すんだろうなと思いました。
改めて両親に感謝をしながら劇場をあとにしました。
鑑賞日 11/12
鑑賞時間 17:45〜20:05
座席 I-3