#スージー・サーチのレビュー・感想・評価
全39件中、1~20件目を表示
フォロワーゼロの主人公がバズる
期待度○鑑賞後の満足度◎ 小品だが語り口が上手い。
①SNS文化に乗り遅れているアナログな私ですが、やっぱりこういうのも観ておかないと思い、なるべく白紙の状態で観るようにしているので、若い子達のSNS文化を背景しているくらいのうっすらとした前知識しか無かったけれども、予想外に面白かった。
②SNS文化を背景にしているのが新味だか、メインプロットは結構昔から用いられてきた筋書き。
結構早くに種明かしするんだな、と思っていたらそこから二転三転する話の運びがなかなか楽しい。
③まあ、「第一発見者」を疑うというのは容疑者探しのABC だけれども、ヒロインが「少しも悪いことしてません」みたいなシレッととぼけた顔で終始通しているのも何故かおかしい。
タイトルなし(ネタバレ)
予想していたのとは正直違った。
割と最初のほうで主人公の自作自演だと判明するんだけど、最後まで乗り切れるのか主人公が心配になってしまった。
というのも、被害者を救出後なんだかんだで彼と接触する機会が多い。
しかも監禁中に声は変えているものの、被害者とコミュニケーションをとっているのも判明したので、「このやり取りで最後自爆しそうだな」とは思っていた。
なんとか乗り切ったか!?と思いきや、案の定最後に自爆してしまうという…
search#サーチ2的な作品を期待していたら全然違いました🙇♂️
タイトルに書いた通り、めっちゃ先入観があったな自分。と途中でわかりました。
いやぁ、このタイトルと予告だったらそっちを期待するじゃないですかぁ〜。
そしたら全然違った(笑)
でも、これは嬉しい誤算ですね。これはこれで王道ミステリーで面白かったです。
スージーは母親の介護がありますから、お金がどうしても必要なんですよね。
でも、自分がやっているPodcastは認知すらされていない状況で
これを打開したいというのが、この物語の背景ですね。
で、Podcastで人気を得ようと一計を考え実行したのが
大学の人気者の誘拐なんですよね。
これ、よもやスージーの仕業とは観客は思っていないはずなんですが、
スージーの仕業だということが明るみになったときに、そっち系かぁ〜と仰け反るとともに
これはこれで面白いし、監督に見事にハメられたなと思いました。うれしい誤算ですね。
そこから嘘に嘘を塗り固めていくスージー。
しまいには死者を2名出してしまう大事件になってしまうわけですが、
ラストのオチは、TV番組で誘拐したジェシーに発した言葉と同じことを言ってしまうという
見事な落とし方!お見事です!!
ただ、ちょっとタルい展開なんですよ。
もうちょっとスージーが犯人であることを明確に説明し、彼女の心理面に対して
コンフリクトが怒涛のように起きていく展開の方がもっと面白かったと思いますね。
今のつくりにするのだったら、もっと時間を短縮してギュッとした方が面白味は増した気がします。
いやぁ、予想と違った作品でしたが、これはこれで充分に面白かったです。
この監督の次回作には大いに期待したいですね。
完璧はない
120本目。
電車混んでるし、車内暑いし、遅延で間に合わないから、こっちに変更。
土日では観れない席での鑑賞で快適。
この事件きっかけで、さらに大きな事件へと思っていたら、思わぬ展開、ここで来る?
たまーにあったりするけど、この後どうするのかが気になるけど、とったリスクがでなければ、返ってくるのも当然でかい訳で、正直観てられない気分で、席を立ちたくなる。
全ての行動が痛々しく見え、かわいそうになる。
事件でありがちな事を言ってんだけど、第一発見者が最初に疑われると言う、鉄板事項を主役が気にしてない時点で、そこを抜かしちゃダメだろうと思う。
策士、策に溺れる、嘘の上塗り。
完璧なんて、ありゃしない。
有頂天の時に生まれる隙。
教訓にしか思えない。
ミステリーとしてのトリックが雑
SNSを題材としたミステリー。
大学生のスージー(カーシー・クレモンズ)はポッドキャストで配信することを楽しみにしているが一向にフォロワーが増えない。
一方、同級生のジェシー(アレックス・ウルフ)は人気のインフルエンサーだが、失踪してしまう。
スージーはジェシー失踪の謎に迫る配信を開始するが、その最中ジェシーを発見してしまう。
一躍ジェシーは時の人となり、フォロワーも急増する。さらにジェシーは真相に迫る配信を続けるのだが、事態は思わぬ展開に・・
暴走するSNSカルチャーを風刺する作品は特に新しさは感じない。
割と早く、劇中でほぼネタバレするのだが、その後の展開が雑でリアリティに欠ける。
あまりにトリックが稚拙なので、あえて稚拙にしている展開があるのかと思ってしまうほど。
ジェシーは物語の展開を予知してしまう才能があるという前振りがあり、その才能を見出したのが母親で、その最愛の母親が難病でほぼ寝たきりという背景があるが、中途半端で生きてこない。
ヤングケアラーでその不自由さでSNSの世界にのめり込んでいくという、社会性も描きたいのだろうが、とても苦労しているようには見えないところも残念。
このまま終わるはずはないので、どんでん返しは想定するのだが、そりゃそういう事になるよなと、すっきりはしない。
Influence
近年増えてる一般人が突如としてスターダムに駆け上がる系の作品で、今作では事件解決によって有名になった大学生のスージーが名声によって変わっていく様だったりを観れる作品で、ちょくちょく苦手な場面はありつつも、全体的にゆるーく楽しめるポンコツ推理ものでした。
大学のインフルエンサーが誘拐されてしまい、それを解決するために奮起するスージーがこれでもかというくらい俊敏に行動して解決まで辿り着くので、違和感こそあれど人気者になっていくので、ここからどんな凋落っぷりを見せてくれるんだい?と思っていましたが、そんな展開にはならなかったのはちと残念でした。
誘拐自体が偽装工作というのはパッと分かりましたが、割と周りが囃し立ててくれたり、助けたインフルエンサーとはちょっと良い関係になったりとそりゃスージーもウハウハになるし、もっと大きな事を成し遂げたい!ってなりますが、そこで違和感に気づかれて、それをどうにかしようとして空回りして自分が偶然とはいえ殺人を犯してしまって…とあーこりゃ大変ってなりましたし、言葉ではもっともらしい事を言ってますがめちゃくちゃ焦ってたのは面白かったです。
そこからなんとか真犯人を仕立てようと思ったらちょうどいいのがいて巻き込もうとしたら大事になってしまってとスージーの思い通りにいってるはずなのに窮地に陥りまくってるのは調子に乗ってるスージーへのムカムカが程よく相殺されて絶妙な塩梅でした。
ラストシーンでポロッと出た発言がとんでもない爆弾でみんな顔青ざめてたところは好きでした。
最後の最後で見栄を張った結果自ら落とし穴に突っ込んでいったスージーは清々しいまでの承認欲求モンスターで気持ちいいくらいです。
編集の仕方があまり映画では見ない感じの細かい編集が多く、そこに音楽も聴きなれない音がたくさんあって、令和だわ〜ってなりました。好みかどうかは置いておいて。
悪くはないんですが意外性があるかと言われたら微妙なラインで、ミステリーとしては弱いですし、人間が追い込まれる様子は希薄ですし、そこまで頭のいい奴らが出てくるわけでもないので肩の力を抜いて見る分にはちょうどいい作品なのかもしれません。
鑑賞日 8/18
鑑賞時間 18:25〜20:15
座席 E-2
避暑で観たけど ラストは結構面白かった。
口は災いの元
一連の「サーチ」シリーズとは全く違うもの。
いかに若い女の子と言えども人の口のアップがとても苦手なのですが、敢えて口元に注目させるために青い歯列矯正器具を付け、どんなに入念に証拠隠滅しようが、お喋りなそのお口から出た言葉によって自滅するという皮肉な展開は悪くなかった。
ただし、正直言って分かりやす過ぎた。
不自然とも思える状況で出たあのキーフレーズが、あとはどこで出るかをずっと待っている感じだった。
それにしても警察はいつからいつまで尾行していたのか?
山の中での証拠隠滅や死体遺棄、警察内で証拠捏造と好き放題だが田舎の警察ってあんな感じなのだろうか?
主演の女の子より、誘拐された男の子の方が顔馴染み。
ヘレデタリーやオールドでバッチリハマった恐怖顔の彼だけど、学校一の人気者役もできるんですね。
keaはcareを欲す
#サーチみたいな感じか?と予想していたら伏線回収といったカタルシスは無く...
誘拐犯ダベり過ぎだし、触った感触で気が付きそうだし、田舎なのか保安官も突っ込み足りないしでまぁ事件解決に重きを置いてはいないのでそういう面白さは期待してはいけないか
何のためにやってるのかってことかいな
悪戯好きというよりは小賢しい
最後のポロッとは面白かったかな
自らの捜査で未解決事件を究明した女子大生が深海にハマって行く感じの作品。 本年度ベスト!
思ってた感じと違ってたけど、なかなか面白かった!
鑑賞予定の方は前情報は遮断しての鑑賞を推奨。
現時点でフィルマークスの評価は3.6点だけど自分の評価基準で4.0点(特定の人にお勧めしたい作品)の評価。
子供の頃から推理小説も読み始めて直ぐに真犯人を突き止める事が出来るスージー。
その才能を生かし未解決事件の真相をポッドキャストで配信しバズる事を願うもののフォロワーが全くいないスージー(笑)
未解決事件の行方不明となっている同じ大学のインフルエンサーを見つけポッドキャストがいきなりバズる展開(笑)
ぶっちゃけ序盤でネタバレシーンがありながら鑑賞する事になるんだけど、ハラハラドキドキしながら鑑賞出来た感じ。
スージーを演じたカーシー・クレモンズさん。
過去に観たSpotifyで歌がバズった作品の女優さんだった!
バズる系の作品がお似合いの女優さんだったのね(笑)
ネタバレ厳禁の作品なので多くは語れず(笑)
ラストシーンが素晴らしい!
油断大敵とは本作の事を言っているんだと思いました( ´∀`)
鑑賞動機:あらすじ9割クレモンスとウルフ1割
好きという訳ではないけど、ちょこちょこ見かけて成長が気になる二人。
前半のネタバラシあたりからブラックコメディ感が強くなってくる。最初はただ承認欲求が強いというよりは、むしろ一昔前の「スターになってお母さんに楽をさせてあげたい」みたいなノリ。それが周りに認められて、でも大騒ぎされるのにはどこか腰が引けていたり、そういう揺らぎ方は面白かった。
別にネットや若い世代「だけ」を皮肉りたい訳じゃないのだろう。まともそうなのがお母さんだけ。ネットで調べられない事実はたくさんあるけど、逆にゴミ情報の中にも事実はあったりするし。
きっとこの伏線が回収されて終わるのか、と思ったらその通りで、まあそれはいいけど。せっかくテレビの全国放送なのだから、最後に3段目にドーンと派手に弾けて欲しかった。
かなり面白いですよ‼︎
拾いもの映画です。主人公のスージーは、子供の頃から母親が読み聞かせる推理小説をわずか10ページで犯人を当ててしまうと言う特異な才能の持ち主。
彼女は長じて大学生になり、未解決事件を推理する自身のSNSを開設。すると大学の人気インフルエンサーが誘拐され事件に。彼女は推理を重ね、単身彼が誘拐されている施設を突き止め、一躍ヒーローに。
彼らは大学の有名人ともなって、全米ネットのTVショウにも出演することに‼︎ 彼との恋バナも進みます。フランス映画の「アメリ」をミステリータッチにしたような、キレの良い編集と脚色が出色です。
音楽と発音の良いアメリカ英語も心地よくあいまって、リズムが気持ちいい。コメディーでもありながらスリラー。ミステリーにでもありながらホラー。SNSを揶揄する社会派映画でもありながら恋愛映画。
監督はソフィー・カーグマン。いかにもキレの良い映画を撮りそうな聡明な表情笑。
かなりオススメです。上映時間も約100分と締まっています。ぜひ劇場でご覧ください‼︎
全体に緩すぎるが、けっこう楽しめる
あの台詞
いろいろわかりやすい
何だそれ映画
予習なく鑑賞で、初めから犯人は主人公と、バラしてからの始まりで拍子抜けした。だんだんと誘拐犯がわかるストーリーだがなんとなく御都合映画に。時代が微妙に分かりにくく、現代なんだけど、警察署のパソコンが古かったりでちょっと分かりにくく、そこも御都合になってるのか?
ラストは中々パンチが効いてて良いのでは。
全39件中、1~20件目を表示